• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多面的高次脳機能解析システムによる認知機能障害の診断と治療法

研究課題

研究課題/領域番号 20591425
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関久留米大学

研究代表者

森田 喜一郎  久留米大学, 高次脳疾患研究所, 教授 (20140642)

研究分担者 小路 純央  久留米大学, 医学部, 講師 (50343695)
松岡 稔昌  久留米大学, 医学部, 助教 (60441664)
森 圭一郎  久留米大学, 医学部, 助教 (20399182)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード認知機能 / 高次脳機能 / 事象関連電位 / 光トポグラフィ / 探索眼球運動 / 情動 / 統合失調症 / 統合失調症周辺障害 / 認知科学
研究概要

認知機能研究の基礎である事象関連電位のP300成分の解析、視覚認知機能で確立されつつある探索眼球運動の解析および脳血流動態が簡易に解析可能な光トポグラフィ(NIRS)の同時計測システムの構築から得られたデータから、{笑い}という陽性情動認知に歪み(ミスマッチ)が存在することが示唆さた。これは精神障害者や高次脳機能障害者の判別診断および治療方針の参考となる客観(生物学)的指標となる。これにより今まで目に
見えなかった症状の具現化により、診断や症状の把握に優位に働くと考えられる。さらに治療やリハビリの部面での利用においては患者様自身のセルフイメージングが容易となり、治療効果の向上につながる。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (56件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (36件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effects of emotionally charged sounds in schizophrenia patients using exploratory eye movements : comparison with healthy subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Morita K, Shouji Y, Nakashima Y, Uchimura N
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 64(1)

      ページ: 10-8

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparizon between a real sequential finger and imagery movements : An fMRI syudy revisited.2010

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Inoue M, Matsuoka T, Abe T, H, Morita K
    • 雑誌名

      Brain Imaging Behav 4(1)

      ページ: 80-5

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effects of emotionally charged sounds in schizophrenia patients using exploratory eye movements : comparison with healthy subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Morita K, et al.
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci

      巻: 64(1) ページ: 10-18

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of emotionally chargeed sounds in schizophrenic patients using exproratory eye movements : Conparison with healthy subjects2010

    • 著者名/発表者名
      IshiI Y, Morita K, Shoji Y, Nakashima Y, Uchimura N
    • 雑誌名

      Psychiat Clin Neurosci 64(1)

      ページ: 10-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploratory eye movement dysfunction as a discriminator for schizophrenia. -A large sample study using a newly developed digital computerized system-2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, 他, Morita K
    • 雑誌名

      Eur Arch Psychiatry Clin Neurosci 259(3)

      ページ: 186-94

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Developmental characteristics of visual cognitive function during childhood according to Maeda exploratory eye movements.2009

    • 著者名/発表者名
      Egami C, Morita K, Ohya T, Ishii Y, Yamashita Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Brain Dev 31

      ページ: 750-7

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Exploratory eye movement dysfunction as a discriminator for schizop hrenia.-A large sample study using a newly developed digital computerized system-2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Takahashi S, Matsushima E, Ishii Y, Morita K, Maeda H, et al.
    • 雑誌名

      Eur Arch Psychiat Clin Neurosci 259(3)

      ページ: 186-94

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmental characteristics of visual cognitive function during child hood according to exploratory eye movements2009

    • 著者名/発表者名
      Egami C, Morita K, Ohya T, Ishii Y, Yamashita Y, Matsuishi T
    • 雑誌名

      Brain Dev 31

      ページ: 750-7

    • NAID

      10026413032

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情動関連課題遂行中の脳血流の変動-多チャンネルNIRSを用いて-2009

    • 著者名/発表者名
      山本篤、森田喜一郎、小路純央、岡本泰弘, 他3名
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 72(1・2)

      ページ: 69-77

    • NAID

      40016610100

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      森田喜一郎、小路純央
    • 雑誌名

      統合失調症者の精神生理学的情動の評価:多面的検討. 「精神疾患と認知機能」(精神疾患と認知機能研究会編)(新興医学出版社)

      ページ: 123-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症者の情動関連探索眼球運動の特性 : 視野(スクリーン)の左右差を含めて2008

    • 著者名/発表者名
      森田喜一郎, 立松康宏, 小路純央, 川辺千津子, 他2名
    • 雑誌名

      臨床脳波 50(3)

      ページ: 152-158

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の情動障害と扁桃核2008

    • 著者名/発表者名
      前田久雄, 森田喜一郎, 上野雄文
    • 雑誌名

      Clinical Neuroscience 26(4)

      ページ: 447-450

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 課題関連P300成分の発生源について-色彩環境の影響-2008

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之, 森田喜一郎, 小路純央, 土井亮, 川辺千津子
    • 雑誌名

      臨床神経生理学 36(3)

      ページ: 95-101

    • NAID

      10027055412

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近赤外線スペクトロスコピーとアイマークを用いた統合失調症者の情動関連血流変動の特性-健常者との比較検討-2008

    • 著者名/発表者名
      石井洋平, 森田喜一郎, 小路純央, 松岡稔昌, 山本篤
    • 雑誌名

      日本臨床神経生理学 36(4)

      ページ: 219-225

    • NAID

      10027055819

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ERPのMicrostate法を用いたLORETA解析.2008

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之, 森田喜一郎, 森圭一郎, 小路純央, 内村直尚
    • 雑誌名

      臨床脳波 50(10)

      ページ: 610-614

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 情動関連課題遂行中の脳血流の変動-多チャンネルNIRSを用いて-2008

    • 著者名/発表者名
      山本篤, 森田喜一郎, 小路純央, 岡本泰弘, 中島洋子, 他2名
    • 雑誌名

      久留米医学会雑誌 72(1・2)

      ページ: 69-77

    • NAID

      40016610100

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparizon between a real sequential finger and imagery movements : An fMRI syudy revisited

    • 著者名/発表者名
      Ueno T, Inoue M, Matsuoka T, Abe T, Maeda H, Morita K
    • 雑誌名

      Brain Imaging Behav (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] : Developmental characteristics of visual cognitive function during childhood according to exploratory eye movements.

    • 著者名/発表者名
      Egami C, Morita K, Oya T, Ishii Y, et al.
    • 雑誌名

      Brain Dev (in press)

    • NAID

      10026413032

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Cognitive function during affective charged oddball task evaluated by LORETA analysis and NIRS in patients with schizophrenia : Comparison with healthy subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Shoji Y, Yamamoto A, Kodama T, Mori K, Uchimura N
    • 学会等名
      CINP (International College of Neuropsychopharmacology)
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cognitive function during affective charged oddball task evaluated by LORETA analysis and NIRS in patients with schizophrenia : Comparison with healthy subjects.2010

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Shoji Y, et al.
    • 学会等名
      International College of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Hgng Kong
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高次脳機能障害者における情動関連探索眼球運動の特徴:健常者との比較2010

    • 著者名/発表者名
      井上雅之、森田喜一郎, 他2名
    • 学会等名
      第106回日本精神神経学会学術総会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 情動関連探索眼球運動課題時の脳血流変動および眼球運動の同時測定2010

    • 著者名/発表者名
      石井洋平、森田喜一郎, 他3名
    • 学会等名
      第34回日本神経生理学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症患者におげる情動関連探索課題時の脳血流変動および眼球運動:健常者との比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      石井洋平、森田喜一郎, 他3名
    • 学会等名
      第32回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 統失調症と健常者のしりとり課題中の酸化ヘモグロビンの変動:表情認知・情動の影響2010

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎
    • 学会等名
      第5回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 情動関連確認課題時の脳血流変動および眼球運動~健常者と統合失調症者の比較検討~2010

    • 著者名/発表者名
      石井洋平、森田喜一郎、小路純央、松岡稔昌, 他2名
    • 学会等名
      第5回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における視覚オドボール課題遂行中の情動関連酸化ヘモグロビンとP300成分の検討:健常者との比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      森圭一郎、森田喜一郎、山本篤、藤木僚, 他3名
    • 学会等名
      第5回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症者の樹木画(バウム)テスト施行中の酸化ヘモグロビンの変動:健常者との比較検討2010

    • 著者名/発表者名
      五十君啓泰、森田喜一郎、山本篤、小路純央、堀川週一
    • 学会等名
      第5回日本統合失調症学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of emotional charged P300 component in patients with schizophrenia : comparison with healthy controls.2009

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Morita K, Shoji Y, Matsuoka T, Uchimura N
    • 学会等名
      9th World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Pari
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in Oxy-hemoglobin during emotionally loaded Shiritori task in Schizophrenic patients evaluation by NIRS.2009

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Shoji Y, Yamamoto H, Uchimura N
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Pari
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cognitive function during affective charged oddball task evaluated by LORETA analysis and NIRS.2009

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Shoji Y, Morita K, Yamamoto H, Yamamoto A
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in Oxy-hemoglobin during emotionally loaded Shiritori task in Schizophrenic patients evaluation by NIRS2009

    • 著者名/発表者名
      Morita K, Shoji Y, Yamamoto H, Uchimura N
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Pari
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of emotional charged P300 component in patients with schizophrenia : comparison with healthy controls2009

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Morita K, Shoji Y, Matsuoka T, Uchimura N
    • 学会等名
      9^<th> World Congress of Biological Psychiatry
    • 発表場所
      Pari
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多チャンネルNIRSを用いてしりとり課題中の脳血流の変動:健常群と統合失調症群の比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、森圭一郎、松岡稔昌, 他2名
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症群のLORETA解析による情動関連 P300成分の特徴:健常群と比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      森圭一郎、森田喜一郎、小路純央、松岡稔昌, 他2名
    • 学会等名
      第31回日本生物学的精神医学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多チャンネル近赤外線スペクトロピーと事象関連電位計測システムを用いた統合失調症者の情動関連機能の特性 健常者との比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      森圭一郎、森田喜一郎、小路純央、松岡稔昌, 他3名
    • 学会等名
      第105回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多チャンネルNIRSを用いた統合失調症患者におげる情動喚起時「しりとり課題」中の脳血流変化について:健常者と統合失調亜型での比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      小路純央、森田喜一郎、松岡稔昌、山本寛子、森圭一郎、内村直尚
    • 学会等名
      第105回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多チャンネルNIRSを用いた統合失調症者におけるしりとり課題中の酸化ヘモグロビンの変動について:健常者との比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      森田喜一郎、小路純央、松岡稔昌、石井洋平, 他2名
    • 学会等名
      第29回日本精神科診断学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Cognitive function during affective charged oddball task evaluated by LORETA analysis and NIRS2009

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Shoji Y, Morita K, Yamamoto H, Yamamoto A
    • 学会等名
      Neuroscience2009
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] fMRIを用いた神経衰弱(カードゲーム)課題における認知機能の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      松岡稔昌、井上雅之、森田喜一郎、安陪等思, 他2名
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会/Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 成人健常者における情動オドボール課題遂行中の脳血流の変動2009

    • 著者名/発表者名
      山本篤、森田喜一郎、小路純央、兒玉隆之
    • 学会等名
      第32回日本神経科学大会/Neuroscience2009
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症者の多チャンネルNIRSを用いた情動関連しりとり課題遂行中の脳血流流動の特徴:健常者との比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      堀田雄介、森田喜一郎、山本篤、山本寛子、松岡稔昌, 他2名
    • 学会等名
      第62回九州精神神経学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多面的評価を用いて急性期からの回復過程を検討した統合失調症の一例2009

    • 著者名/発表者名
      鎌田裕之、山本寛子、大島勇人、森田喜一郎, 他4名
    • 学会等名
      第62回九州精神神経学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピーを用いたトランプ実施時の脳血流について一健常者と高次脳機能障害者との比較2009

    • 著者名/発表者名
      近藤くにこ、川辺千津子、山本篤、森田喜一郎, 他2名
    • 学会等名
      第55回九州精神保健学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 近赤外線スペクトロスコピーを用いた統合失調症患者のイメージ課題中の脳血流変動~健常者との比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      浦田千穂子、森田喜一郎、石井洋平、小路純央
    • 学会等名
      第55回九州精神保健学会
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 健常者における母子表情写真提示時の特徴:近赤外線スペクトロスコピーと探索眼球運動の同時測定からの検討2009

    • 著者名/発表者名
      川辺千津子、森田喜一郎、石井洋平、山本篤, 他2名
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症者及び統合失調症圏障害者の情動関連脳血流変動と眼球運動~健常者との比較検討~2009

    • 著者名/発表者名
      石井洋平、森田喜一郎、小路純央、松岡稔昌, 他2名
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 健常者における迷路課題遂行中の眼球運動及び多チャンネルNIRSを用いた脳活動についての検討2009

    • 著者名/発表者名
      井上雅之、森田喜一郎、小路純央、石井洋平, 他2名
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 表情のもつ情動的作用が認知機能へ及ぼす影響-LORETA解析とNIRSの同時測定-2009

    • 著者名/発表者名
      兒玉隆之、森田喜一郎、山本篤
    • 学会等名
      第39回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      北九州
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effects of atypical antipsychotic drugs of the emotionally charged exploratory eye movements in schizophrenia : comparison with healthy subjects2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y, Morita K, Matsuoka T, Yamamoto H, Mori K, Uchimura N
    • 学会等名
      XXVI CINP Cogress 2008
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of emotionally charged P300 component after treatment with atypical antipsychotics in patients with schizophrenia : comparison with healthy subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Morita K, Shoji Y, Yamamoto H, Uchimura N
    • 学会等名
      XXVI CINP Cogress 2008
    • 発表場所
      Munich, Germany
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the color environments on the human cognitive function.2008

    • 著者名/発表者名
      Kodama T, Morita K
    • 学会等名
      XXIX International Congress of Psychology
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of affective stimuli for the concentration of Oxy-Hb and eye movements in schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishii Y, Morita K, Shoji Y, Matsuoka T, Mori K
    • 学会等名
      2^<nd> Asia-Pacific Congress and 30^<th> Annual WFSBP Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Effects of affective stimuli in patients with schizophrenia during shiritori task measured by NIRS.2008

    • 著者名/発表者名
      Shoji Y, Morita K, Yamamoto A, Matsuoka T, Mori K, et al
    • 学会等名
      2^<nd> Asia-Pacific Congress and 30^<th> Annual WFSBP Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Improvement of emotionally charged P300 component after treatment in schizophrenia patients.2008

    • 著者名/発表者名
      Mori K, Morita K, Shoji Y, Matsuoka T, Uchimura N
    • 学会等名
      2^<nd> Asia-Pacific Congress and 30^<th> Annual WFSBP Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 精神 疾患と認知機能(精神疾患と認知機能研究会編)(統合失調症者の精神生理学的情動の評価:多面的検討)2009

    • 著者名/発表者名
      森田喜一郎、小路純央
    • 出版者
      東京,新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi