• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

昆虫外骨格に存在するラッカーゼ前駆体の性状解析及び活性化因子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 20780036
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用昆虫学
研究機関首都大学

研究代表者

朝野 維起  首都大学, 大学院・理工学研究科, 助教 (40347266)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード昆虫外骨格 / 硬化 / ラッカーゼ / ラッカーゼ活性化系 / カイコ / ショウジョウバエ / 前駆体 / 活性化系 / 蚕
研究概要

昆虫の外骨格はキチン及びタンパク質から構成される、非細胞性のマトリクスである。外骨格形成時、外骨格タンパク質間に架橋が形成されることによって強度が増すが、この反応にラッカーゼと呼ばれる銅酵素が関与する事が明らかになってきた。家蚕の外骨格よりラッカーゼを精製し、そのアミノ酸配列等を明らかにするとともに、生化学的性状を解析した。その結果、家蚕外骨格ラッカーゼはこれまでにクローニングされていた昆虫ラッカーゼ2のオーソログであることが明らかとなった。家蚕ラッカーゼの合成は蛹脱皮前にほぼ完了し、前駆体の形で新しい外骨格中に蓄積する。ラッカーゼ前駆体は、その後蛹への脱皮後に活性化されることが明らかとなった、しかし、その分子機構の解明は今後の課題である。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Cuticle laccase of the silkworm, Bombyx mori: purification sequence analysis and presence of its inactive precursor in the cuticle.2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Yatsu, Tsunaki Asano.
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      ページ: 254-62

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Identification of the gene encoding pro-phenoloxidase A3 in the fruitfly, Drosophila melanogaster.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunaki Asano, Kazushi Takebuchi
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 18

      ページ: 223-232

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A serine protease in the midgut of the silkworm, Bombyx mori: Protein sequencing, identification of cDNA, demonstration of its synthesis as zymogen form and activation during midgut remodeling.2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kaji, Shiro Tomino, Tsunaki Asano
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      ページ: 207-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Cuticle laccase of the silkworm, Bombyx mori : purification sequence analysis and presence of its inactive precursor in the cuticle2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Yatsu and Tsunaki Asano
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      ページ: 254-262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A serine protease in the midgut of the silkworm, Bombyx mori : Protein sequencing, identification of cDNA, demonstration of its synthesis as zymogen form and activation during midgut remodeling2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Kaji, Shiro Tomino and Tsunaki Asano
    • 雑誌名

      Insect Biochemistry and Molecular biology 39

      ページ: 207-217

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the gene encoding pro-phenoloxidase A 3 in the fruitfly, Drosophila melanogaster2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunaki Asano and Kazushi Takebuchi
    • 雑誌名

      Insect Molecular Biology 18

      ページ: 223-32

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of pro-phenoloxidase 3 in lamellocyte-meidated spontaneous melanization in Drosophila.2008

    • 著者名/発表者名
      Hyuck-Jin Nam, In-Hwan Jang, Tsunaki Asano, Won-Jae Lee.
    • 雑誌名

      Molecular and Cells 26

      ページ: 606-610

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫外骨格形成におけるラッカーゼ活性化系2009

    • 著者名/発表者名
      朝野維起、楠本一洋、相垣敏郎
    • 学会等名
      昆虫ワークショップin福岡
    • 発表場所
      福岡県 福岡市
    • 年月日
      2009-10-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 昆虫が発達させて来たラッカーゼ活性化系2009

    • 著者名/発表者名
      朝野維起、楠本一洋、相垣敏郎
    • 学会等名
      日本動物学会
    • 発表場所
      静岡県 静岡市
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Role of laccase in insect cuticle sclerotization2009

    • 著者名/発表者名
      朝野維起、楠本一洋、相垣敏郎
    • 学会等名
      Drosophila meeting
    • 発表場所
      静岡県 掛川市
    • 年月日
      2009-07-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification of cuticle laccase in the silkworm, Bombyx mori2009

    • 著者名/発表者名
      Tsunaki Asano, Kazuhiro Kusumoto and Toshiro Aigaki
    • 学会等名
      The 3rd Insect Genomes Research Meeting
    • 発表場所
      神戸CDB
    • 年月日
      2009-03-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of laccase in cuticle sclerotization. 昆虫ワークショップ2009

    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 昆虫が発達させて来たラッカーゼ活性化系2009

    • 学会等名
      日本動物学会第80回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of laccase in insect cuticle sclerotization2009

    • 学会等名
      In Drosophila meeting
    • 発表場所
      つまごい
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of the cuticle laccase in the silkworm, Bombyx mori2009

    • 学会等名
      昆虫ゲノム研究会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of cuticle laccase of the silkworm, Bombyx mori2009

    • 学会等名
      UOS-TMU inter department meeting
    • 発表場所
      Seoul
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 家蚕街骨格に存在するラッカーゼ活性の制御2009

    • 学会等名
      日本動物学会第79回大会
    • 発表場所
      博多
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] 首都大学・理工学研究科・生命科学専攻HP内、細胞遺伝学研究室の項目

    • URL

      http://www.se.tmu.ac.jp/biol/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi