研究課題/領域番号 |
20760412
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
都市計画・建築計画
|
研究機関 | 大分大学 |
研究代表者 |
姫野 由香 大分大学, 工学部, 助教 (10325699)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 中心市街地 / 路地 / パサージュ / 歩行者 / 回遊 |
研究概要 |
平成20年度は、綿密な現況把握を目的として、どのような路地空間が存在するのかを、物理的(空間的)特性により明らかにし、現行法において建築物の更新時に消滅の危険性がある路地空間の抽出を行った。また平成21年度は、歩行者の追跡やアクティビティ調査を実施して、どのような特性を持つ路地空間が、歩行者の如何なる行動を誘発するのかを明らかにした。さらに、路地空間に関連する建築基準法並びに都市計画法の整理を行った上で、建築物の建替えシミュレーションにより、路地空間の健全な維持における課題を明らかにした。
|