• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化モデルマウスの病変形成にあたえるうつ状態の影響

研究課題

研究課題/領域番号 20590404
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関琉球大学

研究代表者

加藤 誠也  琉球大学, 大学院・医学研究科, 教授 (60268844)

研究協力者 新垣 和也  琉球大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70509091)
土江 伸誉  兵庫医科大学, 先端医学研究所, 非常勤講師 (00434879)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード動脈硬化 / 疾患モデル動物 / うつ / ストレス / 免疫 / 炎症 / 行動学 / 動物
研究概要

心血管病の発症機転に種々の危険因子の関与が指摘されるが、個々の危険因子の動脈硬化の発症、進展への作用機序は明らかではない。うつ状態や社会心理学的なストレスが循環器疾患の発症リスクを増す可能性については、いくつかの疫学的報告がなされているが、その細胞生物学的機序は明らかではなく、予防や治療法開発につながっていない。本研究課題では、ApoE knockout mouseの高脂肪食負荷による動脈硬化モデルを用い、実験心理学的な手法を用いてうつ状態やストレスの病変形成に対する影響やそのメカニズムについて検討した。比較的高齢の遺伝性易動脈硬化性マウスを用いて、肥満、糖尿病状態を誘導しうるHFD32を投与し生活習慣病性リスクの亢進状態を模倣したモデルを構築し、強制水泳試験によるストレスを加えた群と対照群の体液性因子の変化や組織学的な病変形成を検討したところ、ストレス負荷により、血中コルチゾール値の増加や脾細胞のサイトカイン応答の変化が生じている可能性が示唆された。一方、組織学的な動脈硬化病変の変化を見出すには至らなかった。ストレスは、体液性因子の変動を介して動脈硬化病変の発症、進展に関する可能性はあるが、実際の病変形成過程において更に多因子が複合的に関与している可能性が予想される。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] 若年者の動脈硬化病変2011

    • 著者名/発表者名
      加藤誠也, 松本裕文, 仲西貴也
    • 雑誌名

      Cardiac Practice 22巻

      ページ: 6-11

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Histamine deficiency decreases atherosclerosis and inflammatory response in apolipoprotein e knockout mice independently of serum cholesterol level.2011

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Guo X, Yamada S, Shimajiri S, Murata Y, Ding Y, Tsutsui M, Kato S, Watanabe T, Ohtsu H, Hirano K, Kohno K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol 31巻

      ページ: 800-807

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histamine deficiency decreases atherosclerosis and inflammatory response in apolipoprotein e knockout mice independently of serum cholesterol level.2011

    • 著者名/発表者名
      Wang KY, Tanimoto A, Guo X, Yamada S, Shimajiri S, Murata Y, Ding Y, Tsutsui M, Kato S, Watanabe T, Ohtsu H, Hirano K, Kohno K, Sasaguri Y.
    • 雑誌名

      Arterioscler Thromb Vasc Biol

      巻: 31 ページ: 800-807

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年者の動脈硬化病変2011

    • 著者名/発表者名
      加藤誠也, 松本裕文, 仲西貴也
    • 雑誌名

      Cardiac Practice

      巻: 22 ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell-based prostacyclin synthase gene therapy for pulmonary hypertension rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya K, Hisashi Kai H, Yasukawa H, Tahara N, Kato S, Imaizumi T.
    • 雑誌名

      Basic Res Cardiol 105巻

      ページ: 409-417

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mesenchymal stem cell-based prostacyclin synthase gene therapy for pulmonary hypertension rats.2010

    • 著者名/発表者名
      Takemiya K, Hisashi Kai H, Yasukawa H, Tahara N, Kato S, Imaizumi T.
    • 雑誌名

      Basic Res Cardiol

      巻: 105 ページ: 409-417

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of decreased survival and IL-18 in bone metastasis.2009

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, Azuma K, Hoshino T, Imaoka H, Ikeda J, Kinoshita T, Takamori S, Ohshima K, Edakuni N, Kato S, Iwanaga T, Aizawa H.
    • 雑誌名

      Intern Med 48巻

      ページ: 763-773

    • NAID

      130000121774

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous and Exogenous Thioredoxin 1 Prevents Goblet Cell Hyperplasia in a Chronic Antigen Exposure Asthma Model.2009

    • 著者名/発表者名
      Imaoka H, Hoshino T, Okamoto M, Sakazaki Y, Sawada M, Takei S, Kinoshita T, Kawayama T, Kato S, Aizawa H.
    • 雑誌名

