• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン脂質をミトコンドリアへ供給する新規輸送分子の機能解明

研究課題

研究課題/領域番号 20770091
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 構造生物化学
研究機関濁協医科大学

研究代表者

堀端 康博  濁協医科大学, 医学部, 助教 (80392116)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードリン脂質 / ホスプアチジルコリン / StarD / ミトコンドリア / 脂質 / 生体分子
研究概要

ホスフアチジルコリン(PC)はミトコンドリア膜の主要な構成成分であるが、ミトコンドリア自身はPCを合成できない。そのため、小胞体やゴルジ体などで合成されたPCがミトコンドリア-供給される細胞内輸送機構が存在すると考えられるが、分子レベルでの解明は行われていなかった。本研究では、ミトコンドリア-PCを輸送する活性を有する新規タンパク質starD7を兄いだし、リン脂質の細胞内輸送の新局面を展開した。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] StarD7 mediates the intracellular trafficking of phosphatidylcholine to mitochondrla.2010

    • 著者名/発表者名
      Horibata, Y., Sugimoto, H.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem 285

      ページ: 7358-7365

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] StarD7 mediates the intracellular trafficking of phosphatidylcholine tomitochondria.2010

    • 著者名/発表者名
      Horibata, Yasuhiro, Sugimoto, Hiroyuki
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry. Vol.285

      ページ: 7358-7365

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] リン脂質をミトコンドリアへ輸送する新規タンパク質の機能解明2009

    • 著者名/発表者名
      堀端康博
    • 学会等名
      第37回獨協医学会
    • 発表場所
      栃木
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] リン脂質をミトコンドリア-輸送する新規タンパク質の機能解明2009

    • 著者名/発表者名
      堀端康博
    • 学会等名
      第3 7回濁協医学会
    • 発表場所
      栃木
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] リン脂質輸送タンパク質StarD7の生化学的解析と細胞内局在2008

    • 著者名/発表者名
      堀端康博
    • 学会等名
      日本脂質生化学会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] リン脂質輸送タンパク質starD7の生化学的解析と細胞内局在2008

    • 著者名/発表者名
      堀端康博、杉本博之
    • 学会等名
      第50回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi