研究課題/領域番号 |
20700604
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
食生活学
|
研究機関 | 椙山女学園大 |
研究代表者 |
三田 有紀子 椙山女学園大, 生活科学部, 講師 (00410613)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | クロム / 微量元素 / 血糖値 / ICP-MS / 尿中排泄量 / 体内クロム分布 / 出納試験 / 食事摂取基準 / 糖尿病 / ICP-DRC-MS / 体内分布 |
研究概要 |
本研究では、クロムと糖尿病の関連性を明らかにするために、血糖値変動が生体内クロム動態に及ぼす影響を検討した。また、ヒトにおけるクロム必要量には不明な点が多いため、健常若年女性を対象とした出納試験を行った。その結果、体内クロム動態は一時的な高血糖状態では変化せず、高血糖状態が数日継続することで尿中クロム濃度および排泄量の変動が認められた。出納試験では、生活習慣や食生活の内容が出納の正負に影響していることが推察された。
|