研究課題/領域番号 |
20520395
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
言語学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
小林 正人 東京大学, 大学院・人文社会系・研究科, 准教授 (90337410)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 歴史言語学 / ドラヴィダ語族 / クルフ語 / マルト語 / ドラヴィダ語 / フィールドワーク / 比較語彙 / 語彙 / フォークロア |
研究概要 |
本研究において、マルト語の書き起こしコーパスに基づいた記述文法を作成し、出版の準備中である。クルフ語に関しては、文法調査と録音の書き起こしを終え、現在それに基づいて文法記述を執筆中である。クルフ語の語彙に関しては、5000語の語彙集の作成を終えた。マルト語項目の記入は今後続ける予定である。
|