配分額 *注記 |
24,180千円 (直接経費: 18,600千円、間接経費: 5,580千円)
2010年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2009年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
2008年度: 8,320千円 (直接経費: 6,400千円、間接経費: 1,920千円)
|
研究概要 |
様々な周波数の光を準備し, それらの位相を揃えて重ね合わせると, 超短パルス光を生成できる.各周波数成分の位相を自由に制御できれば, 光の電場波形を自由に操ることができる.また, そのスペクトルを広げることができれば, 波形整形の自由度が向上する.本研究では, 中赤外光のスペクトルを広帯域化する技術, および, 光電場波形を整形するシステムを開発した.この技術は, 分子反応ダイナミクスの観察と反応制御に役立つと期待される.
|