• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シナプス及びシナプス局在タンパクの動態解析

研究課題

研究課題/領域番号 20500320
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関独立行政法人産業技術総合研究所

研究代表者

海老原 達彦  独立行政法人産業技術総合研究所, バイオメディカル研究部門, 研究員 (00344119)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードシナプス / シナプス後肥厚部(PSD) / 大気圧走査電子顕微鏡(ASEM) / トランスジェニックマウス / PSD(シナプス後肥厚部) / IUEP(子宮内エレクトロポレーショング / IUEP(子宮内エレクトロポレーション) / 分子神経生物学
研究概要

神経細胞またはシナプス部位を安定して可視化するために、蛍光タンパクを用いたトランスジェニックマウスを作製し、可視化技術を確立することを狙った。生きたままの個体観察系として、cre-loxP系のトランスジェニックマウスを作製し、観察の目処をつけた。また、培養細胞系において、シナプス可視化マウスを大気圧走査型電子顕微鏡にて水溶液中で観察することで、神経及びシナプスの生体に近い状態且つ電顕による詳細な観察に成功し、現在更に解析を進めている。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] In-solution observation of Neuronal primary culture by the atmospheric scanning electron microscope (ASEM).2011

    • 著者名/発表者名
      Ebihara T.^1, Ohtani A., Maruyama Y., Manaka S., Memtily N., Nishiyama H., Suga M., Shiga T., Sato C.
    • 雑誌名

      掲載決定

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric Scanning Electron Microscopy (ASEM) realizes aqueous immuno-cytochemistry2011

    • 著者名/発表者名
      Maruyama Y., Ebihara T., Nishiyama H., Suga M, Sato C
    • 雑誌名

      掲載決定

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory synaptic modulation of renshaw cell activity in the lumbar spinal cord of neonatal mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimaru H, Koganezawa T, Kakizaki M, Ebihara T, Yanagawa Y.
    • 雑誌名

      J Neurophysiol. 103

      ページ: 3437-47

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory synaptic modulation of renshaw cell activity in the lumbar spinal cord of neonatal mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimaru H, Koganezawa T, Kakizaki M, Ebihara T, Yanagawa Y
    • 雑誌名

      J.Neurophysiol.

      巻: 103(6) ページ: 3437-3447

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric Electron Microscope : Limits of Observable Depth2009

    • 著者名/発表者名
      Suga M.、Nishiyama H., Ebihara T., Ogura T., Sato C.
    • 雑誌名

      MICROSCOPY & MICROANALYSIS 15

      ページ: 924-925

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Atmospheric Electron Microscope : Limits of Observable Depth2009

    • 著者名/発表者名
      M.Suga*, H.Nishiyama*, T.Ebihara**, T.Ogura**, C.Sato
    • 雑誌名

      Microscopy and Microanalysis 15(Suppl 2)

      ページ: 924-925

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cre complementation with variable dimerizers for inducible expression in neurons.2008

    • 著者名/発表者名
      Maruo T, Ebihara T, Sato E, Kondo S, Okabe S.
    • 雑誌名

      J Med Dent Sci. 55

      ページ: 247-54

    • NAID

      110006882242

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cre complementation with variable dimerizers for inducible expression in neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Tomohiko Maruo, Tatsuhiko Ebihara, Emi Sato, Satoru. Kondo, Shigeo Okabe
    • 雑誌名

      Journal of Medical and Dental Science 55

      ページ: 247-254

    • NAID

      110006882242

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス腰髄Renshaw 細胞の脊髄運動神経回路網による制御様式2010

    • 著者名/発表者名
      西丸広史、小金澤禎史、柿崎美代、海老原逹彦、柳川右千夫
    • 学会等名
      包括脳2010 年夏のワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-07-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The New Atmospheric Scanning Electron Microscope observes cells in solution as optical- and electron-correlative microscope2009

    • 著者名/発表者名
      須賀三雄、西山英利、小泉充、寺本華奈江、北村真一、露木 誠、石森能夫、佐藤猛、海老原達彦、小椋俊彦、丸山雄介、三尾和弘、佐藤主税
    • 学会等名
      The American Society for Cell Biology 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      サンディエゴ
    • 年月日
      2009-12-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大気圧走査電子顕微鏡はどこまで深く見えているか2009

    • 著者名/発表者名
      須賀三雄、西山英利、海老原 達彦、小椋俊彦、佐藤主税
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会第65回学術講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] バイオイメージング技術の普及を目指した講習会活動(ライブセルイメージング講習会)2009

    • 著者名/発表者名
      加藤 薫、櫻井孝司、小島亜矢子、海老原達彦、戸井基道、長崎晃、小川昌克、水野敬文、亀山仁彦、寺川進、鈴木和男、田口隆久
    • 学会等名
      バイオテクノロジー分科会合同研究発表会・講演会
    • 発表場所
      つくば
    • 年月日
      2009-01-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 知りたい!サイエンスシリーズ光る生き物-ここまで進んだバイオイメージング技術-加藤薫監修2009

    • 著者名/発表者名
      池田圭一, 武位教子 著
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      技術評論社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi