• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

果物類摂取状況と動脈硬化、循環器疾患及び抗加齢作用との関連

研究課題

研究課題/領域番号 20590648
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 公衆衛生学・健康科学
研究機関愛媛大学

研究代表者

岡田 克俊  愛媛大学, 総合健康センター, 准教授 (10314949)

研究分担者 佐伯 修一  愛媛大学, 総合健康センター, 教授 (80145078)
楠元 克徳  愛媛大学, 総合健康センター, 准教授 (10326960)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード果物摂取 / 動脈硬化 / 体力 / 循環器疾患 / 高次機能 / 抗加齢作用
研究概要

一般集団を対象とした約1万人の前向きコホート研究により、みかん類等の果物摂取について、年間の平均的な摂取だけでなく、旬の時期の摂取でも脳卒中等の循環器疾患及び死亡予防のために有用であることが明らかとなった。また、U字型のリスクカーブを認めた事から適切な摂取量の上限があることが示唆された。さらに、65 歳時に同程度の認知機能を有していても、動脈硬化度が強ければ、5 年後の認知機能等の低化が強かったことから、この年齢までの予防対策が重要であることが明らかとなった。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (40件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (16件) 備考 (6件)

  • [雑誌論文] Analysis of incident reports from laboratories and other situations among university students and academic staffs.2012

    • 著者名/発表者名
      Okada K(第一著者)
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH.

      巻: 40 ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology about Isometric Muscular Strength of Knee Extension and Risk Factors among Japanese College Students2011

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Kusumoto K, Shuichi S, et al
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH.

      巻: 48(2) ページ: 157-162

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulse pressure is an independent risk factor for stroke among middle-aged Japanese with normal systolic blood pressure.2011

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Iso H, et al.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 29(2) 号: 2 ページ: 319-324

    • DOI

      10.1097/hjh.0b013e32834143d9

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology about Isometric Muscular Strength of Knee Extension and Risk Factors among Japanese College Students2011

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Kusumoto K, et al
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH

      巻: 48 ページ: 157-162

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology about Isometric Muscular Strength of Knee Extension and Risk Factors among Japanese College Students.2011

    • 著者名/発表者名
      Okada K (10人中1番目), Kusumoto K, Shuichi S, et al.
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH. 48(2)

      ページ: 157-162

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Epidemiology about Isometric Muscular Strength of Knee Extension and Risk Factors among Japanese College Students.2011

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Kusumoto K, et al.
    • 雑誌名

      CAMPUS HEALTH.

      巻: 48 ページ: 157-162

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum total and non-high-density lipoprotein cholesterol and the risk prediction of cardiovascular events.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe N, Okada K, et al
    • 雑誌名

      Circulation Journal.

      巻: 74(7) ページ: 1346-56

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/circj/74/7/74_CJ-09-0861/_article

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulse pressure and risk of stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Iso H (11人中1番目), et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension. in press

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum total and non-high-density lipoprotein cholesterol and the risk prediction of cardiovascular events.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe N, Okada K (10人中3番目), et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal 74(7)

      ページ: 1346-1356

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pulse pressure and risk of stroke.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, Iso H, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hypertension.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serum total and non-high-density lipoprotein cholesterol and the risk prediction of cardiovascular events : The JALS-ECC2010

    • 著者名/発表者名
      Tanabe N, Okada K, et al.
    • 雑誌名

      Circulation Journal. (in press)

    • NAID

      10030695375

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of plasma high-sensitivity C-reactive protein levels in Japanese patients with stable coronary artery disease2009

    • 著者名/発表者名
      Momiyama Y, Okada K, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis.

      巻: 207 号: 1 ページ: 272-276

    • DOI

      10.1016/j.atherosclerosis.2009.04.015

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of plasma high-sensitivity C-reactive protein levels in Japanese patients with stable coronary artery disease.2009

    • 著者名/発表者名
      Momiyama Y, Okada K (8人中4番目), et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis 207

      ページ: 272-276

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of plasma high-sensitivity C-reactive protein levels in Japanese patients with stable coronary artery disease : the Japan NCVC-Collaborative Inflammation Cohort(JNIC)Study2009

    • 著者名/発表者名
      Momiyama Y, Okada K, et al.
    • 雑誌名

      Atherosclerosis. 207

      ページ: 272-276

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Which Diagnostic Criteria of Metabolic Syndrome Can Better Predict the Risk of Ischemic Heart Disease and Stroke in Japanese and Asian Populations?2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K
    • 雑誌名

      Hypertension Res.

      巻: 31 号: 12 ページ: 2103-2104

    • DOI

      10.1291/hypres.31.2103

    • NAID

      10024828386

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Which Diagnostic Criteria of Metabolic Syndrome Can Better Predict the Risk of Ischemic Heart Disease and Stroke in Japanese and Asian Populations?2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K.
    • 雑誌名

      Hypertension Res 31

      ページ: 2103-2104

    • NAID

      10024828386

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Which Diagnostic Criteria of Metabolie Syndrome Can Better Predict the Risk of Ischemic Heart Disease and stroke in Japanese and Asian Populations?2008

    • 著者名/発表者名
      Okada K
    • 雑誌名

      Hypertension Res. 31

      ページ: 2103-2104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Caregiver Burden for Impaired Elderly Japanese with Prevalent Stroke and Dementia under Long-Term Care Insurance System.2008

    • 著者名/発表者名
      Muraki I, Okada K, et al
    • 雑誌名

      Cerebrovasc Dis. 25

      ページ: 234-240

    • NAID

      120007131243

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 果物(みかん類)の高頻度摂取が循環器疾患発症及び全死亡に及ぼす影響について2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 楠元 克徳, 佐伯 修一, 等
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪大学・コンベンションセンター(大阪府)
    • 年月日
      2013-01-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] みかん(柑橘類)の高頻度摂取と循環器疾患及び死亡との関連-八西地区におけるコホート研究から-2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 楠元 克徳, 佐伯 修一, 等
    • 学会等名
      愛媛県地域保健研究集会
    • 発表場所
      愛媛県男女共同参画センター(愛媛県)
    • 年月日
      2013-01-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 果物(みかん類)の高頻度摂取が循環器疾患発症及び全死亡に及ぼす影響について2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊(代表者), 楠元 克徳, 佐伯 修一, 等.
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      大阪大学コンベンションセンター(大阪府)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] みかん(柑橘類)の高頻度摂取と循環器疾患及び死亡との関連-八西地区におけるコホート研究から-2013

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊(代表者), 楠元 克徳, 佐伯 修一, 等.
    • 学会等名
      愛媛県地域保健研究集会
    • 発表場所
      愛媛県男女共同参画センター(愛媛県)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 果物(みかん類)摂取状況の循環器疾患発症および死亡に及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 楠元 克徳, 佐伯 修一, 等
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      学術総合センター・一橋記念講堂(東京都)
    • 年月日
      2012-01-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] みかん(柑橘類)摂取頻度と循環器疾患及び死亡との関連-八西地区におけるコホート研究から-2012

    • 著者名/発表者名
      岡田克俊, 楠元克徳, 佐伯修一, 等
    • 学会等名
      愛媛県地域保健研究集会
    • 発表場所
      愛媛県男女共同参画センター(愛媛県)
    • 年月日
      2012-01-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 八西地区における死亡場所の解析からみた地域の状況 -八西コホートのサブ解析-2011

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 等
    • 学会等名
      愛媛県地域保健研究集会
    • 発表場所
      愛媛県総合社会福祉会館(愛媛県)
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [学会発表] 八西地区における死亡場所の解析からみた地域の状況-八西コホートのサブ解析-2011

    • 著者名/発表者名
      岡田克俊, 等
    • 学会等名
      愛媛県地域保健研究集会
    • 発表場所
      愛媛県総合社会福祉会館(愛媛県)
    • 年月日
      2011-03-11
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 65 歳の一般集団における動脈硬化度が 5 年後のIADL 及び高次脳機能に及ぼす影響ついて2011

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 等.
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道)
    • 年月日
      2011-01-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 65歳の一般集団における動脈硬化度が5年後のIADL及び高次脳機能に及ぼす影響ついて2011

    • 著者名/発表者名
      岡田克俊, 等
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      北海道立道民活動センター(北海道)
    • 年月日
      2011-01-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Hypertension without obesity and metabolic syndrome was still important for cardiovascular disease at Japanese Cohort study started in new Millennium.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, et al.
    • 学会等名
      IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Hypertension without obesity and metabolic syndrome was still important for cardiovascular disease at Japanese Cohort study started in new Millennium.2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, et al.
    • 学会等名
      IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association.
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-01-10
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Hypertension without obesity and metabolic syndrome was still important for cardiovascular disease at Japanese Cohort study started in new Millennium2010

    • 著者名/発表者名
      Okada K, et al.
    • 学会等名
      IEA Western Pacific Region and Japan Epidemiological Association
    • 発表場所
      Saitama, Japan
    • 年月日
      2010-01-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 65 歳の一般集団における動脈硬化度と 5 年後の日常生活体力について2009

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 等
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 65歳の一般集団における動脈硬化度と5年後の日常生活体力について2009

    • 著者名/発表者名
      岡田克俊, 等
    • 学会等名
      日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 年月日
      2009-01-24
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 65歳の一般集団における動脈硬化度と5年後の日常生活体力について2009

    • 著者名/発表者名
      岡田 克俊, 他
    • 学会等名
      日本疫学会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenko/study/index.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 愛媛大学総合健康センター研究WEB

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenko/study/index.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenkou/study/

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenkou/study/index.html

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenkou/study/index.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://info.ehime-u.ac.jp/kenkou/study/index.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi