• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転場の非圧縮流体に対する漸近展開とその応用

研究課題

研究課題/領域番号 20540217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関北海道情報大学

研究代表者

松井 伸也  北海道情報大学, 情報メディア学部, 教授 (50219367)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード回転場 / 非圧縮性粘性流体 / Coriolis力 / 特異摂動 / テーラープラウドマンの定理 / 気象学 / コリオリ力 / 漸近展開 / 非線形偏微分方程式 / 特異摂動問題 / 境界層方程式 / コリオリカ / 境界憎方程式
研究概要

Coriolis力を伴った定常Navier-Stokesに対し,2乗可積分空間で解をCoriolis^(-m)のオーダーで漸近展開し(m=2,3),それぞれのオーダーの漸近方程式とその解の解析を行った.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] On the bounded solutions of the Navier-Stokes equations (4回講演)2010

    • 著者名/発表者名
      松井伸也
    • 発表場所
      Zhejiang Normal University, China
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] On the bounded solutions of the Navier-Stokes equations2010

    • 著者名/発表者名
      松井伸也
    • 学会等名
      Qian-Jiang Professor of Mathematics, Yong Zhou Seminar
    • 発表場所
      Zhejiang Normal University、China(招待講演、4回)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 気象モデルに関する最近の状況について(2回講演)2009

    • 著者名/発表者名
      松井伸也
    • 発表場所
      CES研究会(早稲田大学)
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi