• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

構文拡張における人称代名詞の非指示化と非現実ムードの関係性について

研究課題

研究課題/領域番号 20720103
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 言語学
研究機関東京大学

研究代表者

小嶋 美由紀  東京大学, 大学院・総合文化研究科, 学術研究員 (10431777)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード構文理論 / 人称代名詞 / 非指示化 / 非現実ムード / 意志性 / 命令 / 1人称代名詞 / "〓" / 受益 / 拡張 / 再述代名詞 / 言語学 / 非指示的 / 上海語 / 粤語
研究概要

現代中国語の三人称代名詞は、ある特定の構文(二重目的語構文及び使役構文の拡張構文)において非指示的な用法を持つ。この非指示的な三人称代名詞は命令文や条件節といった未実現の事態、つまり非現実ムードを表す文にのみ生起するという特徴を持つ。本研究は、形式と意味の結びつきである構文を文法の基本的単位とみなす構文理論(cf.Fillmore 1985、Goldberg 1995、Croft 2001など)に基づいて、i)三人称代名詞の非指示化現象の分析を試み、ii)三人称代名詞の非指示化とムード制約との相関関係を探り、iii)この相関関係が「授与」の意味を動機づけとする構文拡張によって生み出されたことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 上海語と粤語における再述代名詞と非現実ムード2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      言語情報科学(東京大学大学院総合文化研究科) 8号

      ページ: 33-48

    • NAID

      40017096008

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受益構文[N1〓N2+VP]から命令構文[〓〓我VP]への拡張2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      現代中国語研究 第12期

      ページ: 50-58

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 受益構文[N1〓N2+VP]から命令構文[〓〓我VP]への拡張2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      現代中国語研究

      巻: 第12期 ページ: 50-58

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 上海語と粤語における再述代名詞と非現実ムード2010

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      言語情報科学(東京大学大学院総合文化研究科) 8

      ページ: 33-48

    • NAID

      40017096008

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡張的二重目的語構文"玩儿他个痛快"の成立動機とメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      中国語学(日本中国語学会誌) 256号

      ページ: 122-140

    • NAID

      40020137687

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 拡張的二重目的語構文"玩儿他个痛快"の成立動機とメカニズム2009

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 雑誌名

      中国語学(日本中国語学会) 256号

      ページ: 122-140

    • NAID

      40020137687

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 非指示的な三人称代名詞が生起する動機及び構文特徴2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 学会等名
      舞本中国語学会第58回全国大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 非指示的な三人称代名詞が生起する動機及び構文特徴2008

    • 著者名/発表者名
      小嶋美由紀
    • 学会等名
      日本中国語学会第58回全国大会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi