• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不妊症に関する遺伝子解析法および遺伝的背景の研究

研究課題

研究課題/領域番号 20590576
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 病態検査学
研究機関徳島大学

研究代表者

梅野 真由美  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (00213497)

研究分担者 佐藤 陽一  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (10363160)
中堀 豊  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (10172389)
山野 修司  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (30166772)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード不妊症 / 遺伝子解析
研究概要

男性不妊症患者のY染色体の微少欠失の解析については、Multiplex PCR法およびマイクロチップ電気泳動法を使用する、簡単で迅速な解析法の開発を行った。さらに、DNA抽出操作が省略できる血液直接PCR法の導入も可能であることがわかった。
性決定因子であるSRYは、proto Y染色体上にあったSOX3 (SRY-related HMG-box3)遺伝子の上流にDGCR8 (DiGeorge syndrome critical region gene 8)のcDNAが挿入し、誕生したことが明らかとなった。また、Y染色体多型解析の結果、日本人男性はC,DE,O2b*,O2b1,O3のグループに分類され、遺伝的に異なった2つの集団(縄文系、弥生系)から成り立っていることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] SRY interacts with ribosomal proteins S7 and L13a in nuclear speckles.2011

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, Shojiro Yano, Ashraf A Ewis, Yutaka Nakahori
    • 雑誌名

      Cell Biology International 35

      ページ: 449-452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SRY interacts with ribosomal proteins S7 and L13a in nuclear speckles.2011

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, et.al.
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int.

      巻: 35 ページ: 449-452

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The male-determining gene SRY is a hybrid of DGCR8 and SOX3, and is regulated by the transcription factor CP2.2010

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, Tosikatu Shinka, Kozue Sakamoto, Ashraf A.Ewis, Yuataka Nakahori
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biochem. 337

      ページ: 267-275

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本人類学会遺伝分科会平成22年度公開シンポジウム「日本人の成り立ちについての新たな考察-遺伝と形態から-」Y染色体からみた日本人の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一
    • 雑誌名

      Anthropological Science (Japanese Series) Vol.118(2)

      ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本人類学会遺伝分科会平成22年度公開シンポジウム「日本人の成り立ちについての新たな考察-遺伝と形態から-」Y染色体からみた日本人の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一
    • 雑誌名

      Anthropological Science(Japanese Series)

      巻: 118(2) ページ: 115-118

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] The male-determining gene SRY is a hybrid of DGCR8 and SOX3, and is regulated by the transcription factor CP2.2010

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Mol.Cell.Biochem. 337

      ページ: 267-275

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomics and transcriptome approaches to investigate the mechanism of human sex determination.2009

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, Tosikatu Shinka, Cang Chen, Hong-Tao Yan, Kozue Sakamoto, Ashraf A.Ewis, Hiroyuki Aburatani, Yuataka Nakahori
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int. 33

      ページ: 839-847

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Proteomics and transcriptome approaches to investigate the mechanism of human sex determination.2009

    • 著者名/発表者名
      Youichi Sato, et. al.
    • 雑誌名

      Cell Biol.Int. 33

      ページ: 839-847

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 性決定因子SRYの成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一, 新家利一, Ashraf A.Ewis, 中堀豊
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会 ワークショップ
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 性決定因子SRYの成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一, 他
    • 学会等名
      日本遺伝学会第82回大会 ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Y染色体からみた日本人の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一
    • 学会等名
      日本人類学会 遺伝分科会 公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Y染色体からみた日本人の成り立ち2010

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一
    • 学会等名
      日本人類学会 遺伝分科会 公開シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロチップ電気泳動法を用いたY染色体欠失解析法の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田恵理、梅野真由美、佐藤陽一, 他
    • 学会等名
      第33回徳島県医学検査学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロチップ電気泳動法を用いたY染色体欠失解析法の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      山田恵理、梅野真由美, 他
    • 学会等名
      第33回 徳島県医学検査学会
    • 発表場所
      アスティーとくしま(徳島県)
    • 年月日
      2009-12-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒト性決定因子SRYと相互作用する因子の同定と性分化に関わるメカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一, 他
    • 学会等名
      第54回日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ヒト性決定因子SRYと相互作用する因子の同定と性分化に関わるメカニズムの解析2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤陽一, 他
    • 学会等名
      第54回 日本人類遺伝学会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル高輪(東京都)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Ca ionophoreとroscovitineを併用した卵活性化法における極体放出、前核の形成および活性化率の時間的推移2008

    • 著者名/発表者名
      射場智美、梅野真由美、山野修司, 他
    • 学会等名
      第32回徳島県医学検査学会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2008-12-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 男性不妊症におけるY染色体欠失解析法の研究-血液直接PCR法およびマイクロチップ電気泳動法を用いた解析法の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      梅野真由美, 他
    • 学会等名
      第26回日本染色体遺伝子検査学会総会・学術集会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 男性不妊症におけるY染色体欠失解析法の研究 -血液直接PCR法およびマイクロチップ電気泳動法を用いた解析法の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      梅野 真由美, 他
    • 学会等名
      第26回 日本染色体遺伝子検査学会総会・学術集会
    • 発表場所
      香川県 高松市
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] マルチプレックスPCR用プライマーパネル、それを用いるマルチプレックスPCR法、及び遺伝子解析方法2008

    • 発明者名
      中堀豊、梅野真由美, 他
    • 権利者名
      (株)島津製作所
    • 取得年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] マルチプレックスPCR用プライマーパネル、それを用いるマルチプレックスPCR法、及び遺伝子解析方法2008

    • 発明者名
      中堀豊, 梅野真由美, 他
    • 権利者名
      (株)島津製作所
    • 取得年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi