• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

協働執政理論における行政組織編成権の位置づけ(行政組織法定化要請の再検討)

研究課題

研究課題/領域番号 20730022
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 公法学
研究機関九州大学

研究代表者

村西 良太  九州大学, 大学院・法学研究院, 准教授 (10452806)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード権力分立 / 執政権 / 行政組織編成権 / 義務的法律事項 / 任意的法律事項
研究概要

(1)ドイツにおいて組織編成権は「執政権」の重要な一領域と考えられていること、(2)したがって行政組織の法定化をどこまで求めるかという問題は、執政権の配分問題に他ならないこと、(3)この権限配分を考察する場合に「必要的法律事項」と「任意的法律事項」との区別が重要な意味をもつこと、以上3点が明らかとなった。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 憲法学からみた行政組織法の位置づけ2008

    • 著者名/発表者名
      村西良太
    • 雑誌名

      法政研究 75巻2号

      ページ: 335-412

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 憲法学からみた行政組織法の位置づけ-協働執政理論の-断面2008

    • 著者名/発表者名
      村西良太
    • 雑誌名

      法政研究 75巻

      ページ: 335-412

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [図書] 執政機関としての議会2010

    • 著者名/発表者名
      村西良太
    • 出版者
      有斐閣(出版予定)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等:ありません。

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi