研究課題/領域番号 |
20245014
|
研究種目 |
基盤研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
無機化学
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
築部 浩 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (00144725)
|
研究分担者 |
篠田 哲史 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00285280)
三宅 弘之 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 准教授 (00271198)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
47,450千円 (直接経費: 36,500千円、間接経費: 10,950千円)
2010年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
2009年度: 25,610千円 (直接経費: 19,700千円、間接経費: 5,910千円)
2008年度: 14,300千円 (直接経費: 11,000千円、間接経費: 3,300千円)
|
キーワード | 希土類錯体 / 超分子 / 発光センシング / 分子認識 / キラリティー変換 / 金属タンパク / 円二色性スペクトル / 発光材料 / 希土類発光 / 近赤外発光 / コンビナトリアル合成 / 不斉転写 / トランスフェリン / フェリチン / センシング / 形態制御 / ナノスケール / アミノ酸 / コンビナトリアル / 情報変換 / タンパク配位子 / インテリジェント錯体 |
研究概要 |
サブナノメートルから10数ナノメートルに至る特徴ある分子空間を有する新規希土類錯体群を合成した。多彩な配位子の特性を活用して、アミノ酸やプロトン、さらに無機アニオンなどに選択的な発光応答機能や円二色性応答機能を希土類錯体に付与することに成功した。さらに置換活性なアームドサイクレン一希土類錯体の配位特性を活用したキラリティー転写系の構築に成功した。
|