• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

バイオマーカーを用いた写真撮影法による食事評価の妥当性とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20500738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関東京農業大学

研究代表者

石原 淳子  東京農業大学, 短期大学部・栄養学科, 准教授 (30415509)

研究分担者 岩崎 基  国立がんセンターがん予防, 検診研究センター予防研究部, 室長 (60392338)
連携研究者 津金 昌一郎  国立がんセンターがん予防, 検診研究センター予防研究部, 部長 (40179982)
高地 リベカ  鎌倉女子大学, 家政学部, 講師 (60413085)
君羅 満  東京農業大学, 短期大学部・栄養学科, 准教授 (10153181)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード食事評価 / 栄養疫学 / 撮影法 / 秤量法 / 生体指標 / 料理データ / 栄養学 / 生態指標
研究概要

撮影法(撮影された食事の画像データから栄養素等摂取量を推定)を、生体指標(血液、尿中の栄養素成分値)および秤量法食事記録法と比較(妥当性の検討)したところ、撮影法による推定で、摂取量を順位付けすることの精度は、ほとんどの食品や栄養素で比較的高いものの、食塩や調味料類など味付けについては正確な推定が困難であることが明らかになった。また、順位付けの精度が高くても、絶対値の推定が困難な食品群があり、写真撮影法による絶対値推定には注意が必要であることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 料理画像を用いた食事評価の疫学研究への応用に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      石原淳子、高地リベカ、細井聖子、岩崎基
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67(5)

      ページ: 252-9

    • NAID

      10025545465

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 料理画像を用いた食事評価の疫学研究への応用に関する基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      石原淳子、高地リベカ、細井聖子、岩崎基
    • 雑誌名

      栄養学雑誌 67

      ページ: 252-259

    • NAID

      10025545465

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 検診受診者における質問紙による「味噌汁の味付け」と味噌汁濃度実測値及び食事記録法による食塩摂取量と関連2011

    • 著者名/発表者名
      高地リベカ、石原淳子、岩崎基、津金昌一郎
    • 学会等名
      第21回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 料理単位による食品群・栄養素等摂取量推定の妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      鬼頭久美子
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      女子栄養大学(埼玉県)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Validity of using digital photographic images of meals as a tool for assessing food intake among middle-aged Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Ishihara J, Takachi R, Hosoi S, Iwasaki M, Tsugane S
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Validity of using digital photographic images of meals as a tool for assessing nutrient intake among middle-aged Japanese2010

    • 著者名/発表者名
      Takachi R, Ishihara J, Hosoi S, Iwasaki M, Tsugane S
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 料理単位による食品群・栄養素等摂取量推定の妥当性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      鬼頭久美子,石原淳子,高地リベカ、細井聖子、石井有里、君羅満
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Use of serum concentration of minerals as a biomarker of dietary assessment among community-dwelling Japanese volunteers.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishihara J, Matsuzaki H, Akiyama S, Kito K, Kimira M
    • 学会等名
      第57回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Validity of using digital photographic images of meals as a tool for assessing food intake among middle-aged Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishihara J, Takachi R, Hosoi S, Iwasaki M, Tsugane S
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Validity of using digital photographic images of meals as a tool for assessing nutrient intake among middle-aged Japanese.2010

    • 著者名/発表者名
      Takachi R, Ishihara J, Hosoi S, Iwasaki M, Tsugane S
    • 学会等名
      The Joint Scientific Meeting of IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 検診受診者における自記式半定量食物摂取頻度調査票による食品群・栄養素等摂取量推定の妥当性・再現性の検討2009

    • 著者名/発表者名
      高地リベカ
    • 学会等名
      第19回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 食事記録調査における料理別摂取頻度と食品数:料理を基本とする食事調査データベース構築のための予備検討2009

    • 著者名/発表者名
      鬼頭久美子、石原淳子、君羅満、高地リベカ、岩崎基
    • 学会等名
      第56回日本栄養改善学会学術総会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi