• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

偏極多様体の断面幾何種数による随伴束の大域切断の次元に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20540045
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関高知大学

研究代表者

福間 慶明  高知大学, 教育研究部・自然科学系, 教授 (20301319)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード偏極多様体 / 豊富な因子 / 随伴束 / 断面幾何種数 / 代数学
研究概要

Xを複素数体上定義されたn次元非特異射影多様体, LをX上の豊富な因子とする.このとき(X, L)を偏極多様体と呼ぶ. n=4かつ随伴束K_X+ Lがネフとなるどんな偏極多様体(X, L)に対しても, m(K_X+ L)が大域切断を持つような正整数mを調べ, mが3以上の任意の整数の時には, m(K_X+ L)が大域切断を持つことがわかった.さらにこの4次元における方法はnが11以下の場合についても適用できることがわかった.またこの方法で必要になると思われる偏極多様体の不変量に関する考察も行った.

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] A numerical characterization of polarized manifolds(X, L) with K_X=-(n-i) L by the ith sectional geometric genus and the ithΔ-genus2012

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Publ. Res. Inst. Math. Sci

      巻: 48 号: 1 ページ: 83-106

    • DOI

      10.2977/prims/62

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invariants of ample vector bundles on smooth projective varieties2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Riv. Mat. Univ. Parma

      巻: 2 ページ: 273-297

    • URL

      http://www.math.unipr.it/~rivista/dati/2011-2-2/indice.html

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lower bound for the second sectional geometric genus of quasi-polarized manifolds and its applications2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Rend. Semin. Mat. Univ. Politec. Torino

      巻: 69 ページ: 73-90

    • URL

      http://seminariomatematico.dm.unito.it/rendiconti/69-1/73.pdf

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the dimension of global sections of adjoint bundles for polarized manifolds2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      II, Hokkaido Math. J

      巻: 40 ページ: 251-277

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On quasi-polarized manifolds whose sectional genus is equal to the irregularity2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Rend. Semin. Mat. Univ. Padova

      巻: 125 ページ: 107-117

    • URL

      http://rendiconti.math.unipd.it/volumes/vol125.php?lan=english

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective non-vanishing of global sections of multiple adjoint bundles for polarized 3-folds2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra

      巻: 215 号: 2 ページ: 168-184

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2010.04.011

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On quasi-polarized manifolds whose sectional genus is equal to the irregularity2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Fukuma
    • 雑誌名

      Rend.Semin.Mat.Univ.Padova

      巻: 125 ページ: 107-117

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the dimension of global sections of adjoint bundles for polarized mani-folds, II2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Fukuma
    • 雑誌名

      Hokkaido Math.J.

      巻: 40 ページ: 251-277

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A lower bound for the second sectional geometric genus of quasi-polarized manifolds and its applications2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Fukuma
    • 雑誌名

      Rend.Semin.Mat.Uniy.Politec.Torino

      巻: 69 ページ: 73-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Invariants of ample vector bundles on smooth projective varieties2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshiaki Fukuma
    • 雑誌名

      Riy.Mat.Uniy.Parma

      巻: 2 ページ: 273-297

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effective non-vanishing of global sections of multiple adjoint bundles for polarized 3-folds2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Journal of pure and applied algebra 215

      ページ: 168-184

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on quasi-polarized surfaces of general type whose sectional genus is equal to the irregularity2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Le Matematiche

      巻: 65 ページ: 155-161

    • URL

      http://www.dmi.unict.it/ojs/index.php/lematematiche/article/view/786

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A note on quasi-polarized surfaces of general type whose sectional genus is equal to the irregularity2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 雑誌名

      Le Matematiche 65

      ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 次元偏極多様体(X, L)のh^0(K_X+ 2L)の値による分類について2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      代数幾何目白セミナー
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元偏極多様体(X,L)のh^0(K_x+2L)の値による分類について2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      代数幾何目白セミナー
    • 発表場所
      学習院大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Sectional class of ample line bundles on smooth projective varieties2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      津山代数幾何シンポジウム2011
    • 発表場所
      津山高専(岡山県)
    • 年月日
      2011-07-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] On effective non-vanishing of multiple adjoint line bundles2011

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      代数幾何学シンポジウム-佐渡-
    • 発表場所
      佐渡島開発総合センター(新潟県)
    • 年月日
      2011-06-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 次元偏極多様体における多重随伴束の大域切断のなす次元について2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 4次元偏極多様体における多重随伴束の大域切断のなす次元について2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      愛知県・名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 3次元準偏極多様体におけるある随伴束の大域切断のなす次元について2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元準偏極多様体におけるある随伴束の大域切断のなす次元について2010

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      神奈川県・慶應義塾大学
    • 年月日
      2010-03-24
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 3次元偏極多様体における多重随伴束の大域切断のなす次元について2009

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      大阪大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 3次元偏極多様体における多重随伴束の大域切断のなす次元について2009

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      大阪府・大阪大学
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 随伴束が自明となる偏極多様体の不変量による特徴づけについて2008

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      東京工業大学(東京都)
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 随伴束が自明となる偏極多様体の不変量による特徴づけについて2008

    • 著者名/発表者名
      福間慶明
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      東京都・東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 随伴束が自明となる偏極多様体の不変量による特徴づけについて2008

    • 著者名/発表者名
      福間 慶明
    • 学会等名
      日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      東京都・東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi