研究課題/領域番号 |
20591134
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
血液内科学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
竹中 克斗 九州大学, 大学病院, 助教 (30301295)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 白血病幹細胞 / 造血幹細胞 / 遺伝子プロファイル / miRNA / 転写因子 |
研究概要 |
急性骨髄性白血病の治療成績向上のためには,疾患の根源となっている白血病幹細胞の根絶が不可欠である.本研究課題で我々の同定した正常造血幹細胞,白血病幹細胞に特異的に発現するmiRNAを含む遺伝子群は,白血病幹細胞の増殖・維持に不可欠な遺伝子群であるとともに,急性骨髄性白血病の予後不良因子であり,新たな分子標的療法の治療標的候補として有望である.
|