• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織因子産生・放出に関与する血液細胞のシグナル機構の解明と遺伝子治療への応用

研究課題

研究課題/領域番号 20591842
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関京都府立医科大学

研究代表者

中嶋 康文  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (70326239)

研究分担者 上野 博司  京都府立医科大学, 医学研究科, 助教 (20381965)
溝部 俊樹  京都府立医科大学, 医学研究科, 講師 (50239266)
橋本 悟  京都府立医科大学, 医学研究科, 准教授 (90167578)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードRNA干渉法 / 遺伝子治療 / 静脈性血栓塞栓症 / 周術期
研究概要

血液単球系細胞からのTissue Factor(組織因子)の放出にRaf-MEK-ERK1/2pathway 及びその下流の転写因子Egr-1の関与がRNA 干渉法による遺伝子ノックダウン手技を用いて示唆された。クロドロネート前処理することで、血液中の単球系細胞を抑制したマウスにこれらの遺伝子ノックダウン単球系細胞を注入後、肺梗塞モデルマウスを用いて、肺梗塞の重症度及び生存率を検討したところ、Tissue Factorの発現、炎症系が抑制されることで重症度と生存率が改善した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] How much dosage of heparin do you administer? The relationship between heparin dosage and activated coagulation time (ACT) value during cardiovascular surgery: a multi center investigations.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Nakajima Y, Kojima A, Kitagawa H, Tanimoto K, Mizobe T
    • 雑誌名

      Masui 59

      ページ: 535-539

    • NAID

      40017090699

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prediction of pediatric endotracheal tube size by ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Nakajima Y, Ishii S, Shimizu F, Shime N, Sessler DI.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 113

      ページ: 819-824

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「ペインクリニックと抗血栓療法の基礎と臨床~抗血栓療法を受けている患者に安全に神経ブロックを行うために~」によせて2010

    • 著者名/発表者名
      高橋正裕, 古家仁, 中嶋康文, 細川豊史
    • 雑誌名

      ペインクリニック 31(10)

      ページ: 1271-1272

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Prediction of pediatric endotracheal tube size by ultrasonography.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Nakajima Y, Ishii S, Shimizu F, Shime N, Sessler DI.
    • 雑誌名

      Anesthesiology.

      巻: 113 ページ: 819-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anaphylaxis during anesthesia-especially from neuromuscular blocking agents.2010

    • 著者名/発表者名
      Kageyama K, Hayakawa Y, Nakajima Y, Hashimoto S.
    • 雑誌名

      Masui

      巻: 60 ページ: 55-66

    • NAID

      40017424754

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] How much dosage of heparin do you administer? The relationship between heparin dosage and activated coagulation time (ACT) value during cardiov ascular surgery : a multi center investigations.2010

    • 著者名/発表者名
      Shibasaki M, Nakajima Y, Kojima A, Kitagawa H, Tanimoto K, Mizobe T.
    • 雑誌名

      Masui

      巻: 59 ページ: 535-9

    • NAID

      40017090699

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphodiesterase 3 inhibition reduces platelet activation and monocyte tissue factor expression in knee arthroplasty patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Beppu, S., Nakajima, Y, Shibasaki, M., Kageyama, K., Mizobe, T., Shime, N., Matsuda, N.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 111

      ページ: 1227-1237

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phosphodiesterase 3 inhibition reduces platelet activation and monocyte tissue factor expression in knee arthroplasty patients.2009

    • 著者名/発表者名
      Beppu S, Nakajima Y, et al.
    • 雑誌名

      Anesthesiology 111

      ページ: 1227-1237

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fas ligand released by activated monocytes causes apoptosis of lung epithelial cells in human acute lung injury model in vitro.2008

    • 著者名/発表者名
      Mizuta M, et al.
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull. 31

      ページ: 386-90

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intraoperative monitoring of movement of an entrapped coronary guidewire by transesophageal echocardiography.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa K, et al.
    • 雑誌名

      Anesth Analg. 107

      ページ: 1158-60

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An evaluation of acute cardiac tamponade by transesophageal echooardiography.2008

    • 著者名/発表者名
      Hosokawa K, et. al.
    • 雑誌名

      Anesth Analg. 106

      ページ: 61-2

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 周術期の血小板変化とその対策2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      平和物産社内勉強会
    • 発表場所
      東京 教育講演
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 周術期における血小板変化と血栓-止血の制御2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      日本麻酔科学会関西地方会
    • 発表場所
      大阪 教育講演
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Time-dependent changes in intraplatelet signaling pathways relevant to platelet function defect with cardiopulmonary bypass surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Murase M, Nakajima Y, Sessler DI, Shibasaki M, Mizobe.T.
    • 学会等名
      Euroanesthesia 2010.
    • 発表場所
      Helsinki, Finland.
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Time-dependent changes in intraplatelet signaling pathways relevant to platelet function defect with cardiopulmonary bypass surgery2010

    • 著者名/発表者名
      Murase M, Nakajima Y, et al.
    • 学会等名
      Euroanaesthesia 2010
    • 発表場所
      Helsinki
    • 年月日
      2010-06-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 周術期血小板研究における最新の話題(シンポジウム血液凝固・炎症反応の関連と臓器障害)2010

    • 著者名/発表者名
      中嶋康文
    • 学会等名
      第57回日本麻酔科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Time-dependent changes in intraplatelet signaling pathways relevant to platelet function defect with cardiopulmonary bypass surgery.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakajima Y, Murase M, Shibasaki M, Kageyama K, Matsuda N
    • 学会等名
      13th Asian Australasian Congress of Anesthesiologists.
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan.
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Making a transgenic mouse with alpha2A adrenergic receptor fused with green fluorescent protein.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizobe T, Nakajima Y, Nishi M
    • 学会等名
      13th Asian Australasian Congress of Anesthesiologists
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 開心術患者の血小板機能に関する細胞内情報伝達系の時系列解析2010

    • 著者名/発表者名
      村瀬百子、中嶋康文、柴崎雅志、廣瀬宗孝、影山京子、松田直之
    • 学会等名
      日本麻酔科学会第57回学術集会
    • 発表場所
      福岡(優秀演題)
    • 年月日
      2010-06-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 人工膝関節形成術周術期におけるミルリノンの血小板活性正常化作用-全血を用いた血小板機能測定-2009

    • 著者名/発表者名
      別府賢, 中嶋康文, 村瀬百子, 柴崎雅志,志馬伸朗, 松田直之
    • 学会等名
      第56回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血小板細胞内情報伝達に対するヒドロキシエチルスターチの影響2009

    • 著者名/発表者名
      稲見直子, 中嶋康文, 別府賢, 柴崎雅志, 溝部俊樹, 松田直之
    • 学会等名
      第56回日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸(優秀演題)
    • 年月日
      2009-08-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血小板細胞内情報伝達に対するヒドロキシエチルスターチの影響2009

    • 著者名/発表者名
      稲見直子、中嶋康文、影山京子
    • 学会等名
      日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-08-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒドロキシエチルスターチ(HES)輸液製剤が血液細胞に及ぼす炎症惹起性の解明2008

    • 著者名/発表者名
      稲見直子
    • 学会等名
      日本麻酔科学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 徹底ガイド心臓麻酔Q&A(大動脈弁手術の麻酔管理)(澄川耕二編(分担執筆) 東京2009

    • 著者名/発表者名
      柴崎雅志, 中嶋康文, 溝部俊樹
    • 出版者
      総合医学社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 周術期麻酔管理ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      小栗顕二, 横野諭編分担執筆
    • 総ページ数
      649
    • 出版者
      金芳堂
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi