• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん抑制遺伝子FATを分子標的とする口腔癌の阻害薬の開発と臨床応用

研究課題

研究課題/領域番号 20592363
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関愛媛大学

研究代表者

山縣 英久  愛媛大学, 医学(系)研究科(研究院), 講師 (00304618)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワードFAT蛋白 / 完全長cDNA / 免疫組織化学 / 口腔がん / Westernブロット / Isotyping / カドヘリンスーパーファミリー / 癌抑制遺伝子 FAT / 完全長 cDNA / モノクローナル抗体 / 口腔癌 / Western ブロット / 免疫染色 / 遺伝子導入 / 阻害薬開発
研究概要

ヒト口腔扁平上皮がん組織から発見したがん抑制遺伝子と考えられるFAT遺伝子の臨床応用を目指す基盤研究を行っている。完全長cDNAを組み込んだ巨大ベクターを2種類(5'末端にHis-TagとGFP-Tagを付けた)作成を完了し、大腸菌に蛋白を発現させるも、Western解析では検出されなかった。原因としてmRNAまではできるがすぐ分解された(5'にTagを付けたため)か、巨大蛋白のため宿主側の影響が考えられた。一方、同時並行的に進めていたマウスFATのWesternブロットによる検出に関して、弱いながらも500kD付近にバンドを検出した。また免疫組織化学では、ラットを用いてFAT蛋白のモノクローナル抗体を作成しIsotypingにて、IgG2bであることを確認した。細胞内での挙動を見るために、作成した抗体を用いて免疫染色法やWesternを解析を進めてきたが、正常口腔上皮組織において膜周辺に染色される蛋白を同定している。これはアミノ酸配列から予想されたカドヘリンスーパーファミリーとしての細胞接着機能を有する可能性を示唆している。口腔がんの検体数、細胞株数を多数収集してFAT遺伝子変異の頻度、臨床データとの相関を調査しているがまだ収集数が不足しており、統計解析には至っていない。パラフィン包埋組織からの簡易DNA抽出キットやゲノムメチル化分析キットを購入して解析予定である。また機能解析のためにFAT遺伝子ホモ欠失のある2つの培養ヒト口腔癌細胞株に、完全長cDNA遺伝子をトランスフェクションにて導入して細胞のレスキュー実験を計画して現在5'側にTagのないベクターにてWestern解析を行う予定であったが、今年度はできていない。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dynamin 2 gene is a novel susceptibility gene for late-onset Alzheimer disease in non-APOE-epsilon 4 carriers.2008

    • 著者名/発表者名
      Aidaralieva MJ, Kamino K, Kimura R, Yamamoto M, Morihara T, Kazui H, Hashimoto R, Tanaka T, Kudo T, Kida T, Okuda J, Uema T, Yamagata H, Miki T, Akatsu H, Kosaka K, Takeda M.
    • 雑誌名

      Journal of Human Genetics 53

      ページ: 296-302

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 認知症性疾患の遺伝素因2009

    • 著者名/発表者名
      山縣英久
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 図説 分子病態学 第4版2008

    • 著者名/発表者名
      一瀬白帝, 鈴木宏治, 山縣英久, ほか
    • 出版者
      中外医学社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi