• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

B 細胞機能に着目した食品アレルギーの発症機構の解明と新規予防法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 20780092
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 食品科学
研究機関東京農工大学

研究代表者

好田 正  東京農工大学, 大学院・共生科学技術研究院, 助教 (20302911)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワードアレルギー / B細胞 / 抗原構造 / 親和性 / 細胞内シグナル / IgE / 抗原アナログ / サイトカン / 個人差
研究概要

本研究では,B細胞抗原レセプター(BCR)との親和性の異なる抗原でB細胞を刺激することによるB細胞の応答性の変化およびそのメカニズムを解析し,これをもとにアレルギーを起こさないようにB細胞の機能を制御する方法を確立することを目的とした.本研究の結果,表面構造を変化させた抗原はT細胞に依存せずにB細胞に直接作用することで異なったB細胞応答を誘導することが明らかとなった.この際,BCRとの親和性が高い抗原はIgEを,低い抗原はIgG1を誘導しやすいことが示唆された.また,BCRとの親和性が異なる抗原が異なったB細胞応答を誘導するメカニズムとして,Sykなどの細胞内シグナル分子の活性化能が異なっていることが一因であることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2010 2008 その他

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Conjugate of β-lactoglobulin with carboxymethyl dextran in creased the antigen-specific IgG1 production, while it decreased IgE production compared with native β-lactoglobulin2010

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yoshida, et.al., 他3名
    • 雑誌名

      Animal Cell Technology : Basic & Applied Aspects 16 (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] B細胞レセプターの抗原に対するaffinityとIgE抗体産生2008

    • 著者名/発表者名
      好田正, 鴫原裕子, 中村麻菜美, 渡部耕平, 服部誠
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50

      ページ: 632-639

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] B細胞レセプターの抗原に対するaffinityとIgE抗体産生2008

    • 著者名/発表者名
      好田正, 他4名
    • 雑誌名

      臨床免疫・アレルギー科 50

      ページ: 632-639

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Conjugate of β-lactoglobulin with carboxymethyl dextran increased the antigen-specific IgG1 production, while it decreased IgE production compared with native β-lactoglobulin, Animal Cell Technology

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yoshida, Yuko Shigihara, Manami Nakamura, Hattori Makoto
    • 雑誌名

      Basic & Applied Aspects 16 (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗原アナログによるクラススイッチ制御機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      岡田知拓, 佐藤隆寛, 中村麻菜美, 服部誠, 好田正
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Conjugate of β-lactoglobulin with carboxymethyl dextran increased the antigen-specific IgG1 production, while it decreased IgE production compared with native β-lactoalobulin2008

    • 著者名/発表者名
      好田正, 他3名
    • 学会等名
      The Japanese Association of Animal Cell Technology
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Conjugate of β-lactoglobulin with carboxymethyl dextran increased the antigen-specific IgG1 production, while it decreased IgE production compared with native β-lactoglobulin2008

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Yoshida, Yuko Shigihara, Manami Nakamura, Hattori Makoto
    • 学会等名
      The Japanese Association of Animal Cell Technology
    • 発表場所
      Fukuoka
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi