研究課題/領域番号 |
20560015
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用物性・結晶工学
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
山村 滋典 北里大学, 理学部, 講師 (40286373)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 湿度・温度 / 構造転移 / 水和物 / 結晶構造解析 / 生体分子 / ヌクレオチド / タンパク質 |
研究概要 |
これまで市販の装置では存在しなかった、任意の温度・湿度条件(温度:5~80℃、相対湿度:0~100%)を連続的に設定可能とする空気吹付型の温度・湿度制御装置を開発するとともに、既存の単結晶X線回折装置に組み込み、核酸の構成単位であるヌクレオチドの水和物やタンパク質といった種々の生体分子に適用し、結晶構造の温度・湿度依存性を明らかにした。
|