• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

在宅療養中の疼痛患者の現状調査と痛みの評価、及び疼痛ケアネットワークの構築

研究課題

研究課題/領域番号 20390542
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関岡山大学

研究代表者

深井 喜代子  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (70104809)

研究分担者 兵藤 好美  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 准教授 (90151555)
早瀬 良  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 助教 (90571927)
浅利 正二  岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授 (40175857)
研究協力者 浅利 正二  倉敷リハビリテーション病院・院長 元・岡山大学, 大学院・保健学研究科, 教授
大倉 美穂  元・岡山大学, 大学院・保健学研究科, 助教
住吉 和子  岡山県立大学, 保健福祉学部, 教授
山下 睦子  岡山医療センター, がん専門看護師
山下 裕美  長崎大学, 歯学部, 歯科医
森 貴美  岡山県保健所, 保健師, 精神保健福祉士
佐知 亨  中津数学塾, 代表(日本看護技術学会会員)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
19,500千円 (直接経費: 15,000千円、間接経費: 4,500千円)
2012年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2011年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 8,450千円 (直接経費: 6,500千円、間接経費: 1,950千円)
2008年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
キーワード疼痛看護 / 非がん性慢性疼痛患者 / 痛みのアセスメント / 痛みの多次元評価 / 疼痛ケアネットワーク / 痛みの評価 / 非がん性慢性疼痛 / 非がん疼痛 / 慢性疼痛 / 在宅疼痛患者 / 慢性疼痛患者 / 痛みのケア / 疼痛医療チームワーキング / がん疼痛
研究概要

在宅療養中の慢性痛患者の現状調査と、その系統的アセスメントの試行、ホームページや学術集会での交流集会を通じて疼痛ケアネットワーク構築を試みた。その結果、重度の痛みを長期間抱えて生活する非がん性の慢性疼痛患者が少なくないこと、看護職は疼痛ケアに苦慮していることが分かった。疼痛看護に関わる実践者と研究者が連携してネットワークを構築することで我が国の疼痛看護の推進が期待できる

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (33件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) 学会発表 (19件) 備考 (8件)

  • [雑誌論文] 痛みのアセスメント2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 雑誌名

      EB NURSING

      巻: 8巻3号 ページ: 278-286

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高齢者の持続性疼痛管理ガイドライン-米国老年医学会指針より2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 雑誌名

      EB NURSING

      巻: 8巻3号 ページ: 326-333

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 山下睦子:ハンセン病患者の痛み2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 雑誌名

      EB NURSING

      巻: 8巻3号 ページ: 334-336

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病患者の痛み2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、山下睦子
    • 雑誌名

      EBNURSING 8巻

      ページ: 334-336

    • NAID

      40016123368

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 糖尿病神経障害のある患者の痛みと癒痛ケア2008

    • 著者名/発表者名
      住吉和子
    • 雑誌名

      EBNURSING 8巻

      ページ: 50-56

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 在宅神経難病患者の痛み-筋萎縮性側索硬化症を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      森貴美
    • 雑誌名

      EBNURSING 8巻

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Survey ofnurses in the national facilities on chronic residual neuropathic pain after leprosy in Japan. 16th East Asian Forum of Nursing Scholars (EAFONS)2013

    • 著者名/発表者名
      Fuai, K., Hayase, R., Fujino, K., Hirokane, C., Matsuoka, M., Ninomiya, M., Sumida, R., Tsukamoto, H. & Uchida,M
    • 学会等名
      Developing International Networking for Nursing Research
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2013-02-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Survey of nurses in the national facilities on chronic residual neuropathic pain after leprosy in Japan.2013

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Fukai
    • 学会等名
      The 16th East Asian Forum of Nurisng Scholors
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(8) - 疼痛看護へのMultidimentional Approach-2012

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第11回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(8)-疼痛看護へのMultidimentional Approach-2012

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第11回学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] キーセッションII:疼痛緩和技術の開発研究-疼痛看護学の確立を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学、東京
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 交流セッションI:疼痛みのケアの確立を目指して(7)-疼痛ケアネットワークを築く鍵2011

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] キーセッションII:疼痛緩和技術の開発研究-疼痛看護学の確立を目指して2011

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 交流セッションI:疼痛みのケアの確立を目指して(7)-疼痛ケアネットワークを築く鍵2011

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第10回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字看護大学
    • 年月日
      2011-10-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 交流セッションV 痛みのケアの確立を目指して(6)-痛みのアセスメント技術を再考する-患者はなぜ相談室を訪れるか2010

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子,新見明子,大倉美穂,佐知亨
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(6)-痛みのアセスメント技術を再考する-患者はなぜ相談室を訪れるか2010

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、新見明子、大倉美穂, 他
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      名古屋市(交流セッション)
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(6)-痛みのアセスメント技術を再考する-患者はなぜ相談室を訪れるか」(交流セッション)2010

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第9回学術集会
    • 発表場所
      ウインクあいち(名古屋市)
    • 年月日
      2010-10-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 会長講演・ヒトの痛みを問い続けて2010

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒトの痛みを問い続けて2010

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター 岡山市(会長講演)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 日本看護技術学会第8回学術集会、痛みのケアの確立を目指して(5)-疼痛ケアネットワークで疼痛看護を推進する2009

    • 著者名/発表者名
      深井 喜代子、新見明子、掛田崇寛、大倉美穂、佐知亨
    • 発表場所
      旭川
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(5)-疼痛ケアネットワークで疼痛看護を推進する2009

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、新見明子, 他
    • 学会等名
      日本看護技術学会第8回学術集会
    • 発表場所
      旭川市
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 交流集会 : 痛みのケアの確立を目指して(5)-疼痛ケアネットワークで疼痛看護を推進する2009

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、新見明子、掛田崇寛、大倉美穂、佐知亨
    • 学会等名
      日本看護技術学会第8回学術集会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(旭川市)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(4)-非がん疼痛に注目する2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、新見明子, 他
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森市(交流セッション)
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(4)-非がん疼痛に注目する-2008

    • 著者名/発表者名
      深井 喜代子
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森市
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 痛みのケアの確立を目指して(4)-非がん疼痛に注目する2008

    • 著者名/発表者名
      深井喜代子、佐知亨、新見明子、掛田崇寛、大倉美穂
    • 学会等名
      日本看護技術学会第7回学術集会
    • 発表場所
      青森
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 疼痛ケアネットワーク

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 疼痛ケアネットワーク

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] 深井喜代子、ヒトの痛みを問い続けて、第36回日本看護研究学会学術集会会長講演、2010年8月21日、岡山市

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] 雑誌特集号企画編集 深井喜代子、非がん疼痛のエビデンス、EBNURSING、8巻3号、10-88(2008)

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.totucare.com/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi