• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環境適応型プログラマブルアナログLSIに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20500055
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関北九州市立大学

研究代表者

中武 繁寿  北九州市立大学, 国際環境工学部, 准教授 (10282831)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード回路とシステム / 電子デバイス / 集積回路 / アナログLSI / プログラマブルLSI / FPAA / アナログ集積回路 / プログラマブルアナログ回路 / 基板バイアス効果 / 差動増幅回路 / 変動・ばらつき解析 / コンパレータ回路 / ADコンバータ回路
研究概要

本研究では、アナログ集積回路のプログラマブル技術に主眼を置き、経年劣化や環境変動に高い耐性をもつ集積回路することを目的とした。研究成果は、以下のようにまとめられる。
(1)差動増幅回路を基本単位としたPDTB(Programmable Differential-pair Transistor Block)の提案し、PDTBを利用したオペアンプ2つを実現するCAB(Configurable Analog Block)の開発を行った。CABは、(a)基板電位の調整によるVth調整回路、(b)pMOS/nMOSのPDTB、(c)pMOS/nMOSのトランジスタ・アレイ、(d)抵抗、容量アレイ、(e)各ブロックの結線を行う配線資源(接続スイッチマトリックス)から構成される。
(2)MOSトランジスタのチャネル長(L)分割のDC・AC特性に対する影響の検証。テストチップの開発・評価の結果により、Lの2分割、4分割ではDC・AC特性のいずれにもほとんど影響を及ぼさないことを実証した。このL分割の機構を応用し、スイッチにより遅延量を線形制御できるプログラマブル遅延素子(PDE)の提案をした。
(3)温度依存性が比較的メタル間容量を利用したプログラマブル容量を提案し、逐次比較型ADCの機構を応用した容量相対精度評価手法を提案した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (9件)

  • [雑誌論文] D-A Converter Based Variation Analysis for Analog Layout Design2010

    • 著者名/発表者名
      B. Liu, T.Fujimura, B.Yang, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference

      ページ: 843-848

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Diffusion Sharing and Well Island Generation2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿, 川北真裕, 伊藤隆夫, 小島雅宏, 小島典子, 泉健二, 幅崎唯之
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM Asia South Pacific Design Automation Conference

      ページ: 305-311

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-Driven Linear Layout of MOSFET with Diffusion-Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      藤村徹、楊波、董青、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEJ International Analog VLSI Workshop

      ページ: 225-230

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured Analog Circuit Design and MOS Transistor Decomposition for High Accuracy Applications2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE/ACM International Conference on Computer-Aided Design

      ページ: 721-726

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Conditional Deisgn Rules2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿、川北真裕、伊藤隆夫、小島雅宏、小島典子、泉健二、幅崎唯之
    • 雑誌名

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences E93-A, No.12

      ページ: 2389-2398

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Current-Driven Linear Laygut of MOSFET with Diffusion-Sharing2010

    • 著者名/発表者名
      藤村徹、楊波、董青、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEJ International Analog VLSI Workshop (AVLSI)

      ページ: 255-230

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured Analog Circuit Design and MOS Transistor Deoomposition for High Accuracy Applications2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 雑誌名

      Proceedings of IEEE/ACM International Conference on Computer-Aided Design (ICCAD)

      ページ: 721-728

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Conditional Deisgn Rules2010

    • 著者名/発表者名
      中武繁寿、川北真裕、伊藤隆夫、小島雅宏、小島典子、泉健二、幅崎唯之
    • 雑誌名

      IEICE transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      巻: E93-A, No.12 ページ: 2389-2398

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] D-A Converter Based Variation Analysis for Analog Layout Design2010

    • 著者名/発表者名
      B.Liu, T.Fujimura, B.Yang, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/ACM ASP-DAC, 2010.

      ページ: 843-848

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regularity-Oriented Analog Placement with Diffusion Sharing and Well Island Generation2010

    • 著者名/発表者名
      S.Nakatake, M.Kawakita, T.Ito, Masahiro Kojima, Michiko Kojima, K.Izumi, T.Habasaki
    • 雑誌名

      Proc.of IEEE/ACM ASP-DAC, 2010

      ページ: 305-311

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      董青, 中武繁寿
    • 雑誌名

      IPSJ Transaction on System LSI Design Methodology

      ページ: 1-7

    • NAID

      110009598038

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STI Stress Aware Placement Optimization Based on Geometric Programming2009

    • 著者名/発表者名
      J.Li, B.Yang, X.Hu, Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of ACM Great Lake Symposium on VLSI

      ページ: 209-214

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] STI Stress Aware Placement Optimization Based on Geometric Programming2009

    • 著者名/発表者名
      J.Li, B.Yang, X.Hu, Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      Proc.of ACM GLSVLSI'09

      ページ: 209-214

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Q.Dong, S.Nakatake
    • 雑誌名

      ISPJ Transaction on System LSI Design Methodology Vol.2

      ページ: 222-238

    • NAID

      110009598038

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structured Placement with Topological Regularity Evaluation2009

    • 著者名/発表者名
      Qing Dong, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      IPSJ Transaction on System LSI Design Methodology (掲載予定)

    • NAID

      110009598038

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transistor-Level Programmable MOS Analog IC with Body Biasing2008

    • 著者名/発表者名
      藤村徹, 中武繁寿
    • 雑誌名

      Proc. of IEEE International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 153-156

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transistor-Level Programmable MOS Analog IC with Body Biasing2008

    • 著者名/発表者名
      Toru Fujimura, Shigetoshi Nakatake
    • 雑誌名

      Proc. of International Symposium on Circuits and Systems

      ページ: 153-156

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アナログ集積回路における容量の実現及び評価手法に関する一考察2011

    • 著者名/発表者名
      越智敦、島津怜英、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MOSトランジスタの耐ばらつきチャネル分割に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      劉博、越智敦、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      沖縄
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 構造化アナログレイアウト方式及び低電力設計向けトランジスタ・チャネル分割に関する解析2010

    • 著者名/発表者名
      楊波、董青、李静、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] レイアウト構造を意識したばらつきモデル化及びそのオペアンプ設計における検証2010

    • 著者名/発表者名
      篠原宏太、日高美穂子、董青、李静、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会、VLSI設計技術研究会
    • 発表場所
      北見工大
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MOSトランジスタの耐ばらつきチャネル分割に関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      劉博、越智敦、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      VLSI設計技術研究会、沖縄
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トランジスタ・アレイ方式に基づくオペアンプのレイアウト設計およびその評価2009

    • 著者名/発表者名
      川添亜里沙、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会デザインガイア
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MOSトランジスタ特性の距離/空間ばらつきにおけるレイアウト構造依存性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐土平裕一、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会デザインガイア
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] トランジスタ・アレイ方式に基づくオペアンプのレイアウト設計およびその評価2009

    • 著者名/発表者名
      川添亜里沙、藤村徹、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      デザインガイア、高知
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MOSトランジスタ特性の距離/空間ばらつきにおけるレイアウト構造依存性の解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐土平裕一、中武繁寿
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 発表場所
      デザインガイア、高知
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi