研究課題/領域番号 |
20560414
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
制御工学
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
鷹羽 浄嗣 京都大学, 大学院・情報学研究科, 准教授 (30236343)
|
研究分担者 |
金子 修 金沢大学, 電子情報学系, 准教授 (00314394)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | ビヘイビアアプローチ / ロバスト制御 / 2次微分形式 / 多次元システム / ビヘイビア / 制御系設計 |
研究概要 |
本研究は,変数の時間軌道の集合でシステムを定義するビヘイビアアプローチの観点から多次元システムのロバスト制御について行なった基礎研究である.有理型2次微分形式を新たに導入することにより,従来手法よりも柔軟で保守性の小さいロバスト制御理論を展開することが可能となった.また,いくつかの関連する制御問題をビヘイビアの枠組で定式化しそれらの解を与えた
|