研究課題/領域番号 |
20540097
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
幾何学
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
江田 勝哉 早稲田大学, 理工学術院, 教授 (90015826)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
|
キーワード | 位相幾何 / 基本群 / 野性的空間 / ハワイアンイヤリング / ホモロジー群 / コホモロジー群 / 連結 / 局所弧連結 / 1次元 / ホモトピー型 |
研究概要 |
非可算特有の現象であるスペッカー現象の非可換化を中心に群論的、代数位相幾何的研究をした。とくに、一次元ペアノ空間の基本群がホモトピー型を決定すること、また基本群間の任意の準同型写像が本質的には連続写像によって導かれることを示した。一般にペアノ空間の基本群は野性的な部分で自由積に分解されないことを示した。2次元セルライクな単連結非可縮なペアノ空間の存在を示した。
|