• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多種類の刺激様式による前庭性高次脳機能応答に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591976
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関富山大学

研究代表者

渡邉 行雄  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 教授 (10108037)

研究分担者 高倉 大匡  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (50345576)
梅野 克身  富山大学, 大学院・医学薬学研究部(医学), 助教 (90086596)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード機能的近赤外分光法 / 双極子追跡法 / 前庭刺激 / 脳高次機能
研究概要

周辺視野網膜刺激による視覚-前庭相互関与に関する高次脳機能を評価するため、健常被験者に2種類の刺激パターンを呈示した際の光トポグラフの反応を計測した。風景写真の水平移動を呈示した実験では、前庭覚関連脳領域の血流増加と視覚関連脳領域の血流減少を認めた。一方、ランダムドットパターンを水平移動と垂直移動で呈示した実験では、刺激の方向により視覚関連脳領域での血流変化に差が認められた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical characteristics of delayed endolymphatic hydrops in Japan: a nation-wide survey by the Peripheral Vestibular Disorder Research Committee of Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Shojaku H, Watanabe Y, Takeda N, Ikezono T, Takahashi M, Kakigi A, Ito J, Doi K, Suzuki M, Takumida M, Takahashi K, Yamashita H, Koizuka I, Usami S, Aoki M, Naganuma H
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol (Stockh) 130

      ページ: 1135-1140

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between canal paresis and spontaneous nystagmus during early stage of acute peripheral vestibular disorders.2010

    • 著者名/発表者名
      伏木宏彰, Ishida M, Sumi S, Naruse A, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 130

      ページ: 1352-1357

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Directional preponderance of vertical eye movements induced by cross-axis adaptation of the vestibulo-ocular reflex in the cat.2010

    • 著者名/発表者名
      Fushiki H, Maruyama M, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Auris Nasus Larynx 37

      ページ: 570-574

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognosis of sudden low-tone loss other than acute low-tone sensorineural hearing loss.2010

    • 著者名/発表者名
      Fushiki H, Junicho M, Kanazawa Y, Aso S, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 130

      ページ: 559-564

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小児めまい症例の疾患分類と平衡機能検査.2010

    • 著者名/発表者名
      上田直子, 浅井正嗣, 渡邉行雄
    • 雑誌名

      Equilibrium Res 69

      ページ: 39-46

    • NAID

      10026088660

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the characteristics of definite Meniere's disease over time in Japan: a long-term survey by the Peripheral Vestibular Disorder Research Committee of Japan, formerly the Meniere's Disease Research Committee of Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Shojaku H, Watanabe Y, Yagi T, Takahashi M, Takeda T, Ikezono T, Ito J, Kubo T, Suzuki M, Takumida M, Takeda N, Furuya N, Yamashita H.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol (Stokh) 129

      ページ: 155-160

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recurrence rate of idiopathic sudden low-tone sensorineural hearing loss without vertigo : a long-term follow-up study.2009

    • 著者名/発表者名
      Fushiki H, Junicho M, Aso S, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Otol Neurotol 30

      ページ: 295-298

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global synchronization in the theta band during mental imagery of navigation in humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Umeno K, Hori E, Takakura H, Urakawa S, Ono T, Nishijo H
    • 雑誌名

      Neuroscience Research 65

      ページ: 44-52

    • NAID

      10027500249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Global synchronization in the theta band during mental imagery of navigation in humans.2009

    • 著者名/発表者名
      Li Y, Umeno K, Hori E, Takakura H, Urakawa S, Ono T, Nishijo H.
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 65

      ページ: 44-52

    • NAID

      10027500249

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of direct Cedrol inhalation into the lower airway on autonomic nervous activity in totally laryngectomized subjects.2008

    • 著者名/発表者名
      Umeno K, Hori E, Tsubota M, Shojaku H, Miwa T, Nagagshima Y, Yada Y, Suzuki T, Ono T, Nishijo H.
    • 雑誌名

      Br J Clin Pharmacol 65

      ページ: 188-196

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the vestibular evoked myogenic potential during parabolic flight in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Shojaku H, Watanabe Y, Tsubota M, Katayama N.
    • 雑誌名

      Exp Brain Res 187

      ページ: 477-481

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognosis of low-tone sudden deafnessdoes it inevitably progress to Meniere's disease?2008

    • 著者名/発表者名
      Junicho M, Aso S, Fujisaka M, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 128

      ページ: 304-308

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognostic value of initial electronystagmography findings in idiopathic sudden sensorineural hearing loss without vertigo.2008

    • 著者名/発表者名
      Junicho M, 伏木宏彰, Aso S, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Otol Neurotol 29

      ページ: 905-909

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 注視眼振検査を指標とした末梢前庭障害の病状把握と急性期治療の検討.2008

    • 著者名/発表者名
      伏木宏彰, 渡邉行雄
    • 雑誌名

      Equilibrium Res. 67

      ページ: 188-193

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-motion perception during conflicting visual-vestibular acceleration.2008

    • 著者名/発表者名
      Ishida M, 伏木宏彰, Nishida H, Watanabe Y
    • 雑誌名

      J Vestib Res 18

      ページ: 267-272

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of the vestibular evoked myogenic potential during parabolic flight in humans.2008

    • 著者名/発表者名
      Shojaku H, Watanabe Y, Tsubota M, Katayama N
    • 雑誌名

      Exp Brain Res. 187

      ページ: 477-481

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Prognosis of low-tone sudden deafness-does it inevitably progress to Meniere's disease?2008

    • 著者名/発表者名
      Junicho M, Aso S, Fujisaka M, Watanabe Y
    • 雑誌名

      Acta Otolaryngol 128

      ページ: 304-308

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近赤外線分光法(NIRS)を用いた視運動性刺激に対する中枢応答の解析-水平刺激と垂直刺激との比較-2010

    • 著者名/発表者名
      高倉大匡, 將積日出夫, 西条寿夫, 渡邉行雄
    • 学会等名
      第69回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 近赤外線分光法(NIRS)を用いた視運動性刺激に対する中枢応答の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高倉大匡, 將積日出夫, 西条寿夫, 渡邉行雄
    • 学会等名
      第68回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 放物線飛行中の自律神経症状と自覚的視性垂直位・水平位との関係2009

    • 著者名/発表者名
      坪田雅仁, 將積日出夫, 渡邉行雄, 安村佐都紀, 片山直美
    • 学会等名
      第68回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 放物線飛行中の自律神経症状と自覚的視性垂直位・水平位との関係.2009

    • 著者名/発表者名
      坪田雅仁, 将積日出夫, 渡邉行雄, 安村佐都紀, 片山直美
    • 学会等名
      第68回日本めまい平衡医学会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Vestibular Disorders in Sudden Sensorineural Hearing Loss : Prognostic Value of Initial ENG Findings for Progression to Meniere's Disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe Y, Fushiki H, Junicho M, Aso S
    • 学会等名
      25th Barany Society Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Cortical Response to Right Caloric Stimulation Detected by Functional Near Infrared Spectroscopy(fNIRS).2008

    • 著者名/発表者名
      Takakura H, Shojaku H, Kobayashi T, Umeno K, Nishijo H, Watanabe Y
    • 学会等名
      25th Barany Society Meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 医療・基礎・症候の論文集2011(めまいの病態生理.)(医療情報科学研究所編)2010

    • 著者名/発表者名
      渡邉行雄
    • 出版者
      メディックメディア
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 医療・基礎・症候の論文集20112010

    • 著者名/発表者名
      渡遷行雄
    • 総ページ数
      326
    • 出版者
      メディックメァィア
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi