• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

仙骨部表面電気刺激による新しい神経調整的不妊症治療法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20300192
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関東北大学

研究代表者

小倉 隆英  東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (10312688)

連携研究者 半田 康延  東北大学, 大学院・医学系研究科, 名誉教授 (00111790)
関 和則  東北大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (20206618)
村上 節  滋賀医科大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (20240666)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2009年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2008年度: 6,760千円 (直接経費: 5,200千円、間接経費: 1,560千円)
キーワード電気刺激 / ニューロモジュレーション / MRI / 仙骨部電気刺激 / 子官機能不全 / 形態解析 / 動態解析 / 血流解析 / Cine mode MRI / 不妊症 / 子宮機能不全
研究概要

子宮の蠕動運動の強さおよびその周波数は仙骨部表面電気刺激により半減した。子宮平滑筋の収縮原因物質とされるPGF_<2α>の尿中濃度は、電気刺激によっては変化しなかった。仙骨部表面電気刺激による子宮平滑筋の蠕動運動活動性の低下はニューロモジュレーション効果によるものと考えられ、胚移植などに対して着床率の向上が認められた。子宮の過度な活動性を抑える作用により、不妊症治療に対して補助的効果があるものと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Change of perfusion after performing CWC exercise for the patients wit h walking disability.2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sekiya
    • 雑誌名

      Proc.of ISEK 2010

      巻: 2010(1) ページ: 522-525

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Uterine relaxation by sacral surface electrical stimulation on the day of embryo transfer2009

    • 著者名/発表者名
      O Fujii, T Murakami, H Murakawa, Y Terada, T Ogura, N Yaegashi
    • 雑誌名

      Fertility and Sterility Vol.90, No.4

      ページ: 1240-1242

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡散係数測定の基準物質に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋介、小倉隆英, 他
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 Vol.18、No.1

      ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR高速撮像とMRアンギオグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      町田好男、小倉隆英, 他
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 Vol.18、No.1

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡散係数測定の基準物質選択に関する基礎的研究2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木洋介
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 18

      ページ: 37-44

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] MR高速撮像とMRアンギオグラフィー2009

    • 著者名/発表者名
      町田好男
    • 雑誌名

      東北大学医学部保健学科紀要 18

      ページ: 1-7

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Change of perfusion after performing CWC exercise for the patients with walking disability2010

    • 著者名/発表者名
      T.SEKIYA, T.OGURA, K.SEKI, Y.HANDA
    • 学会等名
      ISEK
    • 発表場所
      Aalborg
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Change of brain perfusion after performing CWC exercise for the patien is with walking disability.2010

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Sekiya
    • 学会等名
      International Society of Electrophysiology and Kin esiology
    • 発表場所
      Aalborg, Denmark
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Effect of electrical stimulation for the abdomen2009

    • 著者名/発表者名
      M.SASAKI, T.OGURA, Y.HANDA
    • 学会等名
      10th ACPT
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-09-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of electrical stimulation for the abdomen in the inactive elderly2009

    • 著者名/発表者名
      M.SASAKI
    • 学会等名
      10th ACPT
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2009-09-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the changes to the uterine function induced by sacral surface electrical stimulation using for magnetic resonance imaging2008

    • 著者名/発表者名
      Takahide Ogura, Naoshi Sato, Kayoko Suzuki, Takashi Murakami, Kazunori Seki, Yasunobu Handa
    • 学会等名
      ISRN
    • 発表場所
      Soul
    • 年月日
      2008-06-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 脊髄電気刺激療法(森本昌宏ed.)2008

    • 著者名/発表者名
      半田康延、関和則、小倉隆英、村上節, 他
    • 出版者
      克誠堂出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi