• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質ラフト構造を標的とした多発性骨髄腫の新規治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20591130
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 血液内科学
研究機関徳島大学

研究代表者

尾崎 修治  徳島大学, 医学部・歯学部附属病院, 講師 (90314872)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード血液内科学 / 造血器腫瘍 / 多発性骨髄腫 / 脂質ラフト / モノクローナル抗体
研究概要

骨髄腫細胞に特異的に高発現しているHM1.24および HM1.27を認識する新規モノクローナル抗体が骨髄腫細胞膜上の脂質ラフト構造の変化を引き起こし,細胞障害を誘導することを明らかにした。これらの抗体は薬剤抵抗性の骨髄腫幹細胞にも作用し,細胞死やコロニー形成阻害を誘導した。以上の結果から,本抗体療法は多発性骨髄腫に対する新しいターゲティング療法として重要である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Transient inflammatory reaction during lenalidomide plus reduced-dose dexamethasone therapy in two patients with relapsed multiple myeloma.2011

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, Harada T, Fujii S, Nakamura S, Miki H, Nakano A, Kagawa K, Takeuchi K, Abe M, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 93

      ページ: 257-259

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transient inflammatory reaction during lenalidomide plus reduced-dose dexamethasone therapy in two patients with relapsed multiple myeloma.2011

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol

      巻: 93 ページ: 257-259

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size-controlled synthesis, surface functionalization, and biological applications of thiol-organosilica particles.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Ozaki S, Abe M, Doi H, Matsumoto T, Ishimura K.
    • 雑誌名

      Colloids Surf B Biointerfaces 79

      ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-β inhibition restores terminal osteoblast differentiation to suppress myeloma growth.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, Abe M, Hiasa M, Oda A, Amou H, Kido S, Harada T, Tanaka O, Miki H, Nakamura S, Nakano A, Kagawa K, Yata K, Ozaki S, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 5

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TGF-β inhibition restores terminal osteoblast differentiation to suppress myeloma growth.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi K, et al.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 5

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Size-controlled synthesis, surface functionalization, and biological applications of thiol-organosilica particles.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, et al.
    • 雑誌名

      Colloids Surf B Biointerfaces

      巻: 79 ページ: 19-26

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM-CSF and IL-4 induce dendritic cell differentiation and disrupt osteoclastogenesis through M-CSF receptor shedding by up-regulation of TNF-alpha converting enzyme (TACE).2009

    • 著者名/発表者名
      Hiasa M, Abe M, Nakano A, Oda A, Amou H, Kido S, Takeuchi K, Kagawa K, Yata K, Hashimoto T, Ozaki S, Asaoka K, Tanaka E, Moriyama K, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      Blood 114

      ページ: 4517-4526

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A pharmacokinetic study evaluating the relationship between treatment efficacy and incidence of adverse events with thalidomide plasma concentrations in patients with refractory multiple myeloma.2009

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Abe M, lida S, Ozaki S, Sakai A, Sawamura M, Shimazaki C, Miyata A, Wakayama T, Murakami H.
    • 雑誌名

      Clin Lymphoma Myeloma 9

      ページ: 154-159

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HM1. 24 (CD317) is a novel target against lung cancer for immunotherapy using anti-HM1.24 antibody.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Nishioka Y, Ozaki S, Jalili A, Abe S, Kakiuchi S, Kishuku M, Minakuchi K, Matsumoto T, Sone S.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 58

      ページ: 967-976

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marked improvement of platelet transfusion refractoriness after bortezomib therapy in multiple myeloma.2009

    • 著者名/発表者名
      Miki H, Ozaki S, Tanaka O, Lee E, Takimoto T, Watanabe H, Fujii S, Nakamura S, Kagawa K, Takeuchi K, Yata KI, Abe M, Kagami S, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vicious cycle between myeloma cell binding to bone marrow stromal cells via VLA-4-VCAM-1 adhesion and macrophage inflammatory protein-lalpha and MIP-lbeta production.2009

    • 著者名/発表者名
      Abe M, Hiura K, Ozaki S, Kido S, Matsumoto T.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 27

      ページ: 16-23

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chimeric and humanized anti-HM1.24 antibodies mediate antibody- dependent cellular cytotoxicity against lung cancer cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang W, Nishioka Y, Ozaki S, Jalili A, Verma VK, Hanibuchi M, Abe S, Minakuchi K, Matsumoto T, Sone S.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 63

      ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Marked improvement of platelet transfusion refractoriness after bortezomib therapy in multiple myeloma2009

    • 著者名/発表者名
      Miki H, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 223-226

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HM1.24(CD317)is a novel target against lung cancer for immunotherapy using anti-HM1.24 antibody2009

    • 著者名/発表者名
      Wang W, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Immunol Immunother 58

      ページ: 967-976

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GM-CSF and IL-4 induce dendritic cell differentiation and disrupt osteoclastogenesis through M-CSF receptor shedding by up-regulation of TNF-alpha converting enzyme(TACE)2009

    • 著者名/発表者名
      Hiasa M, et al.
    • 雑誌名

      Blood 114

      ページ: 4517-4526

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S
    • 雑誌名

      Biologic therapies for multiple myeloma and plasma cell disorders. Emerging Protein Biotherapeutics(CRC Press)

      ページ: 267-279

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Chimeric and humanized anti-HM1.24 antibodies mediate antibody-dependent cellular cytotoxicity against lung cancer cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Wang w, et al.
    • 雑誌名

      Lung Cancer 63

      ページ: 23-31

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vicious cycle between myeloma cell binding to bone marrow stromal cells via VLA-4-VCAM-1 adhesion and macrophage inflammatory protein-lalpha and MIP-1beta production.2009

    • 著者名/発表者名
      Abe M, et al.
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab 27

      ページ: 16-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-alpha enhances CD317 expression and the antitumor activity of anti-CD317 monoclonal antibody in renal cell carcinoma xenograft models.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Azuma Y, Fujii E, Furugaki K, Ozaki S, Matsumoto T, Kosaka M, Yamada-Okabe H.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 2461-2466

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-alpha enhances CD317 expression and the antitumor activity of anti-CD317 monoclonal antibody in renal cell carcinoma xenograftmodels.2008

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Sci 99

      ページ: 2461-2466

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HLA class Iに特異的なsingle-chain Fv diabodyは骨髄腫細胞のside population分画に傷害を及ぼす2010

    • 著者名/発表者名
      池亀彰茂, 尾崎修治, 辻大輔, 原田武志, 中村信元, 三木浩和, 中野綾子, 賀川久美子, 竹内恭子, 矢田健一郎, 安倍正博, 伊藤孝司, 松本俊夫
    • 学会等名
      第72回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] HLA class I-specific single-chain Fv diabody eradicates the side population fraction of myeloma cells2010

    • 著者名/発表者名
      池亀彰茂, ほか
    • 学会等名
      第72回日本血液学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄腫細胞のside populationを標的としたHLA class Iに特異的なscFv diabodyの抗腫瘍効果2009

    • 著者名/発表者名
      池亀彰茂, ほか
    • 学会等名
      第71回日本血液学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2009-10-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A recombinant HLA class I-specific single-chain Fv diabody can target cancer stem cell-like side population cells in multiple myeloma.2009

    • 著者名/発表者名
      Akishige Ikegame, Shuji Ozaki, Daisuke Tsuji, Takeshi Harada, Shingen Nakamura, Hirokazu Miki, Ayako Nakano, Kumiko Kagawa, Kyoko Takeuchi, Ken-ichiro Yata, Masahiro Abe, Kohji Itoh, Toshio Matsumoto.
    • 学会等名
      51^<th> Annual Meeting of the American Society of Hematology
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 骨髄腫細胞のside populationを標的としたHLA class Iに特異的なscFv diabodyの抗腫瘍効果2009

    • 著者名/発表者名
      池亀彰茂, 尾崎修治, 辻大輔, 原田武志, 中村信元, 三木浩和, 中野綾子, 賀川久美子, 竹内恭子, 矢田健一郎, 安倍正博, 伊藤孝司, 松本俊夫
    • 学会等名
      第71回日本血液学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Spicamycin誘導体であるKRN5500は骨髄腫細胞と破骨細胞の増殖を抑制し, 抗腫瘍効果を発揮する2008

    • 著者名/発表者名
      三木浩和, ほか
    • 学会等名
      第70回日本血液学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 年月日
      2008-10-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] KRN5500, a spicamycin derivative, exerts anti-myeloma effects through impairing both myeloma cells and osteoclasts.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirokazu Miki, Shuji Ozaki, Osamu Tanaka, Shingen Nakamura, Ayako Nakano, Kumiko Kagawa, Kyoko Takeuchi, Ken-ichiro Yata, Masahiro Abe, Toshio Matsumoto.
    • 学会等名
      50^<th> Annual Meeting of the American Society of Hematology
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Spicamycin誘導体KRN5500は骨髄腫細胞とともに破骨細胞の生存を抑制し,抗腫瘍効果を発揮する2008

    • 著者名/発表者名
      三木浩和, 尾崎修治, 田中修, 藤井志朗, 中村信元, 賀川久美子, 竹内恭子, 坂井晃, 矢田健一郎, 安倍正博, 松本俊夫
    • 学会等名
      第70回 日本血液学会総会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] Emerging Protein Biotherapeutics.(Biologic therapies for multiple myeloma and plasma cell disorders.)2009

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S.
    • 出版者
      Editor Iqbal S. Grewal, CRC Press, Boca Raton, FL, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi