研究課題/領域番号 |
20590548
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
応用薬理学
|
研究機関 | 明治薬科大学 |
研究代表者 |
高橋 晴美 明治薬科大学, 薬学部, 教授 (20211344)
|
研究分担者 |
越前 宏俊 明治薬科大学, 薬学部, 教授 (00191924)
|
連携研究者 |
後藤 信哉 東海大学, 医学部, 教授 (50225653)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ワルファリン / 個体差 / 応答性 / CYP2C9 / VKORC1 / 遺伝子多型 / INR / 抗凝固効果 / 投与前凝固活性 / VKORC1*2 / CYP4F2*3 |
研究概要 |
ワルファリン(WF)の投与量や抗凝固効果(INR)の個体差の原因を明らかにする目的で、アジア人(日本人と中国人)を対象としてWF の応答性に関与することが報告されている体内動態と感受性に寄与する遺伝子変異(CYP2C9^*3とVKORC1^*2)の臨床的影響について、後向き試験と前向き試験により検討した。その結果、WFの体内動態の変動因子としてはCYP2C9^*3変異と体重、感受性の変動因子としては年齢とVKORC1^*2変異の寄与が明かとなった。
|