• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

加齢黄斑変性の分子機構を標的としたナノテクノロジーによる創薬と新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20390446
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関東京大学

研究代表者

玉置 泰裕  東京大学, 医学部附属病院, 准教授 (20217178)

研究分担者 柳 靖雄  東京大学, 医学部附属病院, 特任講師 (90376442)
片岡 一則  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (00130245)
西山 伸宏  東京大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (10372385)
古川 貴久  大阪バイオサイエンス研究所, 発生生物学部門, 研究部長 (50260609)
近藤 峰生  名古屋大学, 医学部附属病院, 准教授 (80303642)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
19,630千円 (直接経費: 15,100千円、間接経費: 4,530千円)
2010年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 10,270千円 (直接経費: 7,900千円、間接経費: 2,370千円)
キーワードナノバイオ / 移植・再生医療 / マイクロアレイ / 発生・分化 / トランスレーショナル・リサーチ
研究概要

A2Eによる血管新生因子の活性化がレチノイン酸受容体を直接に介した転写制御によるものであるか否かを明らかにした。VEGF遺伝子ノックダウン効果が最も効率よく得られる高分子構造の検討を行い、siRNAキャリアとしての最適構造を明らかにした。サル網膜でのin situハイブリダイゼーションを行い、黄斑部に強発現していた遺伝子群について、機能解析を行った。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (32件) (うち査読あり 31件) 学会発表 (10件) 図書 (7件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] In vivo measurement of blood velocity in human major retinal vessels using the laser speckle method.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagahara M, Tamaki Y, Tomidokoro A, Araie M
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 52

      ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitreomacular interface in typical exudative age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy.2011

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Ueta T, Iriyama A, Inoue Y, Obata R, Tamaki Y, Yamaguchi T, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Ophthalmology. 118

      ページ: 853-859

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of robot-assisted and manual retinal vessel microcannulation in an animal model.2011

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Nakano T, Ida Y, Sugita N, Mitsuishi M, Tamaki Y
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol. 95

      ページ: 731-734

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo measurement of blood velocity in human major retinal vessels using the laser speckle method.2011

    • 著者名/発表者名
      Nagahara M, Tamaki Y, Tomidokoro A, Araie M.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci.

      巻: 52 ページ: 87-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve fiber layer thickness in exudative age-related macular degeneration in Japanese patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuda K, Inoue Y, Tomidokoro A, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol. 248

      ページ: 353-359

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitreopapillary traction diagnosed by spectral domain optical coherence tomography.2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surg Lasers Imaging. 41; Suppl

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ranibizumab and stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Yanagi Y, Tamaki Y, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmology. 117

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vitreopapillary traction diagnosed by spectral domain optical coherence tomography2010

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tamaki Y, Yanagi Y.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Surg Lasers Imaging

      巻: 41 ページ: 74-76

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nerve fiber layer thickness in exudative age-related macular degeneration in Japanese patients.2010

    • 著者名/発表者名
      Yuda K, Inoue Y, Tomidokoro A, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol.

      巻: 248 ページ: 353-359

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebrovascular accidents in ranibizumab.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Yanagi Y, Tamaki Y, Yamaguchi T
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 362-362

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgically-induced inflammation with 20-, 23-, and 25-gauge vitrectomy systems : an experimental study.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kadonosono K, Yamakawa T, Uchio E, Watanabe Y, Yanagi Y, Tamaki Y, Araie M
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 477-480

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of perfluorocarbon liquids and silicone oil on human retinal pigment epithelial cells and retinal ganglion cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Inoue M, Iriyama A, Kadonosono K, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 677-681

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A2E, a component of lipofuscin, is pro-angiogenic in vivo.2009

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Inoue Y, Takahashi H, Tamaki Y, Jang WD, Yanagi Y
    • 雑誌名

      J Cell Physiol. 220

      ページ: 469-475

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A parallel robot to assist vitreoretinal surgery.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakano T, Sugita N, Ueta T, Tamaki Y, Mitsuishi M
    • 雑誌名

      Int J Comput Assist Radiol Surg. 4

      ページ: 517-526

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Robot-assisted vitreoretinal surgery : development of a prototype and feasibility studies in animal model.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Yamaguchi Y, Shirakawa Y, Nakano T, Ideta R, Noda Y, Morita A, Mochizuki R, Sugita N, Mitsuishi M, Tamaki Y.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 1538-1543

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Background comparison of typical age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy in Japanese patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Obata R, Inoue Y, Iriyama A, Yamaguchi T, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 2400-2406

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of vasoproliferative retinal tumor treated by transpupillary thermotherapy.2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura Y, Tamaki Y, Tsuji H, Kojima T, Kashiwagi H, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 3

      ページ: 358-360

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A2E, a component of lipofuscin, is pro-angiogenic in vivo2009

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Inoue Y, Takahashi H, Tamaki Y, Jang WD, Yanagi Y
    • 雑誌名

      J Cell Physiol. 220

      ページ: 469-475

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cerebrovascular accidents in ranibizumab.2009

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Yanagi Y, Tamaki Y, Yamaguchi T.
    • 雑誌名

      Ophthalmology 116

      ページ: 362-362

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 雑誌名

      加齢黄斑変性(山口徹、北原光夫、福井次矢(編)):今日の治療指針2009年度版。(医学書院)

      ページ: 1074-1075

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Effect of posterior juxtascleral triamcinolone acetonide on the efficacy and choriocapillaris hypoperfusion of photodynamic therapy.2008

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Obata R, Inoue Y, Takahashi H, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Graefe's Arch Clin Exp Ophthalmol. 246

      ページ: 339-344

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of choroidal neovascularization by vaccination with epitope peptide derived from human VEGF receptor 2 in an animal model.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Ishizaki H, Tahara H, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 2143-2147

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A2E, a pigment of the lipofuscin of retinal pigment epithelial cells, is an endogenous ligand for retinoic acid receptor.2008

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Fujiki R, Inoue Y, Takahashi H, Tamaki Y, Takezawa S, Takeyama K, Jang WD, Kato S, Yanagi Y
    • 雑誌名

      J Biol Chem. 283

      ページ: 11947-1153

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of typical age-related macular degeneration and polypoidal choroidal vasculopathy in fellow eyes of Japanese patients with exudative age-related macular degeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Ueta T, Iriyama A, Francis J, Takahashi H, Adachi T, Obata R, Inoue Y, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Am J Ophthalmol. 146

      ページ: 96-101

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of choroidal neovascularization by blocking vascular endothelial growth factor receptor tyrosine kinase.2008

    • 著者名/発表者名
      Kami J, Muranaka K, Yanagi Y, Obata R, Tamaki Y, Shibuya M
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol. 52

      ページ: 91-98

    • NAID

      10024153726

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A placebo-controlled 3-year study of a calcium blocker on visual field and ocular circulation in glaucoma with low-normal pressure.2008

    • 著者名/発表者名
      Koseki N, Araie M, Tomidokoro A, Nagahara M, Hasegawa T, Tamaki Y, Yamamoto S
    • 雑誌名

      Ophthalmology 115

      ページ: 2049-2057

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of white light on beta-catenin signaling pathway in retinal pigment epithelium.2008

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Iriyama T, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun. 375

      ページ: 173-177

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fibrovascular membrane removal using a high-performance 25-gauge vitreous cutter.2008

    • 著者名/発表者名
      Kadonosono K, Yamakawa T, Uchio E, Watanabe Y, Yanagi Y, Tamaki Y, Araie M
    • 雑誌名

      Retina 28

      ページ: 1533-1535

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of a novel vascular endothelial growth factor receptor 2 inhibitor and its effect for choroidal neovascularization in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Tamaki Y, Ishii N, Oikawa N, Mizuguchi E, Francis JH, Inoue Y, Iriyama A, Obata R, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Curr Eye Res. 33

      ページ: 1002-1010

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A2E, a pigment of the lipofuscin of retinal pigment epithelial ceils, is an endoenous ligand for retinoic acid recetor2008

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Tamaki Y, Yanagi Y et al.
    • 雑誌名

      Journal of Biology and Chemistry 283

      ページ: 11947-11953

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of white Iight on beta-catenin signaling pathway in retinal pigment epithelium.2008

    • 著者名/発表者名
      Iriyama A, Iriyama T, Tamaki Y, Yanagi Y
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research 375

      ページ: 173-177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ldentification of a novel vascular endothelial groWth factor receptor 2 inhibitor and its effect for choroidal neovascularization in vivo.2008

    • 著者名/発表者名
      Takahashi H, Tamaki Y, YanagiY et al.
    • 雑誌名

      Current Eye Research 33

      ページ: 1002-1010

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Novel nanotechnology-based drug delivery in photodynamic therapy for age-related macular degeneration.2011

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      3rd International Conference on Drug Discovery and Therapy
    • 発表場所
      Dubai,UAE(Invited Lecture)
    • 年月日
      2011-02-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel nanotechnology-based drug delivery in photodynamic therapy for age-related macular degeneration2011

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Y
    • 学会等名
      3^<rd> International Conference on Drug Discovery and Therapy
    • 発表場所
      Dubai, UAE
    • 年月日
      2011-02-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障治療と眼循環。ランチョンセミナー「先生はどの時点で緑内障手術をされますか?-手術と薬物の狭間で迷うあなたに」2010

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第33回日本眼科手術学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-01-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜硝子体手術支援システムの開発2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第10回硝子体手術クリニック
    • 発表場所
      福岡市(指名講演)
    • 年月日
      2009-10-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 硝子体手術-現在と未来-2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第3回Yokohama Retina Study Program
    • 発表場所
      横浜市(招待講演)
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 硝子体手術-現在と未来2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第3回Yokohama Retina Study Program
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-06-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of light exposure on Wnt/beta-catenin pathway in retinal pigment epithelium2009

    • 著者名/発表者名
      Tamaki Y, Iriyama A, Yanagi Y
    • 学会等名
      第9回眼や栗および治療に関する学会
    • 発表場所
      ザルツブルグ(オーストリア)
    • 年月日
      2009-02-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シーエムシー出版2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕他(和田猛監修)
    • 学会等名
      核酸医薬の最前線
    • 発表場所
      254
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新しいSLO(F-10)の基礎と臨床。ランチョンセミナー「SLOのさらなる臨床活用事例」2008

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第47回日本網膜硝子体学会総会、第25回日本眼循環学界合同学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑変性の診断とマネジメント2008

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 学会等名
      第1回埼玉黄斑フォーラム
    • 発表場所
      さいたま市(特別講演)
    • 年月日
      2008-02-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 加齢黄斑変性(山口徹、北原光夫、福井次矢(編))(今日の治療指針2009年度版)2009

    • 著者名/発表者名
      玉置泰裕
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 眼科疾患(和田猛(編))(核酸医薬の最前線)2009

    • 著者名/発表者名
      小畑亮、玉置泰裕
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 玉置泰裕I疾患別治療戦略と処方の実際(根木昭(編))(7網膜疾患 9)増殖硝子体網膜症.眼科プラクティス23巻 眼科薬物療法A to Z)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑亮
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] I疾患別治療戦略と処方の実際(根木昭(編))(7網膜疾患 10)癌関連網膜症.眼科プラクティス23巻 眼科薬物療法A to Z)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑亮、玉置泰裕
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 眼循環検査(水流忠彦(編))(看護のための最新医学講座 第2版 20眼科疾患)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑亮、玉置泰裕
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 加齢黄斑変性に対するレーザー治療(光線力学療法、経瞳孔温熱療法等)(樋田哲夫、江口秀一郎(編))(眼科手術のコツと落とし穴vol.2)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑亮、玉置泰裕
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 加齢黄斑変性(新生血管黄斑症)に対する薬物療法(トリアムシノロン、抗VEGF薬など)(樋田哲夫、江口秀一郎(編))(眼科薬物療法のコツと落とし穴vol.2)2008

    • 著者名/発表者名
      小畑亮、玉置泰裕
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/oph/kyoshitsu/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 脈絡膜新生血管のワクチン療法2008

    • 発明者名
      玉置泰裕、田原秀晃
    • 権利者名
      玉置泰裕、田原秀晃
    • 出願年月日
      2008-02-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 温度上昇効率測定装置、温熱治療装置、及び治療用レーザ光の制御方法2008

    • 発明者名
      玉置泰裕、小畑 亮
    • 権利者名
      玉置泰裕、小畑 亮
    • 取得年月日
      2008-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi