研究課題
若手研究(B)
診断型の陸域生物圏モデルBEAMSを使って、極東アジア地域の炭素収支量を1kmメッシュで解析した。フラックスタワーで観測された気象、フラックスデータを使ってモデル検証を行い、水、エネルギー、炭素フラックスを妥当に推定できることを確認した。広域解析した結果、総一次生産量、純一次生産量、純生態系生産量の時空間パターンや気象イベントに呼応した炭素フラックスの変化を詳細に把握することができた。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (25件) 図書 (2件)
Remote Sensing of Environment
巻: 115, 7 号: 7 ページ: 1758-1771
10.1016/j.rse.2011.03.007
(社)日本リモートセンシング学会第49回学術講演会論文集
ページ: 229-230
Biogeosciences 7
Biogeosciences
巻: 7 ページ: 641-655
巻: 7 ページ: 2061-2080
ページ: 641-655
Theoretical and Applied Climatology
Data Science Journal 8
ページ: 45-50