• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体信号及び上肢運動特性を考慮したユーザの意図推定と予測制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560240
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関首都大学東京

研究代表者

鈴木 哲  首都大学東京, システムデザイン研究科, 助教 (50306502)

研究分担者 松井 岳巳  首都大学東京, システムデザイン研究科, 教授 (50404934)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード人間工学 / 生体信号処理 / 意図推定 / 予測制御
研究概要

本研究では,手動制御系インタフェース操作時において作業者に負担をかけずに生体信号をセンシングする方法の開発や,作業者の動作の帰結である作業精度を推定する技術の開発を目的とした.その結果,センシング方法としては磁界センサを用いた非接触の生体信号計測方法を開発するとともに,予測方法としては脳波を用いた動作精度推定方法を提案した.これらの結果をもとに,迅速且つ正確にその動作を完了するための支援方法を検討した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] The possibility of determination of accuracy of performance just before the onset of a reaching task using movement-related cortical potentials.2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Suzuki, Takemi Matsui, Yusuke Sakaguchi, et al.
    • 雑誌名

      Medical & Biological Engineering & Computing 48(9)

      ページ: 845-52

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] The possibility of determination of accuracy of performance just before the onset of a reaching task using movement-related cortical potentials2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Suzuki, Takemi Matsui, et al.
    • 雑誌名

      Medical & Biological Engineering & Computing (accepted)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リアルタイムによる運動関連電位の判別とその応用に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      安藤一裕, 鈴木哲, 菅原慶太郎, 溝口翔一, 松井岳巳
    • 学会等名
      人間工学会関東支部会
    • 発表場所
      東海大学
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] On extraction and usage of the negative slope in movement-related cortical potential intended for the performance estimation2010

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Suzuki, Takemi Matsui, Yususke Sakaguchi, Kazuhiro Ando
    • 学会等名
      29th International Congress of Clinical Neurophysiology
    • 発表場所
      神戸コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-11-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 手動制御系インタフェースにおける動作精度と運動準備電位との関係性について2010

    • 著者名/発表者名
      坂口有亮, 鈴木哲, 安藤一裕, 菅原慶太郎, 松井岳巳
    • 学会等名
      日本人間工学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] On extraction and usage of the negative slope in movement-related cortical potential intended for the performance estimation2010

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲, 松井岳巳, 坂口有亮, 安藤一裕
    • 学会等名
      Clinical Neurophysiology p.320 Vol.121, Supplement 1
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 手動制御系インタフェースにおける動作精度と運動準備電位との関係性について-予測制御への応用に向けて-2010

    • 著者名/発表者名
      坂口有亮, 鈴木哲, 安藤一裕, 菅原慶太郎, 松井岳巳
    • 学会等名
      日本人間工学会誌 pp.128-129 第46巻特別号
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 到達運動時における動作と運動関連電位およびエラー関連陰性電位との関係性について2010

    • 著者名/発表者名
      溝口翔一, 松井岳巳, 鈴木哲
    • 学会等名
      人間工学会関東支部会, pp.31-32
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] リアルタイムによる運動関連電位の判別とその応用に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      安藤一裕, 鈴木哲, 菅原慶太郎, 溝口翔一, 松井岳巳
    • 学会等名
      人間工学会関東支部会, pp.58-59
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An approach for the task performance estimation using biological signals just before and after the onset of voluntary motion2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Suzuki, Takemi Matsui, et al.,
    • 学会等名
      ICROS-SICE International Joint Conference 2009
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-08-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] On the Possibility About Performance Estimation Just Before Beginning a Voluntary Motion Using Movement-Related Cortical Potential2009

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Suzuki, Takemi Matsui, et al.,
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction International 2009
    • 発表場所
      San Diego, U.S.
    • 年月日
      2009-07-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] On the Possibility About Performance Estimation Just Before Beginning a Voluntary Motion Using Movement-Related Cortical Potential2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲, 松井岳巳, et al.
    • 学会等名
      Human-Computer Interaction, Part I, HCII 2009, pp.184-191(J.A. Jacko (Ed.))
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An approach for the task performance estimation using biological signals just before and after the onset of voluntary motion2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲, 松井岳巳, et al.
    • 学会等名
      ICCAS-SICE 184-191
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An examination of relationship between arm muscle activities and arm movement accuracy in a reaching movement2008

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Mikajiri, Satoshi Suzuki, Takemi Matsui
    • 学会等名
      International Seminar of System Design2009
    • 発表場所
      東京・首都大学東京
    • 年月日
      2008-12-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 運動関連電位と動作過程及び動作精度の関係についての調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲, 坂口有亮, 松井岳巳, 三ヶ尻健太郎
    • 学会等名
      日本人間工学会
    • 発表場所
      東京・共立女子大学
    • 年月日
      2008-06-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 運動関連電位と動作過程及び動作精度の関係についての調査研究2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木哲, 坂口有亮, 松井岳巳, 三ヶ尻健太郎
    • 学会等名
      日本人間工学会誌 pp.324-325 第44巻特別号
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 筋活動測定装置、筋活動測定システム、意思検出システム、筋疲労測定システム、運動機能測定システム、心拍測定システムおよび自立行動支援システム2010

    • 発明者名
      鈴木哲, 松井岳巳, 三ヶ尻健太郎
    • 権利者名
      首都大学東京理事長
    • 公開番号
      2010-051682
    • 取得年月日
      2010-03-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 筋活動測定装置,筋活動測定システム,意思検出システム,筋疲労測定システム,運動機能測定システム,心拍測定システムおよび自立行動支援システム2008

    • 発明者名
      鈴木哲, 松井岳巳, 三ヶ尻健太郎
    • 権利者名
      首都大学東京理事長
    • 公開番号
      2008-221492
    • 出願年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] 筋活動測定装置、筋活動測定システム、意思検出システム、筋疲労測定システム、運動機能測定システム、心拍測定システムおよび自立行動支援システム2008

    • 発明者名
      鈴木哲, 松井岳巳, 三ヶ尻健太郎
    • 権利者名
      首都大学東京理事長
    • 産業財産権番号
      2008-221492
    • 出願年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi