研究課題/領域番号 |
20300019
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
計算機システム・ネットワーク
|
研究機関 | 福岡大学 |
研究代表者 |
佐藤 寿倫 福岡大学, 工学部, 教授 (00322298)
|
研究分担者 |
林田 隆則 福岡大学, 工学部, 助教 (00380551)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
15,730千円 (直接経費: 12,100千円、間接経費: 3,630千円)
2010年度: 4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2009年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
|
キーワード | ディペンダブル / 省エネルギー / 低消費電力 / システムオンチップ / 計算機システム |
研究概要 |
過去数十年に渡って半導体集積回路技術は発展してきました.スマートフォンなどの携帯情報端末は,その技術発展の恩恵で実現された代表的な製品でしょう.しかし近年,深刻な問題が現れました.トランジスタが非小さくなったために,その信頼性が低下しているのです.当然,トランジスタで実現されている様々な情報機器の信頼性も低下しています.その信頼性を回復させる目的で本研究は実施され,一部の回路では70%の改善を達成しています.
|