• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナルコレプシー類縁疾患の臨床的特性・治療反応と社会生活への影響に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関(財)神経研究所

研究代表者

林田 健一 (2010)  (財)神経研究所, 研究部, 研究員 (30338933)

杉浦 建生 (2008-2009)  (財)神経研究所, 研究部, 研究員 (30378202)

研究分担者 杉浦 建生  財団法人神経研究所, 研究部, 研究員 (30378202)
林田 健一  財団法人神経研究所, 研究部, 研究員 (30338933)
連携研究者 井上 雄一  財団法人神経研究所, 研究部, センター長 (50213179)
岡 靖哲  財団法人神経研究所, 研究部, 研究員 (60419025)
駒田 陽子  財団法人神経研究所, 研究部, 研究員 (40451380)
神林 崇  秋田大学, 医学部, 准教授 (50323150)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードナルコレプシー / 情動脱力発作 / 特発性過眠症 / 事故 / 反復睡眠潜時検査 / 夜間睡眠 / SF36 / 睡眠構造 / 日内変動 / QOL / Epworth sleepiness scale / 覚醒維持薬 / 経頭蓋磁気刺激 / ヒト白血球抗原 / 交通事故 / 治療反応
研究概要

ナルコレプシーとその類縁疾患における眠気重症度、夜間睡眠構造、治療反応と、疾患カテゴリー、ヒト白血球抗原(HLA)指標、髄液オレキシンとの関係、ならびに対象疾患の生活の質(QOL)について検討した。その結果、ナルコレプシーでの夜間睡眠の分断・浅化は情動脱力発作を有する症例群に典型的であること、眠気重症度とREM 睡眠易発現性は髄液オレキシンの分泌低下と結び付いていること、ナルコレプシー関連疾患では、カテゴリーごとに眠気症状の程度と治療反応性に差があることがわかった。また、過眠症群でのQOLは過眠重症度との関連は乏しく、周囲(家人、職場や学校)との関係ならびに理解度と関連が強いことがわかった。また、過眠症群では治療後もQOLの一定の改善はみられなかった。したがって、本疾患群でのQOL保持には、眠気重症度よりも周囲の理解・サポートが重要であることがわかった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (1件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Relationship between clinical characteristics of narcolepsy and CSF orexin-A levels.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanbayashi T, Sugiura T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      J Sleep Res. 20(1 Pt 1)

      ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between clinical characteristics of narcolepsy and CSForexin-A levels.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakamura M, Kanbayashi T, Sugiura T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      J Sleep Res

      巻: 20 ページ: 45-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical characteristics in two subgroups of obstructive sleep apnea syndrome in the elderly : comparison between cases with elderly and middle-age onset2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Namba K, Tsuiki S, Matsuo A, Sugiura T, Inoue Y.
    • 雑誌名

      Chest. 137(6)

      ページ: 1310-1315

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the daily activities associated with delayed bedtime of Japanese university students2010

    • 著者名/発表者名
      Asaoka S, Komada Y, Fukuda K, Sugiura T, Inoue Y, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med. 221(3)

      ページ: 245-249

    • NAID

      10027085202

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Short sleep duration and long spells of driving are associated with the occurrence of Japanese drivers' rear-end collisions and single-car accidents.2010

    • 著者名/発表者名
      Abe T, Komada Y, Nishida Y, Hayashida K, Inoue Y.
    • 雑誌名

      J Sleep Res. 19(2)

      ページ: 310-316

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the daily activities associated with delayed bedtime of Japanese university students.2010

    • 著者名/発表者名
      Asaoka S, Komada Y, Fukuda K, Sugiura T, Inoue Y, Yamazaki K.
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med

      巻: 221 ページ: 245-249

    • NAID

      10027085202

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1( *)1501/DQB1( *)0602 finding.2009

    • 著者名/発表者名
      Sasai T, Inoue Y, Komada Y, Sugiura T, Matsushima E.
    • 雑誌名

      Sleep Med. 10(9)

      ページ: 961-966

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1(*)1501/DQB1(*)0602 finding2009

    • 著者名/発表者名
      Sasai T, et al
    • 雑誌名

      Sleep Med. 10(9)

      ページ: 961-966

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of clinical characteristics among narcolepsy with and without cataplexy and idiopathic hypersomnia without long sleep time, focusing on HLA-DRB1 (*) 1501/DQB1 (*) 0602 finding2009

    • 著者名/発表者名
      Sasai T, et al
    • 雑誌名

      Sleep Med. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health-related quality of life among drug-naive patients with narcolepsy with cataplexy, narcolepsy without cataplexy, and idiopathic hypersomnia without long sleep time.2008

    • 著者名/発表者名
      Ozaki A, Inoue Y, Nakajima T, Hayashida K, Honda M, Komada Y, Takahashi K.
    • 雑誌名

      J Clin Sleep Med. 4(6)

      ページ: 572-578

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Health-related quality of life among drug-naive patients with narcolepsy with cataplexy, narcolepsy without cataplexy, and idiopathic hypersomnia without long sleep time2008

    • 著者名/発表者名
      Ozaki A, et al
    • 雑誌名

      J Clin Sleep Med. 4(6)

      ページ: 572-578

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パーキンソン病と進行性核上麻痺において過眠症状へのオレキシン神経系の関与2010

    • 著者名/発表者名
      伊東若子, 若井正一, 杉浦建生, 前田哲也, 服部優子, 安部俊一郎, 高野大樹, 近藤英明, 井上雄一, 神林崇, 清水徹男
    • 学会等名
      日本睡眠学会第35回定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-07-01
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] 睡眠教室2011

    • 著者名/発表者名
      杉浦建生, 他
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      株式会社新興医学出版社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [図書] 睡眠呼吸障害Update20112011

    • 著者名/発表者名
      林田健一, 他
    • 総ページ数
      223
    • 出版者
      ライフ・サイエンス
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi