• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元温度場を創成するための積層立体チャネルチップの製作・制御技術の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20360061
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関東京大学

研究代表者

土屋 健介  東京大学, 生産技術研究所, 准教授 (80345173)

研究分担者 中尾 政之  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (90242007)
濱口 哲也  東京大学, 大学院・工学系研究科, 特任教授 (90345083)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,760千円 (直接経費: 15,200千円、間接経費: 4,560千円)
2010年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2008年度: 8,970千円 (直接経費: 6,900千円、間接経費: 2,070千円)
キーワードナノ / マイクロ加工 / 温度センサ / 熱制御アクチュエータ / 積層チップ / チャネル / 拡散接合
研究概要

本研究を通して、以下に示す成果を得た。
・拡散接合によって3次元のマイクロリアクタを製作する技術を確立した。そのために,SUS316での最適接合条件を導いた.
・樹脂と金属のそれぞれのマイクロリアクタの熱的性能を比較し,材質の熱伝導率が熱交換効率に影響を与えることを示した.また、接合方法の異なるマイクロリアクタと比較して,拡散接合によるマイクロリアクタの優位性を示した.
・上記の条件で,冷却層の施された100層マイクロリアクタを製作した.また,マイクロリアクタを多層化して、冷却流路を配置することで、熱交換効率を向上できることを示した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Study on Multi-layering of Metal Micro-reactor Using Diffusion Bonding2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya K.; Nunokawa, T.; Kikuchi, A.; Nakao M.
    • 雑誌名

      Proc.ASPE Annual meeting 2010 Vol.49

      ページ: 381-384

    • NAID

      130004796901

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Study on Multi-layering of Metal Micro-reactor Using Diffusion Bonding2010

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya, K., Nunokawa, T., Kikuchi, A., Nakao, M.
    • 雑誌名

      Proc.ASPE Annual meeting 2010

      巻: 49 ページ: 381-384

    • NAID

      130004796901

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 微細形状を有する射出成形金型壁面における伝熱現象の解明2009

    • 著者名/発表者名
      秋葉晃介, 土屋健介, 中尾政之
    • 雑誌名

      成形加工'09

      ページ: 341-342

    • NAID

      130004658792

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 微細形状を有する射出成形金型壁面における伝熱現象の解明2009

    • 著者名/発表者名
      秋葉晃介、土屋健介、中尾政之
    • 雑誌名

      成形加工'09

      ページ: 341-342

    • NAID

      130004658792

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an electroplated polishing tape applying electrodeposited nickel foil method2008

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Miyazaki, Yasuhiro Tani, Kensuke Tsuchiya, Yasuyuki Kamimura
    • 雑誌名

      Manufacturing systems and technologies for the new frontier

      ページ: 459-462

    • NAID

      110006426197

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 拡散接合による金属製多層マイクロリアクタにおける反応物の大収量2010

    • 著者名/発表者名
      小竹良弘, 布川亨, 土屋健介
    • 学会等名
      2010年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡散接合による金属製多層マイクロリアクタにおける反応物の大収量化2010

    • 著者名/発表者名
      小竹良弘, 布川亨, 土屋健介
    • 学会等名
      2010年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 拡散接合による多層化金属マイクロリアクタの熱交換効率の向上2010

    • 著者名/発表者名
      布川亨、菊池篤徳、土屋健介、中尾政之
    • 学会等名
      2010年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      埼玉大学
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡散接合による多層化金属マイクロリアクタの熱交換効率の向上2010

    • 著者名/発表者名
      布川亨、菊池篤徳、土屋健介、中尾政之
    • 学会等名
      2010年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 拡散接合を用いた積層形マイクロリアクタの高強度化2009

    • 著者名/発表者名
      布川亨, 菊池篤徳, 土屋健介, 中尾政之
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      中央大学
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 拡散接合を用いた積層形マイクロリアクタの高強度化2009

    • 著者名/発表者名
      布川亨,菊池篤徳,土屋健介,中尾政之
    • 学会等名
      2009年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi