• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抑制性シナプス可塑性を制御する分子機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20500296
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経科学一般
研究機関徳島文理大学

研究代表者

栗生 俊彦  徳島文理大学, 香川薬学部, 助教 (10401374)

連携研究者 小西 史朗  徳島文理大学, 香川薬学部, 教授 (20014277)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード抑制性シナプス / シナプス可塑性 / シナプス形成 / 神経科学 / 可塑性 / 長期増強 / GABA / 抑制シナプス
研究概要

抑制性シナプスの動態を可視化するために、抑制性シナプス前部および後部を蛍光蛋白質を用いて標識した。形成された抑制性シナプス前・後部は、顕著な形態変化を示し、培養日数に依存して安定化された。シナプス形態の安定化が急速に進む時期とシナプス密度が上昇する時期はよく一致しており、その時期に特徴的な形態変化(シナプスの融合、分裂、移動)が観察された。シナプス形成が活発な時期に、抑制性シナプスは、顕著な形態変化をしながら、その配置や密度を調節していると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (7件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] Regulation of dendritic spine morphology by an NMDA receptor-associated RhoGTPase activating protein, p250GAP.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T., Kuriu T., Tezuka T., Umemori H., Okabe S., Yamamoto T.
    • 雑誌名

      J.Neurochem. 105

      ページ: 1384-1393

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of dendritic spine morphology by an NMDA receptor-associated Rho GTPase-activating protein, p250GAP2008

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T., Kuriu T., Tezuka T., et al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurochemistry 105 (4)

      ページ: 1384-1393

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Formation and dynamics of GABAergic inhibitory synaptic connections between hippocampal interneurons and pyramidal neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      Kuriu T., Yanagawa Y., Konishi S.
    • 学会等名
      2010 Neuroscience Meeting Planner. Society for Neuroscience, 2010.
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Formation and dynamics of GABAergic inhibitory synaptic connections between hippocampal interneurons and pyramidal neurons.2010

    • 著者名/発表者名
      栗生俊彦・柳川右千夫・小西史朗
    • 学会等名
      2010 Neuroscience Meeting Planner.San Diego, CA : Society for Neuroscience, 2010.
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2010-11-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Doublecortin-like kinaseによる神経細胞の樹状突起形態・シナプス機能の統合的調節2010

    • 著者名/発表者名
      申義庚、栗生俊彦、岡部繁男
    • 学会等名
      Neuro2010(第33回神経科学大会、第53回日本神経化学会大会、第20回日本神経回路学会大会、合同大会)
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2010-09-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Simultaneous imaging of the motility of presynaptic varicosities and postsynaptic scaffoliding proteins at inhibitory synapses.2009

    • 著者名/発表者名
      栗生俊彦、柳川右千夫、小西史朗
    • 学会等名
      第36回国際生理学会(IUPS2009)
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Simultaneous imaging of the motility of presynaptic varicosities and postsynaptic scaffolding proteins at inhibitory synapses2009

    • 著者名/発表者名
      栗生俊彦
    • 学会等名
      第36回国際生理学会世界大会(IUPS 2009)
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-07-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] p250GAP, a brain-enriched RhoGAP, in involved in the NMDA-mediated signaling.2008

    • 著者名/発表者名
      中澤敬信、栗生俊彦、岡部繁男、山本雅
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Regulation of dendritic spine morphology by an NMDA receptor-associated RhoGAP, p250GAP.2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T., Kuriu T., Okabe S., Yamamoto T.
    • 学会等名
      37^<th> ANNUAL MEETING Society for Neuroscience
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kp.bunri-u.ac.jp/kph15/Kuriupublication.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kp.bunri-u.ac.jp/kph15/Kuriupublication.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kp.bunri-u.ac.jp/kph15/Kuriupublication.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi