研究課題/領域番号 |
20519002
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
環境動態解析
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
依田 憲 名古屋大学, 環境学研究科, 准教授 (10378606)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 動物装着型記録計 / 海鳥類 / 海洋生態 / 環境変動 / 生態学 |
研究概要 |
海洋生物資源量のモニタリングは、水産資源の持続的な利用と生物多様性の保全に必要不可欠である。本研究では、オオミズナギドリに動物装着型GPSデータロガーを装着することによって、海鳥の採食行動から、海洋環境を観測した。オオミズナギドリの高精度移動経路と餌情報から、海鳥を用いた浮魚類の海洋モニタリングが有効であることが示された。
|