• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ダイナミック・リコンフィギャラブル・コンポーネントの設計最適化手法

研究課題

研究課題/領域番号 20500050
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関大阪大学

研究代表者

武内 良典  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 准教授 (70242245)

研究分担者 今井 正治  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 教授 (50126926)
坂主 圭史  大阪大学, 大学院・情報科学研究科, 助教 (00346173)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードVLSI設計技術 / 設計最適化 / 低消費電力 / Forward Error Correction / SoC / ダイナミック・リコンフィギュラブル / ソフトウェア無線
研究概要

本研究では、アプリケーションとして無線通信を想定し、ダイナミック・リコンフィギャラブル・コンポーネントの消費電力最適化手法に関する研究を行った。低消費電力でダイナミックに機能を変更できる2ステージのコンフィギャラブル・デコーダ・モデルを提案し、処理性能、ハードウェア面積、消費電力の異なるFECデコーダを生成できるようになった。また、無線通信において消費電力の大きな部分を占める変復調方式部の電力解析を行い、伝送エラーレートを仮定した場合のサンプリング速度、演算処理精度を変化させることにより、誤りの小さい低消費電力復調同路を実現できることを示した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 学会発表 (9件)

  • [学会発表] Low Energy MDPC Implementation using Special Instructions on Application Domain Specific Instruction-Set Processor2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Takeuchi, Hiroki Ohsawa, Tomohiro Kondo, Hirofumi Iwato, Keishi Sakanushi, Masaharu Imai
    • 学会等名
      Asia-Pacific Signal and Information Processing Association Annual Summit and Conference (APSIPA ACS 2010)
    • 発表場所
      Singapore,シンガポール(招待講演)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Two-stage Configurable Decoder Model for Multiple Forward Error Correction Standards2010

    • 著者名/発表者名
      谷口一徹, 小林礼貴, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      8th IEEE Workshop on Embedded Systems for Real-time Multimedia (ESTIMedia 2010)
    • 発表場所
      Scottsdale,アメリカ
    • 年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Design and Evaluation of Digital Receiver for Low Power Wireless Communication2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ohya, Hirofumi Iwato, Keishi Sakanushi, Yoshinori Takeuchi, Masaharu Imai
    • 学会等名
      16th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies 2010 (SASIMI 2010)
    • 発表場所
      台北,台湾
    • 年月日
      2010-10-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Design and Evaluation of Digital Receiver for Low Power Wireless Communication2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Ohya, Hirofumi Iwato, Keishi Sakanushi, Yoshinori Takeuchi, Masaharu Imai
    • 学会等名
      16th Workshop on Synthesis And System Integration of Mixed Information Technologies 2010 (SASIMI 2010)
    • 発表場所
      台北,台湾
    • 年月日
      2010-10-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 複数の誤り訂正符号に対応する再構成可能デコーダモデルの提案2010

    • 著者名/発表者名
      谷口一徹, 小林礼貴, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      情報処理学会,ETNET2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 複数の誤り訂正符号に対応する再構成可能デコーダモデルの提案2010

    • 著者名/発表者名
      谷口一徹, 小林礼貴, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      情報処理学会ETNET2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 応用プログラムのプロファイル情報を用いたマルチプロセッサシステムの最適プロセッサ数の評価手法2009

    • 著者名/発表者名
      今村多一郎, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      電子情報通信学会2009ソサイエティ大会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 小型・低消費エネルギーなリコンフィギャラブル・アーキテクチャ向けスイッチボックス構成情報削減手法2008

    • 著者名/発表者名
      谷口一徹, 小林礼貴, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      情報処理学会,DAシンポジウム2008
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 小型・低消費エネルギーなリコンフィギャラブル・アーキテクチャ向けスイッチボックス構成情報削減手法2008

    • 著者名/発表者名
      谷口一徹, 小林礼貴, 坂主圭史, 武内良典, 今井正治
    • 学会等名
      情報処理学会DAシンポジウム2008
    • 発表場所
      浜松
    • 年月日
      2008-08-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi