• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

水産資源量調査用グライダー型海中ロボットの開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20560747
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 船舶海洋工学
研究機関九州大学

研究代表者

山口 悟  九州大学, 工学研究院, 准教授 (00253542)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード海中ロボット / 水産資源 / 運動制御 / グライダー / 水産資源量調査 / 浮力調節
研究概要

食糧問題に対する海洋工学の観点からの対策としては、持続可能な水産資源の管理が重要であると考えられる。本研究では、自律型海中ロボットを使用することで、水産資源量調査のコストと調査に伴う危険性を減少させながら対象海域のデータを効率良く収集することを目指し、音に敏感な魚類を主な対象として高精度に音響機器による調査を実施するために、グライダー型推進機構を有する自律型海中ロボットの開発に関する研究を実施した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(11件)

すべて 2011 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの滑空性能について2011

    • 著者名/発表者名
      川久保健太郎、木村亮太、川添健史、山口悟
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第12号

      ページ: 127-130

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの滑空性能について2011

    • 著者名/発表者名
      川久保健太郎、木村亮太, 川添健史、山口悟
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集

      巻: 第12号(掲載決定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの機体開発について2009

    • 著者名/発表者名
      内藤誉、山口悟、須本祐史
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第9W号

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの機体開発について2009

    • 著者名/発表者名
      内藤誉, 山口悟, 須本祐史
    • 雑誌名

      日本船舶海洋工学会講演会論文集 第9W号

      ページ: 37-40

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Naito, Satoru Yamaguchi, Yuki Kawashita, Yoshikazu Fuchigami
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Pan Asian Association of Maritime Engineering Societies and Advanced Maritime Engineering Conference 2008

      ページ: 633-638

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      内藤誉, 山口悟, 他
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Pan Asian Association of Maritime Engineering Societies and Advanced Maritime Engineering Conference 2008

      ページ: 633-638

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの滑空性能について2011

    • 著者名/発表者名
      川久保健太郎
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      福岡市博多区
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの滑空性能について2011

    • 著者名/発表者名
      川久保健太郎
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会 春季講演会
    • 発表場所
      福岡市博多区福岡県中小企業振興センター(予定)
    • 年月日
      2011-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水産資源量調査用グライダー型水中ビークルの機体開発について2009

    • 著者名/発表者名
      内藤誉
    • 学会等名
      日本船舶海洋工学会講演会
    • 発表場所
      熊本県荒尾市
    • 年月日
      2009-11-19
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      内藤誉
    • 学会等名
      The 3rd Pan Asian Association of Maritime Engineering Societies and Advanced Maritime Engineering Conference 2008
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2008-10-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of an Underwater Gliding Vehicle2008

    • 著者名/発表者名
      内藤誉
    • 学会等名
      the 3^<rd> Pan Asian Association of Maritime Engineering Societies and Advanced Maritime Engineering Conference 2008
    • 発表場所
      千葉県 幕張メッセ
    • 年月日
      2008-10-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi