• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凍結融解履歴を受ける寒冷地用路盤構造の長期性能評価手法の高度化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20360206
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地盤工学
研究機関北海道大学

研究代表者

石川 達也  北海道大学, 大学院・工学研究院, 准教授 (60359479)

研究分担者 三浦 清一  北海道大学, 大学院・工学研究院, 教授 (00091504)
横濱 勝司 (横浜 勝司)  北海道大学, 大学院・工学研究院, 助教 (50299731)
亀山 修一  北海道工業大学, 空間創造学部, 教授 (30295894)
川端 伸一郎  北海道工業大学, 空間創造学部, 准教授 (10224833)
小野 丘  北海学園大学, 工学部, 教授 (10142689)
連携研究者 安倍 隆二  独立行政法人土木研究所, 寒地道路研究グループ, 主任研究員 (80414209)
関根 悦夫  (財)鉄道総合技術研究所, 軌道技術研究部, 主任研究員(GL) (00425969)
八谷 好高  独立行政法人港湾空港技術研究所, 空港研究センター, センター長 (60356053)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,420千円 (直接経費: 13,400千円、間接経費: 4,020千円)
2010年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2008年度: 12,220千円 (直接経費: 9,400千円、間接経費: 2,820千円)
キーワード地盤工学 / 舗装工学 / 交通荷重 / 凍結融解 / 礫質土 / 路盤 / 主応力軸回転 / 繰返しせん断
研究概要

本研究では、凍結融解作用を受ける粒状路盤の力学特性の試験方法を提案するとともに、凍結時及び凍結融解後の粒状路盤の力学挙動を把握し、舗装構造の理論的設計方法を用いて、凍結融解に伴う粒状路盤の性能変化が道路舗装の疲労寿命に及ぼす影響を検討した。この結果、粒状路盤が凍結融解作用を受けた場合、支持力特性のような力学的な性能が変化し、疲労寿命のような走行路構造の長期性能に強く影響を及ぼすことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (21件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 地域特性を考慮したn年確率凍結指数の合理的決定法2011

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎、林啓二、亀山修一
    • 雑誌名

      土木学会論文集C Vol.67、No.1

      ページ: 98-106

    • NAID

      130004961911

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域特性を考慮したn年確率凍結指数の合理的決定法2011

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎
    • 雑誌名

      土木学会論文集C

      巻: 第67巻 ページ: 98-106

    • NAID

      130004961911

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒状路盤の力学挙動に及ぼす凍結融解作用の影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      石川達也、安倍隆二、吉田有喜、三浦清一
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 Vol.15

      ページ: 201-209

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寒冷地における舗装のひび割れ被害の実態とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎、亀山修一、金井利浩、冨澤健、石田眞二
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 Vol.15

      ページ: 211-218

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 粒状路盤の力学挙動に及ぼす凍結融解作用の影響評価2010

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集

      巻: Vol.15 ページ: 201-209

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寒冷地における舗装のひび割れ被害の実態とその特徴2010

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集

      巻: Vol.15 ページ: 211-218

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 凍結指数推定における各種確率分布モデルの適合性2009

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎、亀山修一、高見雅三、神谷光彦
    • 雑誌名

      土木学会論文集C Vol.65 No.3

      ページ: 716-727

    • NAID

      130004468360

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動輪荷重作用下の粒状路盤の力学挙動に及ぼす含水状態の影響評価2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也、細田充、三浦清一、関根悦夫
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 Vol.14

      ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plastic deformation analysis of granular base under cyclic moving loads by cumulative damage model2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也, 関根悦夫, 三浦清一
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th CHINA/JAPAN Workshop on Pavement Technologies

      ページ: 113-119

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effect evaluation of roadbed stiffness on bearing capacity of railroad ballast with discontinuous analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Kamei T., Sekine E., Ohnishi Y.
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th International Conference on the Bearing Capacity of Roads, Railways and Airfields Vol.2

      ページ: 1207-1218

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 講座「舗装と交通荷重に関する地盤工学」 7.鉄道路盤の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      関根悦夫、桃谷直嗣、石川達也
    • 雑誌名

      地盤工学会誌 Vol.57 No.3

      ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 移動輪荷重作用下の粒状路盤の力学挙動に及ぼす含水状態の影響評価2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 Vol.14

      ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect evaluation of roadbed stiffness on bearing capacity of railroad ball ast with discontinuous analysis2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 雑誌名

      Proc.of the 8th International Conference on the BCR2A Vol.2

      ページ: 9-17

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Plastic deformation analysis of granular base under cyclic moving loads by cumulative damage model2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 雑誌名

      Proc.of the 5th CHINA/JAPAN Workshop on Pavement Technologies Vol.2

      ページ: 113-119

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 講座「舗装と交通荷重に関する地盤工学」7. 鉄道路盤の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      関根悦夫, 桃谷直嗣, 石川達也
    • 雑誌名

      地盤工学会誌 Vol.57, No.3

      ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 不連続体解析による路床剛性の異なる粒状路盤の支持力挙動評価2008

    • 著者名/発表者名
      石川達也、亀井威彦、関根悦夫、大西有三
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 Vol.13

      ページ: 125-132

    • NAID

      130004002130

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Application of DDA to mechanical behavior of granular base-subgrade system2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Sekine E., Ohnishi Y.
    • 雑誌名

      Proc. of International Mini-Symposium for Numerical Discontinuous Analysis

      ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Influence of water content on mechanical behavior of gravel under moving wheel loads2008

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa T., Hosoda M., Miura S., Sekine E.
    • 雑誌名

      Proc.of the 1st International Conference on Transportation Geotechnics

      ページ: 185-191

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 移動荷重を受ける有道床軌道のFEM解析による沈下推定方法2008

    • 著者名/発表者名
      関根悦夫、石川達也
    • 雑誌名

      鉄道総研報告 Vol.22 No.8

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 不連続体解析による路床剛性の異なる粒状路盤の支持力挙動評価2008

    • 著者名/発表者名
      石川達也, 亀井威彦, 関根悦夫, 大西有三
    • 雑誌名

      土木学会舗装工学論文集 第13巻

      ページ: 125-132

    • NAID

      130004002130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 移動荷重を受ける有道床軌道のFEM解析による沈下推定方法2008

    • 著者名/発表者名
      関根悦夫, 石川達也
    • 雑誌名

      鉄道総研報告 Vol.22, No.8

      ページ: 11-16

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 凍結融解作用が粒状路盤材のCBR に与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎, 他
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県)
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 凍結融解作用が粒状路盤材のCBRに与える影響について2011

    • 著者名/発表者名
      村山巧
    • 学会等名
      土木学会第66回年次学術講演会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)(発表確定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 寒冷地のアスファルト舗装におけるひび割れの広域調査2010

    • 著者名/発表者名
      川端伸一郎, 他
    • 学会等名
      土木学会第65回年次学術講演会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 累積損傷度理論に基づくバラスト軌道の塑性変形簡易解析法2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也, 他
    • 学会等名
      鉄道技術連合シンポジウムJ-Rail'09
    • 発表場所
      国際オリンピック青少年総合センター(東京都)
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 再生砕石粒状路盤の繰返し変形挙動に及ぼす移動荷重の影響2009

    • 著者名/発表者名
      石川達也, 他
    • 学会等名
      第44回地盤工学研究発表会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 再生砕石粒状路盤の繰返し変形挙動に及ぼす移動荷重の影響2009

    • 著者名/発表者名
      大塚寿貴
    • 学会等名
      地盤工学会
    • 発表場所
      関東学院大学(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2009-08-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Application of DDA to mechanical behavior of granular base-subgrade system2008

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 学会等名
      International Mini-Symposium for Numereical Discontinuous Analysis
    • 発表場所
      Kona, USA, Waikoloa' Beach Marriott Resort & Spa
    • 年月日
      2008-11-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Influence of water content on mechanical behavior of gravel under moving wheel loads2008

    • 著者名/発表者名
      石川達也
    • 学会等名
      1st International Conference on Transportation Geotechnics
    • 発表場所
      Nottingham, UK The University of Nottingham
    • 年月日
      2008-08-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 舗装工学ライブラリー6(積雪寒冷地の舗装)2011

    • 著者名/発表者名
      土木学会舗装工学委員会
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 舗装工学ライブラリー6 積雪寒冷地の舗装2011

    • 著者名/発表者名
      土木学会舗装工学委員会
    • 総ページ数
      207
    • 出版者
      土木学会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi