• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中心体とM期の連動を制御するキナーゼ複合体の機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 20370081
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関大阪大学

研究代表者

野島 博  大阪大学, 微生物病研究所, 教授 (30156195)

研究分担者 藪田 紀一 (薮田 紀一)  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (10343245)
奥崎 大介 (奧崎 大介)  大阪大学, 微生物病研究所, 助教 (00346131)
内藤 陽子  大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員 (10553026)
笠間 隆志  大阪大学, 微生物病研究所, 特任研究員 (20456932)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
20,410千円 (直接経費: 15,700千円、間接経費: 4,710千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2009年度: 6,890千円 (直接経費: 5,300千円、間接経費: 1,590千円)
2008年度: 7,540千円 (直接経費: 5,800千円、間接経費: 1,740千円)
キーワード細胞周期 / 中心体 / 紡錘体形成チェックポイント / LATS2 / GAK / Cyclin G / PP2A B'γ / リン酸化 / PP2A B'alpha / PP2AB'alha
研究概要

中心体とM期の連動を制御するキナーゼ複合体であるLats1/2複合体およびKBG複合体の機能解析を進め、中心体キナーゼAurora Aの発した信号をLats1/2が仲介し、M期キナーゼAurora Bに伝達すること、あるいは中心体にあるChklキナーゼの発した信号をLats2が仲介し、M期脱リン酸化酵素であるCDC25Bへ伝達することで中心体とM期が連携していることを発見した。一方、中心体に局在するGAKはM期に標的を持つ脱リン酸化酵素PP2A B'γを制御することでM期と連動する可能性を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (77件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 24件) 学会発表 (41件) 図書 (2件) 備考 (4件) 産業財産権 (6件)

  • [雑誌論文] A novel Chk1/2-Lats2-14-3-3 signaling pathway regulates P-body formation in response to UV damage.2011

    • 著者名/発表者名
      Okada N, Yabuta N, Suzuki H, Aylon Y, Oren M, Nojima H.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 124(Pt1)

      ページ: 57-67

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] a novel hollow fiber array for focused microarray analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Fukushima T, Tougan T, Ishii T., Kobayashi S, Yoshizaki K, Akita T, Nojima H. Genopal TM
    • 雑誌名

      DNA Res. 17(6)

      ページ: 369-79

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mek1 phosphorylation cascade plays a role in meiotic recombination of Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Kasama T, Ohtaka A, Okuzaki D, Saito TT, Russell P, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle. 9(23)

      ページ: 4688-4702

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleoredoxin Sustains Wnt/β-Catenin Signaling by Retaining a Pool of Inactive Dishevelled Protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Terabayashi T, Sakamoto R, Okuzaki D, Ichise H, Nojima H, Yoshida N, Miki H.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 20(21)

      ページ: 1945-1952

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Lats2 tumor suppressor augments p53-mediated apoptosis by promoting the nuclear proapoptotic function of ASPP1.2010

    • 著者名/発表者名
      Aylon Y, Ofir-Rosenfeld, Y., Yabuta N, Lap, E. Nojima H, Lu, X., Oren M.
    • 雑誌名

      Genes Dev. 24(21)

      ページ: 2420-2429

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spo5 phosphorylation is essential for its own timely degradation and for successful meiosis in Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Kasama T, Hirata A, Ohtaka A, Kakegawa R, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle. 9(18)

      ページ: 3751-3760

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mug28, a Meiosis-specific Protein of Schizosaccharomyces pombe, Regulates Spore Wall Formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shigehisa A, Okuzaki D, Kasama T, Tohda H, Hirata A, Nojima H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell. 21(12)

      ページ: 1955-1967

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mug28, a Meiosis-specific Protein of Schizosaccharomyces pombe, Regulates Spore Wall Formation.2010

    • 著者名/発表者名
      Shijehisa A, Okuzaki D, Kasama T, Tohda H, Hirata A, Nojima H.
    • 雑誌名

      Mol Biol Cell.

      巻: 21(12) ページ: 1955-1967

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spo5 phosphorylation is essential for its own timely degradation and for successful meiosis in Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Kasama T, Hirata A, Ohtaka A, Kakegawa R, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 9(18) ページ: 3751-3760

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleoredoxin Sustains Wnt/β-Catenin Signaling by Retaining a Pool of Inactive Dishevelled Protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Funato Y, Terabayashi T, Sakamoto P, Okuzaki D, Ichise H, Nojima H, Yoshida N, Miki H.
    • 雑誌名

      Curr.Biol

      巻: 20(21) ページ: 1945-1952

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Lats2 tumor suppressor augments p53-mediated apoptosis by promoting the nuclear proapoptotic function of ASPP1.2010

    • 著者名/発表者名
      Aylon Y, Ofir-Rosenfeld, Y., Yabuta N, Lap, E.Nojima H, Lu, X.and Oren M.
    • 雑誌名

      Genes Dev.

      巻: 24(21) ページ: 2420-2429

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gencipal TM : a novel hollow fiber array for focused microarray analysis.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Fukushima T, Tougan T, Ishii T., Kobayashi S, Yoshizaki K, Akita T, Nojima H.
    • 雑誌名

      DNA Res.

      巻: 17(6) ページ: 369-379

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Mek1 phosphorylation cascade plays a role in meiotic recombination of Schizosaccharomyces pombe.2010

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Kasama T, Ohtaka A, Okuzaki D, Saito TT, Russell P, Nojima H.
    • 雑誌名

      Cell Cycle.

      巻: 9(23) ページ: 4688-4702

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of the Lats2 tumor suppressor overrides a p53-dependent oncogenic stress checkpoint and enables mutant H-Ras-driven cell transformation.2009

    • 著者名/発表者名
      Aylon Y, Yabuta N, Besserglick H, Buganim Y, Rotter V, Nojima H, Oren M.
    • 雑誌名

      Oncogene. 28(50)

      ページ: 4469-4479

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAK, a regulator of clathrin-mediated membrane traffic, also controls centrosome integrity and chromosome congression.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu H, Nagamori I, Yabuta N, Nojima H
    • 雑誌名

      J Cell Sci. 122(Pt17)

      ページ: 3145-3152

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GAK, a regulator of clathrin-mediated membrane trafficking, localizes not only in the cytoplasm but also in the nucleus.2009

    • 著者名/発表者名
      Sato, J., Shimizu, H., Kasama, T., Yabuta, N. Nojima, H.
    • 雑誌名

      Genes Cells 14

      ページ: 627-641

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hippo signaling pathway components Lats and Yap pattern Tead4 activity to distinguish mouse trophectoderm from inner cell mass.2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, N., Inoue, K., Adachi, K., Kiyonari, H., Ota, M., Ralston, A., Yabuta, N., Hirahara, S., Stephenson., R.O., Ogonuki, N., Makita, R., Kurihara, H., Morin-Kensicki, E.M., Nojima, H., Rossant, J., Nakao, K., Niwa, H. Sasaki, H.
    • 雑誌名

      Dev Cell. 16(3)

      ページ: 398-410

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Silencing of the Lats2 tumor suppressor overrides a p53-dependent oncogenic stress checkpoint and enables mutant H-Ras-driven cell transformation.2009

    • 著者名/発表者名
      Aylon Y, Yabuta N, Besserglick H, Buganim Y, Rotter V, Nojima H, Oren M.
    • 雑誌名

      Oncogene.

      巻: 50 ページ: 4469-79

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Hippo signaling pathway components Lats and Yap pattern Tead4 activity to distinguish mouse trophectoderm from inner cell mass2009

    • 著者名/発表者名
      Nishioka, N., et al.
    • 雑誌名

      Developmental Cell (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lats2 is a negative regulator of myocyte size in the heart.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui Y, Nakano N, Shao D, Gao S, Luo W, Hong C, Zhai P, Holle E, Yu X, Yabuta N, Tao W, Wagner T, Nojima H, Sadoshima J.
    • 雑誌名

      Circ Res. 103(11)

      ページ: 1309-1318

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chum-RNA allows preparation of a high-quality cDNA library from a single-cell quantity of mRNA without PCR amplification.2008

    • 著者名/発表者名
      Tougan T, Okuzaki D, Nojima H.
    • 雑誌名

      Nuc.Acids Res. 36(15)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mug27 is a meiosis-specific protein kinase that functions in fission yeast meiosis II and sporulation.2008

    • 著者名/発表者名
      Ohtaka A, Okuzaki D, Nojima H.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 121(9)

      ページ: 1547-1558

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Lats2 is a negative regulator of myocyte size in the heart2008

    • 著者名/発表者名
      Matsui, Y., et al.
    • 雑誌名

      Circulation Research 103

      ページ: 1309-1318

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mug27 is a meiosis-specific protein kinase that functions in fission yeast meiosis II and sporulation2008

    • 著者名/発表者名
      A.Ohtaka, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Cell Science 121

      ページ: 1547-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Lats2 links Chk1-mediated DNA damage signal to the P-body formation through phosphorylation of 14-3-32011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Okada N, Mukai S, Yabuta N, Nojima H
    • 学会等名
      International Symposium on the Physicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-02-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lats1ΔN/ΔN cells that express N-terminally truncated Lats1 kinase causes chromosomal inst ability2011

    • 著者名/発表者名
      Mukai S, Yabuta N, Suzuki H, Okada N, DMiura D, Okuzaki D, Nojima H
    • 学会等名
      Pysicochemical Field for Genetic Activities
    • 発表場所
      淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2011-01-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lats2 links Chk1-mediated DNA damage signal to the P-body formationthrough phosphorylation of 14-3-32010

    • 著者名/発表者名
      Suzuki H, Okada N, Mukai S, Yabuta N, Nojima H
    • 学会等名
      The 50th American Society for Cell biology annual meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center, Philadelphia, USA
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The N-terminally truncated Lats1 kinase causes chromosomal instability and tumorigenesis in nude mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Mukai S, Yabuta N, Suzuki H, Okada N, Miura D, Nojima H.
    • 学会等名
      2010 The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Pennsylvania Convention Center, Philadelphia, USA
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cyclin G-associated kinase regulates protein phosphatase 2A by phosphorylation of its B'gamma subunit2010

    • 著者名/発表者名
      内藤陽子, 清水寛之, 笠間隆志, 佐藤淳, 田原洋栄, 勝間亜沙子, 薮田紀一, 野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Aurora-A-Lats1/2-Aurora-B axis is a novel pathway that regulates precise mitotic progression (Aurora-A-Lats1/2-Aurora-B経路は厳密なM期進行を制御する新たな経路である).2010

    • 著者名/発表者名
      藪田紀一、向井智美、岡田宣宏、鈴木宏和、野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会合同年会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A novel Diagnostic markers for Takayasu Arteritis obtained by GenopalTM focused microarray based on Spearman rank correlation2010

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介、野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷に応答してLats2により制御されるマイクロRNA(miRNA)の単離と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏和、岡田宣宏、向井智美、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(口頭発表)
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] N末欠損型Lats1ノックアウトマウス由来の繊維芽細胞は細胞分裂が異常でヌードマウスに腫瘍を形成する2010

    • 著者名/発表者名
      向井智美、薮田紀一、鈴木宏和、岡田宣宏、三浦大作、野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会 第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] DNA損傷に応答してLats2により制御されるマイクロRNA(miRNA)の単離と機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏和、岡田宣宏、向井智美、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会・第83回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lats1DN/DN MEFs expressing the N-terminal truncated Lats1 protein showed mitotic defects and formed tumors in nude mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nojima H, Mukai S, Suzuki H, Okada N, Miura D, Okuzaki D, Yabuta N
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Lats1DN/DN MEFs expressing the N-terminal truncated Lats1 protein showed mitotic defects and formed tumors in nude mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nojima H, Mukai S, Suzuki H, Okada N, Miura D, Okuzaki D, Yabuta N
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An Aurora-A-Lats2-Aurora-B pathway is required for accurate mitotic progression.2010

    • 著者名/発表者名
      Yabuta N, Mukai S, Okada N, Suzuki H, Aylon Y, Nojima H.
    • 学会等名
      The second workshop on the HIPPO tumor suppressor pathway
    • 発表場所
      Rome, Italy(招待講演)
    • 年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The tumor suppressor Lats2 is a signaling nexus of Aurora-A to Aurora-B during mitosis(癌抑制因子Lats2はAurora-AとAurora-Bを繋ぐ新たなシグナル経路を形成する)2010

    • 著者名/発表者名
      薮田紀一、岡田宣宏、向井智美、鈴木宏和、野島博
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GAKはプロテインホスファターゼ2Aの調節サブユニットB'γをリン酸化することにより脱リン酸化を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      内藤陽子、勝間亜沙子、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lats2はChk1を介したDNA損傷シグナルを14-3-3のリン酸化を経由してP-body形成に連繋する2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木宏和、岡田宣宏、向井智美、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Lats1/WartsキナーゼのN末端領域は染色体安定性と腫瘍抑制に必要である2010

    • 著者名/発表者名
      向井智美、薮田紀一、鈴木宏和、岡田宣宏、野島博
    • 学会等名
      第69回日本癌学会 学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A novel Diagnostic markers for Takayasu Arteritis obtained by Genopal focused microarray based on Spearman rank correlation2010

    • 著者名/発表者名
      Okuzaki D, Fukushima T, Tougan, T, Ishii T, Kobayashi S, Yoshizaki K, Akita T, Nojima H.
    • 学会等名
      The 10th Awaji International Forum on Infection and Immunity
    • 発表場所
      Awaji Hyogo
    • 年月日
      2010-09-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GAKはプロテインホスファターゼPP2Aの制御サブユニットB'γをリン酸化することにより脱リン酸活性を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      内藤陽子、清水寛之、笠間隆志、佐藤淳、田原洋栄、勝間亜沙子、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第57回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      奈良
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] キナーゼ領域を欠損させたGAK変異マウスの解析2010

    • 著者名/発表者名
      勝間亜沙子、内藤陽子、田原洋栄, 清水寛之、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第57回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      奈良先端科学技術大学院大学
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] GAKはB'gammaサブユニットをリン酸化することにより、タンパク質脱リン酸化酵素PP2Aの機能を制御する2010

    • 著者名/発表者名
      内藤陽子、清水寛之、笠間隆志、佐藤淳、田原洋栄、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ゲフィチニブの新規標的因子GAKのキナーゼ領域ノックアウトマウスは肺機能不全により新生児致死に至る2010

    • 著者名/発表者名
      勝間亜沙子、伊藤彰彦、内藤陽子、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第69回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Knockout mice expressing the kinase-dead form of GAK, a novel gefitinib target, suffer neonatal death due to lung dysfunction2010

    • 著者名/発表者名
      勝間亜沙子、内藤陽子、田原洋栄, 伊藤彰彦、薮田紀一、野島博
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 血管炎患者における末梢血単核細胞由来の遺伝子マーカー単離とRNA診断法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会・第80回日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市 神戸ポートピアランド
    • 年月日
      2008-12-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の減数分裂においてMek1が仲介するキナーゼカスケードの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      笠間隆志
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DNA傷害における Cyclin G2の機能2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宗紀
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AK(cyclin G associated kinase)の核内における機能の解析2008

    • 著者名/発表者名
      田原洋栄
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Chum-RNA増幅法はPCR増幅無しでヒト1個細胞相当のmRNAから高品質cDNAライブラリー作製を可能にする2008

    • 著者名/発表者名
      東岸任弘
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Lats2はM期において Aurora-A キナーゼによってリン酸化されて多様な局在を示す2008

    • 著者名/発表者名
      薮田紀一
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母の減数分裂特異的リン酸化酵素:Mug27/Slk1の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      大高彩美
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会合同年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Lats2による DNA damage checkpoint 制御解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡田宣宏
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 分裂酵母のMug28は胞子壁成熟を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      重久晃
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Lats1とLats2キナーゼは相互作用して機能を相補する2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤愛
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会・第81日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Aurora-Aによる多様なリン酸化はLats2のM期局在を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      薮田紀一
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of an RNA diagnostic system using PBMCs of vasculitis patients2008

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      第8回あわじしま感染症・免疫フォーラム
    • 発表場所
      兵庫県淡路市 兵庫県立淡路夢舞台国際会議場
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The fission yeast Mug27/ppk35, a mammalian Lats2 homologue, is a meiosis-specific protein kinase that functions in meiosis II and sporulation2008

    • 著者名/発表者名
      大高彩美
    • 学会等名
      The 2008 Yeast Genetics and Molecular Biology Meeting
    • 発表場所
      カナダ・トロント大学
    • 年月日
      2008-07-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Aurora-Aによるリン酸化はM期におけるLats2の多様な局在を制御する2008

    • 著者名/発表者名
      薮田紀一
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] GAKは核内にも局在し機能する2008

    • 著者名/発表者名
      笠間隆志
    • 学会等名
      第60回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] DNA damage checkpoint におけるLats2の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      岡田宣宏
    • 学会等名
      第55回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clathrin 依存性エンドサイトーシスの制御因子;GAK(Cyclin G associated kinase)の核内における機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      坂田宗紀
    • 学会等名
      第55回日本生化学会近畿支部例会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-05-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fission yeast Arp1 facilitates meiotic nuclear oscillation via Dhc1 and Mcp52008

    • 著者名/発表者名
      奥崎大介
    • 学会等名
      Yeast2008
    • 発表場所
      カナダ・トロント大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] Preparation of a high-quality cDNA library from a single-cell quantity of mRNA using Chum-RNA. In cDNA Librarires (Ed. By L.Chaofu, Browse J, Wallis JG). Humana Press2011

    • 著者名/発表者名
      Nojima H, Tougan T.
    • 出版者
      Springer Science
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] cDNA Librarires(Preparation of a high-quality cDNA library from a single-cell quantity of mRNA using Chum-RNA)2011

    • 著者名/発表者名
      Nojima H, Tougan T.(Ed.By L.Chaofu, Browse J, Wallis JG)
    • 出版者
      Humana Press (Springer Science)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/molgenet/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/molgenet/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/molgenet/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.biken.osaka-u.ac.jp/lab/molgenet/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 全身性エリテマトーデス患者血液細胞で発現亢進している遺伝子群、およびその利用2011

    • 発明者名
      野島博、恩田弘明、佐伯行彦
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] ヒト腫瘍関連遺伝子とタンパク質2010

    • 発明者名
      渡邉雅文、野島博、玉井克之
    • 権利者名
      (株)医学生物学研究所(MBL)
    • 取得年月日
      2010-08-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 白血球タンパク質の回収方法および回収装置2009

    • 発明者名
      野島博、藪田紀一、奥崎大介
    • 権利者名
      大阪大学
    • 出願年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] コネキシン26阻害剤およびそれを用いた癌転移抑制剤2009

    • 発明者名
      野島博、伊藤彰彦、北泰行
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 癌転移能検査方法、および癌転移抑制薬のスクリーニング方法2009

    • 発明者名
      野島博、伊藤彰彦
    • 権利者名
      (株)医学生物学研究所(MBL)
    • 取得年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] ヒト腫瘍関連遺伝子とタンパク質2008

    • 発明者名
      野島博、伊藤彰彦
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 取得年月日
      2008-02-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi