研究課題
基盤研究(B)
球形トレッドミル上での細胞外電極法を用いた実験解析により、アメリカザリガニProcambarus clarkiiが自発的に歩行運動を開始する時に、その行動開始に先行して脳内でのニューロン活動が増加することを無脊椎動物では初めて見出した。細胞内記録・染色法により、この準備活動ニューロンを同定し、その形態を明らかにするとともに、準備活動が逐次的な興奮性および抑制性シナプス入力によって形成されることを明らかにした。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (20件) 図書 (5件) 備考 (1件)
Science 332
ページ: 365-368
Science
巻: (in press)
Physiol.&Behav. 101
ページ: 108-116
120002277522
J.Neurosci. 30
ページ: 1348-1362
120002261715
ザリガニの生物学(川井唯史・高畑雅一編著) (北海道大学出版会)
ページ: 155-191
J. Neurosci.
巻: 30 ページ: 1348-1362
Physiol. & Behav.
巻: 101 ページ: 108-116
動物は何を考えているのか?(日本比較生理生化学会編)(共立出版)
ページ: 47-64
J.Exp.Biol. 211
ページ: 3682-3690
ICONIP(Springer- Verlag, Berlin) Part II
ページ: 905-914
昆虫ミメティクス~昆虫の設計に学ぶ~(下澤楯夫・針山孝彦篇)(NTS)
ページ: 522-532
PLoS ONE 3
Zool. Sci. 25
ページ: 783-792
J. Exp. Biol. 211
http://crayfish3.sci.hokudai.ac.jp/