研究課題/領域番号 |
20750029
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
有機化学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
深澤 愛子 名古屋大学, 大学院・理学研究科, 助教 (70432234)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | π共役 / 縮合多環式化合物 / リン / 典型元素化学 / 分子内環化反応 / 蛍光 / 光物性 / 電気化学特性 |
研究概要 |
15族元素の特異な構造特性・電子構造を生かした機能性π電子系の開発を指向し,二つのホスホリル基を架橋部位に有するラダー型スチルベン類を新たに設計した.独自に開発したビス(ホスファニルフェニル)アセチレンの分子内連続二重環化反応によりこれらの合成を達成し,特異な電子構造および光物性を明らかにした.さらに,本反応を一般化することにより,種々の官能基化されたベンゾ[b]ホスホール類の合成法を確立した.
|