• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イヌ・ネコにおける原因不明の中枢神経疾患からの未知のウイルス検出

研究課題

研究課題/領域番号 20580359
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床獣医学
研究機関麻布大学

研究代表者

齋藤 弥代子  麻布大学, 獣医学部, 講師 (80367242)

研究分担者 落合 秀治  麻布大学, 生物科学総合研究所, 講師 (20247307)
水谷 哲也  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官 (70281681)
前田 健  山口大学, 農学部, 教授 (90284273)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード診断 / 未知のウイルス / 脳炎 / 犬ジステンパーウイルス
研究概要

脳炎罹患犬の脳脊髄液から、日本の野外株以外の犬ジステンパーウイルス(CDV)の遺伝子型が検出された。詳細な解析により特定のワクチンと同一配列であることが確認され、ワクチン株の病原性を再検討する必要性が示唆された。野生動物でのCDV流行地にて捕獲された二匹のタヌキよりCDVの捕獲に成功した。ワクチン株との相同性は86%まで低下しており、今後野生動物からイヌへの感染を注視する必要がある。また同同様の地域におけるネコのCDV抗体価を調べたところ、約12%の陽性率を示した。国内で野生動物から大型ネコ科動物への感染も報告されており、ネコへのCDV感染とその症状は今後注意が必要であることが示された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ミオキミア/ニューロミオトニアのヨークシャーテリアの1例2011

    • 著者名/発表者名
      宇津木真一、齋藤弥代子、久末正晴
    • 雑誌名

      日獣会誌 64巻

      ページ: 56-60

    • NAID

      10029383586

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ミオキミア/ニューロミオトニアのヨークシャーテリアの1例2011

    • 著者名/発表者名
      宇津木真一、齋藤弥代子, 他
    • 雑誌名

      日獣会誌

      巻: 64 ページ: 56-60

    • NAID

      10029383586

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中/内耳疾患を疑う犬における聴性脳幹誘発反応の有用性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      長村徹、齋藤弥代子、落合秀治
    • 雑誌名

      日獣会誌 63巻

      ページ: 531-537

    • NAID

      10026516931

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the susceptibility artifacts and tissue injury caused by implanted microchips in dogs on 1.5T magnetic resonance imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ono S, Kayanuma H
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci 72巻

      ページ: 575-581

    • NAID

      130000149860

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中/内耳疾患を疑う犬における聴性脳幹誘発反応の有用性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子、落合秀治, 他
    • 雑誌名

      日獣会誌

      巻: 63 ページ: 531-537

    • NAID

      10026516931

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the susceptibility artifacts and tissue injury caused by implanted microchips in dogs on 1.5T magnetic resonance imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ono S, 他
    • 雑誌名

      J Vet Med Sci

      巻: 72 ページ: 575-581

    • NAID

      130000149860

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中/内耳疾患を疑う犬における聴性脳幹誘発反応の有用性の検討

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子、落合秀治, 他
    • 雑誌名

      日本小動物獣医学会 (in print)

    • NAID

      10026516931

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳脊髄液検査のガイドライン2011

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子
    • 学会等名
      第7回日本獣医内科学アカデミー学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] イヌの脳炎・髄膜炎におけるバイオマーカーとしてのpNF-Hの有用性の検討2011

    • 著者名/発表者名
      檀華子、他
    • 学会等名
      第7回日本獣医内科学アカデミー学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 野生タヌキから大型猫科動物へのイヌジステンパーウイルスの伝播2010

    • 著者名/発表者名
      長尾裕美子、他
    • 学会等名
      平成22年度日本小動物獣医学会[中国]
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2010-10-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 犬猫のてんかん治療2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子
    • 学会等名
      日本獣医内科学アカデミー/日本獣医臨床病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-02-12
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 神経学的検査と応用、2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子
    • 学会等名
      日本臨床フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 臨床症状と画像診断による裏付け2009

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子
    • 学会等名
      日本臨床フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-09-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Premium surgeon CE.2010

    • 著者名/発表者名
      齋藤弥代子, 他
    • 総ページ数
      218
    • 出版者
      インターズー
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi