研究課題/領域番号 |
20560052
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
工学基礎
|
研究機関 | 筑波大学 |
研究代表者 |
吉瀬 章子 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (50234472)
|
研究分担者 |
山本 芳嗣 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00119033)
久野 誉人 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (00205113)
繁野 麻衣子 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (40272687)
八森 正泰 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 准教授 (00344862)
吉瀬 章子 筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (50234472)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | センサネットワーク / 最適化 / 地理情報システム / 半正定値計画問題 / 内点法 / 位置同定 |
研究概要 |
本研究は,r次元空間に布置されたp個(通常その数は非常に少ない)のアンカーの位置情報と,N個のセンサーに対する各アンカー,センサー間の部分的な距離行列の情報のみからN個のセンサーの布置を効率よく推定することを目的としている.このためセンサネットワークのノードを分割する2つの方法を提案した.計算機実験により,クリーク構造を利用した分割手法が各種のパラメータへの依存度が相対的に少ないことを確認した。
|