      Allergol Int 58巻

      ページ: 403-410

    • NAID

      10025867550

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exaggerated Blood Pressure Variability Superimposed on Hypertension Aggravates Cardiac Remodeling in Rats via Angiotensin II-Mediated Chronic Inflammation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo H, Kai, H, Koga M, Takayama N, Mori T, Ikeda A, Yasuoka S, Kajimoto H, Mifune H, Kato S, Hirooka Y, Imaizumi T.
    • 雑誌名

      Hypertension 54巻

      ページ: 832-838

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exaggerated blood pressure variability superimposed on hypertension aggravates cardiac remodeling in rats via angiotensin II system-mediated chronic inflammation2009

    • 著者名/発表者名
      Kudo H, 他
    • 雑誌名

      Hypertension 54

      ページ: 832-838

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Endogenous and exogenous thioredoxin 1 prevents goblet cell hyperplasia in a chronic antigen exposure asthma model2009

    • 著者名/発表者名
      Imaoka H, 他
    • 雑誌名

      Allergol Int 58

      ページ: 403-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation of decreased survival and IL-18 in bone metastasis2009

    • 著者名/発表者名
      Okamoto M, 他
    • 雑誌名

      Intern Med 48

      ページ: 763-773

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-18 production and pulmonary function in chronic obstructive pulmonary disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Imaoka H, Hoshino T, Takei S, Kinoshita T, Okamoto M, Kawayama T, Kato S, Iwasaki H, Watanabe K, Aizawa H.
    • 雑誌名

      Eur Respir J 31巻

      ページ: 287-297

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caspase-9 pathway activation by inhibiting endogenous fibroblast growth factor signaling in human glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, Kato S, Maeda M, Shigemori M.
    • 雑誌名

      Int J Oncol 32巻

      ページ: 467-473

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caspase-9 pathway activation by inhibiting endogenous fibroblast growth factor signaling in human glioma cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukushima S, 他
    • 雑誌名

      Int J Oncol 32

      ページ: 467-473

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IL-18 production and pulmonary function in chronic obstructive pulmonary disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Imaoka H, 他
    • 雑誌名

      Eur Respir J 31

      ページ: 287-297

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MODIFICATION OF IL-4 MEDIATED VASCULAR CELL-CELL INTERACTION AND PHENOTYPES USING CELL-SELECTIVE MOUSE IL-4 AGONIST.2010

    • 著者名/発表者名
      Lin YH, Chiba S, Matayoshi, Arakaki K, Matsumoto H, Nakanishi T, Arakawa F, Oshima K, Sugama K, Kato S.
    • 学会等名
      第56回日本病理学会秋期特別総会International Poster Session
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MODIFICATION OF IL-4 MEDIATED VASCULAR CELL-CELL INTERACTION AND PHENOTYPES USING CELL-SELECTIVE MOUSE IL-4 AGONIST2010

    • 著者名/発表者名
      Lin YH, Chiba S, Matayoshi, Arakaki K, Matsumoto H, Nakanishi T, Arakawa F, Oshima K, Sugama K, Kato S
    • 学会等名
      第56回日本病理学会秋期特別総会International Poster Session
    • 発表場所
      福岡県北九州市
    • 年月日
      2010-11-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Altered IL-4 effects by cellular interaction between vascular smooth muscle cells and macrophages : an in vitro study.2010

    • 著者名/発表者名
      Lin YH, Chiba S, Matayoshi S, Arakaki K, Matsumoto H, Nakanishi T, Arakawa F, Oshima K, Sugama K, Kato S.
    • 学会等名
      第12回沖縄血管病態研究会
    • 発表場所
      宜野湾市
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid differentially modulaes vascular smooth muscle phenotype.2009

    • 著者名/発表者名
      Matafolau HT, Matsubara H, Arakaki K, Kinjo T, Kato S.
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-05-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid differentially modulaes vascular smooth muscle phenotypes2009

    • 著者名/発表者名
      Taukeiaho Halauafu, 他
    • 学会等名
      第98回日本病理学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2009-05-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid, a component of the mildly-oxidized low density lipoprotein, modulates multifarious aspects of vascular smooth muscle cell phenotype.2008

    • 著者名/発表者名
      Matafolau HT, Matsubara H, Arakaki K, Kinjo T, Kato S.
    • 学会等名
      第10回沖縄血管病態研究会
    • 発表場所
      那覇市
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Lysophosphatidic acid modulates multifarious aspects of vascular smooth muscle cell phenotype.2008

    • 著者名/発表者名
      Halauafu Taukeiaho Matafolau, 他
    • 学会等名
      第10回沖縄血管病態研究会
    • 発表場所
      沖縄県那覇市沖縄ハーバービューホテル
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi