• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RAD18によるDNAポリメラーゼXファミリー制御の分子メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 20510053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関熊本大学

研究代表者

立石 智  熊本大学, 発生医学研究所, 講師 (00227109)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードRad18 / Chk2 / チェックポイント / 細胞老化 / Xファミリー複製酵素 / ポリメラーゼμ / ポリメラーゼλ / 電離放射線 / DNA修復 / NHEJ / ユビキチン / 53BP1 / 細胞周期調節 / polymerase X / 放射線 / Ku
研究概要

Rad18遺伝子を欠損するマウスは、加齢に伴い精巣の生殖細胞が枯渇し、生殖能力が減少した。細胞周期制御遺伝子であるChk2とRad18を欠損するマウスから得られた初代培養細胞は、増殖速度が遅く細胞老化がみられることがわかった。この細胞では、細胞周期の進行のブレーキとなるp16, p21およびp53タンパクが高く発現していた。また1本鎖DNAに結合することが知られているRPAタンパクが核内に多くみられたことから、ATR経路を介して細胞周期の進行が抑制され、細胞老化がおこると推論した。

報告書

(4件)
  • 2011 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (5件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] A novel Rad18 ubiqitin ligase-mediated pathway for repair of camptothecin-induced DNA damage2011

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, S.
    • 雑誌名

      Cell Cycle

      巻: 10 ページ: 2057-2058

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] NBS1 recruits RAD18 via a RAD6-like domain and regulates Pol-dependent translesion DNA synthesis2011

    • 著者名/発表者名
      Yanagihara, H., Kobayashi, J., Tateishi, S., Kato, A., Matsuura, S., Tauchi, H., Yamada, K., Takezawa, J., Sugasawa, K., Masutani, C., Hanaoka, F., Weemaes, C. M., Mori, T., Komatsu, K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell

      巻: 43 ページ: 788-797

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PCNA ubiquitination is important, but not essential for translesion DNA synthesis in mammalian cells2011

    • 著者名/発表者名
      Hendel, A., Krijger, P. H., Diamant, N., Goren, Z., Langerak, P., Kim, J., ReiBner, T., Lee, K. Y., Geacintov, N. E., Carell, T., Myung, K., Tateishi, S., D' Andrea, A., Jacobs, H., Livneh, Z.
    • 雑誌名

      PLoS Genet

      巻: 9

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad18-mediated translesion synthesis of bulky DNA adducts is coupled to activation of the Fanconi anemia DNA repair pathway2010

    • 著者名/発表者名
      Song, I.Y., et al
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 31525-31536

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphorylated Rad 18 directs DNA Polymerase η to sites of stalled replication2010

    • 著者名/発表者名
      Day, T.A., et al
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 191 ページ: 953-966

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAD18 promotes DNA double-strand break repair during G1 phase through chromatin retention of 53BP12009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

      ページ: 2176-2193

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad 18 is required for long-term maintenance of spermatogenesis in mouse testes2009

    • 著者名/発表者名
      Sun, J., et al.
    • 雑誌名

      Mech.Dev. 126

      ページ: 173-183

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Physical and functional interaction between WRNIP1 and RAD182009

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, A., et al.
    • 雑誌名

      Genes Genet.Syst. 84

      ページ: 171-178

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rad18 is required for long-term maintenance of spermatogenesis in mouse2009

    • 著者名/発表者名
      Sun, J., et al.
    • 雑誌名

      Mech. Dev. 126

      ページ: 173-183

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] RAD18 promotes DNA double-strand break repair during G1 phase through chromatin retention of 53BP1.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K., et al.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37

      ページ: 2176-2193

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recognition of forked and single-stranded DNA structures by human RAD18 complexed with RAD6B protein triggers its recruitment to stalled replication2008

    • 著者名/発表者名
      Tsuji, Y., et al.
    • 雑誌名

      Genes to Cells 13

      ページ: 343-354

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The vital role of polζand REV1 in mutagenic, but not correct, DNA synthesis across benzo[・] pyrene-dG and the recruitment of polζby REV1 to a replication-stalled site

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto, K., Cho, Y., Yang, I., Akagi, J., Ohashi, E., Tateishi, S., Wind, N., Hanaoka, F., Ohmori, H., Moriya, M.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exome sequencing identifies KIAA1530 as the causal gene for UV sensitive syndrome complementation group A(UVsS-A)

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Sasaki, K., Mitsutake, N., Matsuse, M., Shimada, M., Ohyama, K., Ito, K., Masuyama, R., Kudo, T., Utani, A., Takenaka, K., Miki, Y., Nardo, T., Stefanini, M., Takahashi, Y., Yamashita, S., Tateishi, S., Lehmann, A., Yoshiura, K., Ogi, T.
    • 雑誌名

      Nat. genet

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Loss of Rad18 alleles suppresses tumorigenesis in p53-null mice via cellular senescence2012

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, S.
    • 学会等名
      Gordon conference DNA Damage Mutation & Cancer
    • 発表場所
      Ventura, U. S. A.
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Rad18 is required for double-stranded break repair and long-term spermatogenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, S., Watanabe, K., Sun, J., Iwabuchi, K., Yomogida, K.
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会ワークショップMolecular mechnism of replication fork recovery pathways
    • 発表場所
      横浜市パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Rad18ノックアウトマウスの自然発癌の形成2010

    • 著者名/発表者名
      立石智、江藤瑞菜
    • 学会等名
      日本放射線影響学会第53回大会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Rad18 regulates DNA damage tolerance via interaction with polymerase η and monoubiquitination of PCNA2010

    • 著者名/発表者名
      Tateishi, S.
    • 学会等名
      International conference on radiation and cancer biology at Nagasaki 2010
    • 発表場所
      Nagasaki University(長崎)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Role of Radl8 in spermatogenesis2009

    • 著者名/発表者名
      立石 智
    • 学会等名
      Gordon conference Mammali an repair
    • 発表場所
      Ventura USA
    • 年月日
      2009-02-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/cell_genetics/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/en/divisions/Cell_Genetics/index.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cockayneresearchcare.jp/idea/journal5.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/cell_genetics/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/cell_genetics/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.imeg.kumamoto-u.ac.jp/divisions/cell_genetics/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi