• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

極東地域における靺鞨に関する考古学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20529001
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関北海道大学

研究代表者

木山 克彦  北海道大学, スラブ研究センター, 助教 (20507248)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,120千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 720千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
キーワード北東アジア考古学 / 靺鞨 / 初期鉄器時代 / 地域間交渉 / 土器研究 / 渤海 / 金 / ポリツェ文化 / パクロフカ文化 / 女真 / オホーツク文化 / ロシア極東・中国東北部
研究概要

6世紀後半に成立した極東全域に広がる「靺鞨罐」とその前代の土器群を比較分析した結果、アムール流域に起源が求められること、また斉一的とされる「靺鞨罐」にも地域差が認められ、背景に地域毎の前代からの土器製作伝統を反映していることを明らかとした。以上の考古学的状況は、靺鞨が成立以前の各族の関係や、習俗が異なる集団を含んで成立した靺鞨族の実態を反映していると推測することができる。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(60件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (27件) 図書 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] ロシア沿海地方の渤海土器2012

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      海と考古学

      巻: 第8号 ページ: 57-77

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 渤海土器の展開と周辺地域2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル

      巻: No.605 ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 菊池俊彦著;オホーツクの古代史2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 第62巻1号 ページ: 148-150

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 渤海土器の展開と周辺地域2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      考古学ジャーナル ニューサイエンス社 2010年10月号No.605

      ページ: 18-21

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 菊池俊彦著;オホーツクの古代史2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      古代文化 古代學協會 第62巻1号

      ページ: 148-150

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オホーツクの古代史(菊池俊彦著)2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 第62巻1号 ページ: 148-150

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 靺鞨成立に関する考古学的研究-ロシア沿海州ビギン川流域の調査を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      高梨学術奨励基金年報平成20年度研究成果概要報告

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2003~2007年におけるサハリン国立大学による考古学調査2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦訳 ヴァシレフスキーA.A.、グリシェンコV.A.、フェドルチュクV.D.、モジャエフA.V
    • 雑誌名

      北海道考古学

      巻: 第45輯 ページ: 45-58

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 蘇鞠成立に関する考古学的研究-ロシア沿海州ビギン川流域の調査を中心に-2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      高梨学術奨励基金年報 平成20年度研究成果概要報告 財団法人高梨学術奨励基金

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 2003~2007年におけるサハリン国立大学による考古学調査2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦訳
    • 雑誌名

      ヴァシレフスキーAA.、グリシェンコVA.、フェドルチュクV.D.、モジャエフA.V 北海道考古学 第45輯

      ページ: 48-58

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パクロフカ文化における陶質土器の展開2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 29-48

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 極東の土器終焉2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      中世東アジアの周縁世界

      ページ: 108-111

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 2003~2007年におけるサハリン国立大学による考古学調査2009

    • 著者名/発表者名
      ヴァシレフスキーA.A., ほか著, 木山克彦(訳)
    • 雑誌名

      北海道考古学 45巻

      ページ: 45-58

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 2003〜2007年におけるサハリン国立大学による考古学調査2008

    • 著者名/発表者名
      木山克彦訳, ヴァシレフスキーA.A、グリシェンコV.A、フェドルチュクV.D.、モジャエフA.V著
    • 雑誌名

      2008年度北海道考古学会遺跡報告会資料集

      ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 遼代におけるモンゴル高原統治の実態解明に向けた考古学的研究-辺防三州の城郭調査と遼代の城郭構造と分布の解析-2008

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 雑誌名

      三島海雲財団研究報告書平成19年度 45

      ページ: 88-91

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡の調査2013

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G. ニキーチン
    • 学会等名
      第14回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館(石川県)
    • 年月日
      2013-02-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル中世城郭の3次元計測調査2013

    • 著者名/発表者名
      千田嘉博・正司哲朗・臼杵勲・木山克彦・ A.エンフトゥル
    • 学会等名
      第14回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館(石川県)
    • 年月日
      2013-02-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓-〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓(Елизаветовка)1〓〓〓〓〓〓〓〓2013

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G. ニキーチン
    • 学会等名
      〓〓〓〓考古學〓 最前線-最新海外調査〓〓〓〓農耕〓非農耕地域〓比較研究
    • 発表場所
      嶺南大学(韓国)
    • 年月日
      2013-02-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 〓〓草原〓都市遺蹟-〓〓〓〓〓〓(〓〓時代)〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓2013

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲・木山克彦・千田嘉博・A.エンフ トゥル
    • 学会等名
      〓〓〓〓考古學〓 最前線-最新海外調査〓〓〓〓農耕〓非農耕地域〓比較研究
    • 発表場所
      嶺南大学(韓国)
    • 年月日
      2013-02-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] モンゴル・ロシアにおける古代・中世遺跡の調査2012

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      研究会:内陸アジア・北東アジアにおける古代国家形成の諸問題
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • 年月日
      2012-12-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 靺鞨罐的形成過程2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲
    • 学会等名
      2011東北亜早期鉄器時代考古国際学術研討会
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 靺鞨罐的形成過程2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲
    • 学会等名
      2011東北亞早期鉄器時代考古国際学朮研討会
    • 発表場所
      中国人民大学(中国)
    • 年月日
      2011-12-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 大陸の先史文化2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      樺太と大陸の先史文化
    • 発表場所
      オホーツクミュージアムえさし(北海道)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] カラフトの遺跡2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      りぷらde学ぶ利尻学2011
    • 発表場所
      利尻富士町りぷら多目的交流室(北海道)
    • 年月日
      2011-12-04
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Preliminary study of "Khitan pottery" from Chintolgoi kiln, Mongol2011

    • 著者名/発表者名
      KIYAMA Katsuhiko
    • 学会等名
      Siberia-Mongol-Far East:Archaeological Discourse IREES,Seoul National Universty and SRC,Hokkaido University Joint Symposim 2011
    • 発表場所
      Institute for Russian, East European and Eurasian Studies, Seoul National University.(Korea)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Preliminary study of "Khitan pottery" from Chintolgoi kiln, Mongol2011

    • 著者名/発表者名
      KIYAMA Katsuhiko
    • 学会等名
      IREES, Seoul National University and SRC, Hokkaido University Joint Symposium 2011
    • 発表場所
      ソウル大学(韓国)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡・ロシーナ6遺跡の調査2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G.ニキーチン・N.N. クラージン
    • 学会等名
      第12回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道)
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡・ロシーナ6遺跡の調査2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・YU.G.ニキーチン・N.N クラージン
    • 学会等名
      第12回北アジア遺跡調査報告会 北アジア遺跡調査報告会実行委員会編
    • 発表場所
      札幌学院大学
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡・ロシーナ6遺跡の調査2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G.ニキーチン・N.N.クラージン
    • 学会等名
      第12回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      札幌学院大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2011-03-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡・ロシーナ6遺跡の調査2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G.ニキーチン・N.N.クラージン
    • 学会等名
      北アジア遺跡調査報告会実行委員会
    • 発表場所
      札幌学院大学(札幌)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 紀元前後~7世紀代における極東・サハリン・北海道北部の考古学的様相2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      「新しいアイヌ史構築」第1回小シンポジウム(先史編)
    • 発表場所
      北海道大学アイヌ・先住民センター(北海道)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 紀元前後~7世紀代における極東・サハリン・北海道北部の考古学的様相2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      「新しいアイヌ史構築」第1回小シンポジウム(先史編)
    • 発表場所
      北海道大学アイヌ・先住民センター
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 紀元前後~7世紀代における極東・サハリン・北海道北部の考古学的様相2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      「新しいアイヌ史構築」第1回小シンポジウム(先史編)
    • 発表場所
      北海道大学アイヌ・先住民研究センター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2010-09-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Программные туры как популярный вид научных исследований в регионах Восточной Азии2010

    • 著者名/発表者名
      Кияма Кацухико
    • 学会等名
      АКТУАЛЬНЫЕ ПРОБЛЕМЫ СОЦИАЛЬНОЙ КОММУНИКАЦИИ. Материалы первой международной научно - практической конференции.
    • 発表場所
      Нижегородский государственный технический университет им Р. Е. Алексеева.(Россия)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Проэраммные муры как популярныц вцб научных цсслебовонцц врецоиах Восмочноц Азцц.2010

    • 著者名/発表者名
      КИЯМа Кацухико
    • 学会等名
      АКТУАЛЬНЫЕ ПРОБЛЕМЫ СОЦИАЛЬНОЙ КОММУНИКАЦИИ. Магериалы первой международной научно-практиической конференции. С.10-13. Нижегородский государственный техиический университет им Р.Е.Алексеева. Нижний Новгород.
    • 発表場所
      Россия(紙上報告のみ)
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Программные туры как популярный вид научных исследований в регионах Восточной Азии2010

    • 著者名/発表者名
      Кияма Кацухико
    • 学会等名
      АКТУАЛЬНЫЕ ПРОЕЛЕМЫ СОЦИАЛЬНОЙ КОММУНИКАЦИИ.Материалы первой международной научно-практической конференции.
    • 発表場所
      Нижний Новгород.Россия.*紙上報告のみ
    • 年月日
      2010-05-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Okhotsk culture ; Maritime culture in Hokkaido (c.3-12AD)2008

    • 著者名/発表者名
      Kiyama Katsuhiko
    • 学会等名
      Hunter-gatherer archaeology of the northern Pacific Rim. Baikal Archaeoloev Proiect 2008 work shop
    • 発表場所
      University of Alberta. Edmont on. Canada
    • 年月日
      2008-10-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル・ロシアにおける古代・中世遺跡の調査

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 学会等名
      内陸アジア・北東アジアにおける古代国家形成の諸問題
    • 発表場所
      札幌学院大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 極東地域の初期鉄器時代-ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡から

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G. ニキーチン
    • 学会等名
      東アジア考古学の最前線-最新海外調査に基づいた農耕と非農耕地域の比較研究
    • 発表場所
      嶺南大学(韓国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] チントルゴイ城址と周辺遺跡

    • 著者名/発表者名
      臼杵勲・木山克彦・千田嘉博・A.エンフトゥル
    • 学会等名
      東アジア考古学の最前線-最新海外調査に基づいた農耕と非農耕地域の比較研究
    • 発表場所
      嶺南大学(韓国)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ロシア沿海地方エリザベトフカ1遺跡の調査

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・Yu.G. ニキーチン
    • 学会等名
      第14回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] モンゴル中世城郭の3次元計測調査

    • 著者名/発表者名
      千田嘉博・正司哲朗・臼杵勲・木山克彦・A.エンフトゥル
    • 学会等名
      第14回北アジア遺跡調査報告会
    • 発表場所
      石川県立歴史博物館(石川県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「チントルゴイ城址とそ の周辺遺跡」『アジア遊学No.160契丹[遼]と10~12世紀の東部ユーラシア』2013

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・千田嘉博・正司哲朗・ A.エンフトゥル
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 荒川慎太郎ほか編 契丹[遼]と10~12世紀の東部ユーラシア2013

    • 著者名/発表者名
      木山克彦・臼杵勲・千田嘉博・正司哲朗・A.エンフトゥル
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 「紀元前後~7世紀代における極東・サハリン・北海道北部の考古学的様相」『新しいアイヌ史の構築先史編古代編中世編新しいアイヌ史の構築プロジェクト報告書』2012

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      北海道大学アイヌ・先住民センター
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「靺鞨・渤海・女真の考古学」『アジア遊学No.139特集・アイヌ史を問いなおす生態・交流・文化継承』2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [図書] アジア遊学No.139 特集・アイヌ史を問いなおす 生態・交流・文化継承(「〓〓・渤海・女真の考古学」)2011

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 「「靺鞨罐」の成立について」『北東アジアの歴史と文化』2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「パグラニーチノエ城址」、「マイスコエ城址」、「アナニエフカ城址」、「ゴルノフトル城址」、「ステクリャヌーハ城址」、「スモリャニノフスコエ城址」、「ノヴォネジンスコエ城址」、「アヌチノ城址」、「シクリャエフスコエ城址」、「シャイガ城址」、「ニコラエフカ城址」、「エカテリノフカ城址」、「ラゾ城址」、「マリャノフカ城址」、「ユルコフスコエ城址」『北東アジア中世城郭集成Iロシア沿海地方:金・東夏1』2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      札幌学院大学総合研究所
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 北東アジア中世城郭集成1ロシア沿海地方:金・東夏1 (パグラニーチノエ城趾」、「マイスコエ城趾」、「アナニエフカ城趾」、「ゴルノフトル城趾」、「ステクリャヌーハ城趾」、「スモリャニノフスコエ城趾」、「ノヴォネジンスコエ城趾」、「アヌチノ城趾」、「シクリャエフスコエ城趾」、「シャイガ城趾」、「ニコラエフカ城趾」、「エカテリノフカ城趾」、「ラゾ城趾」、「マリャノフカ城趾」、「ユルコフスコエ城趾」)2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      札幌学院大学総合研究所
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 北東アジアの歴史と文化2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      北海道大学出版会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] アジア遊学139アイヌ史を問いなおす生態・交流・文化継承2010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 北東アジア中世城郭集成I ロシア沿海地方:金・東夏12010

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      札幌学院大学総合文化研究所
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「パクロフカ文化における陶質土器の展開」『中世東アジアの周縁世界』2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 「極東の土器終焉」『中世東アジアの周縁世界』2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 中世東アジアの周縁世界 (「パクロフカ文化における陶質土器の展開」)2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 中世東アジアの周縁世界 (「極東の土器終焉」)2009

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      同成社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 北東アジアの歴史と文化(「〓〓罐」の成立について」)

    • 著者名/発表者名
      木山克彦
    • 出版者
      北海道大学出版社
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.town.esashi.hokkaido.jp/contents/museum/2011/139.pdf

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kaogu.cn/cn/detail.asp?ProductID=14317

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi