• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

GISTにおけるがん幹細胞の同定と機能解析;グリベック耐性克服を目指して

研究課題

研究課題/領域番号 20591579
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

才川 義朗  慶應義塾大学, 医学部, 講師 (00225682)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードGIST / 癌幹細胞 / CD133 / グリベック / がん幹細胞
研究概要

がん幹細胞マーカーであるCD133の発現と機能についてGIST臨床検体、病理標本、初代培養及びxenograft Linesを対象に解析を行った。結果として、CD133陽性細胞は、高い腫瘍形成能、グリベック抵抗性を有していた。免疫組織染色法による病理学的検証では、GISTに対する特異性を示す傾向が示唆された。以上の結果より、GISTにおけるCD133陽性細胞は、がん幹細胞活性を有することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2009 その他

すべて 学会発表 (1件) 備考 (1件)

  • [学会発表] GIST臨床検体由来細胞株の樹立とCD133発現・機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      迫裕之
    • 学会等名
      第64回 日本消化器外科学会
    • 発表場所
      大阪国際会議場
    • 年月日
      2009-07-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] ホームページ等なし

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi