• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DCIRによる免疫制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20790370
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 免疫学
研究機関東京大学

研究代表者

藤門 範行  東京大学, 医科学研究所, 助教 (90447334)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード自己免疫 / 免疫寛容
研究概要

本研究の結果、DCIRが関節炎発症のみならず他の自己免疫およびアレルギー疾患モデル系においても抑制的に機能することが明らかとなった。さらに、DCIRの内在性糖鎖リガンドを同定し、このリガンドがDCIRに抑制性のシグナルを入力することが示された。また、関節炎の病理解析の過程で見いだした骨代謝系への関与について解析を進め、DCIRが樹状細胞のみならず、破骨細胞および骨芽細胞においても機能することが明らかとなった。これらの結果から、DCIRを標的とした各種免疫疾患に対する新規治療法開発の可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) 図書 (11件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Dectin-2 Recognition of alpha-Mannans and Induction of Th17 Cell Differentiation Is Essential for Host Defense against Candida albicans.2010

    • 著者名/発表者名
      Saijo S, Ikeda S, Yamabe K, Kakuta S, Ishigame H, Akitsu A, Fujikado N, Kusaka T, Kubo S, Chung SH, Komatsu R, Miura N, Adachi Y, Ohno N, Shibuya K, Yamamoto N, Kawakami K, Yamasaki S, Saito T, Akira S, Iwakura Y.
    • 雑誌名

      Immunity.

      ページ: 681-91

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dectin-2 is crucial for the defense against Candida albicans in mice by recognizing α-mannans and inducing Th17 differentiation2010

    • 著者名/発表者名
      Saijo S., et al.
    • 雑誌名

      Immunity (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential roles of interleukin-17A and -17F in host defense against mucoepithelial bacterial infection and allergic responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishigame H, Kakuta S, Nagai T, Kadoki M, Nambu A, Komiyama Y, Fujikado N, Tanahashi Y, Akitsu A, Kotaki H, Sudo K, Nakae S, Sasakawa C, Iwakura Y.
    • 雑誌名

      Immunity.

      ページ: 108-19

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Differential roles of interleukin-17 A and-17 F in host defense against mucoepithelial bacterial infection and allergic responses2009

    • 著者名/発表者名
      Ishigame H., et.al.
    • 雑誌名

      Immunity 30(1)

      ページ: 108-19

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iwakura Y. Dcir deficiency causes development of autoimmune diseases in mice due to excess expansion of dendritic cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N, Saijo S, Yonezawa T, Shimamori K, Ishii A, Sugai S, Kotaki H, Sudo K, Nose M
    • 雑誌名

      Nature Medicine.

      ページ: 176-80

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the autoimmune and bone metabolic diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et al
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the autoimmune and bone metabolic diseases2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, et al.
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] c型レクチンを標的とした免疫・骨代謝疾患の発症機構の解明と治療薬の開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 学会等名
      第17回幹細胞治療フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] C型レクチンを標的とした免疫・骨代謝疾患の発症機構の解明と治療薬の開発2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 学会等名
      第17回幹細胞治療フォーラム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the inflammatory diseases.2009

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et al
    • 学会等名
      World Congress on Inflammation 2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the inflammatory diseases2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, et al.
    • 学会等名
      World Congress on Inflammation 2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-07-06
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 自己免疫疾患及び骨代謝疾患におけるDCIRの役割の解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 学会等名
      第74回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-06-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新たな自己免疫疾患モデル;Dcir欠損マウスの解析2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 学会等名
      第56回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the development of autoimmune diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et al
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the development of autoimmune diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et.al.
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会・学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-12-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of DCIR in the development of autoimmune diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et al
    • 学会等名
      7th Joint Conference of the International Cytokine Society and International Society for Interferon and Cytokine Research
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of DCIR in the development of autoimmune diseases2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikado N., et.al.
    • 学会等名
      7th Joint Conference of the International Cytokine Society and International Society for Interferon and Cvtokine Research
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2008-10-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dcirの欠損は樹状細胞の過剰増殖に起因する自己免疫疾患発症の原因となる2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Dcirの欠損は樹状細胞の過剰増殖に起因する自己免疫疾患発症の原因となる2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 学会等名
      第73回日本インターフェロン・サイトカイン学会学術集会(Joint Conference in Sapporo 2008)
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the development of autoimmune diseases.2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 学会等名
      第三回免疫疾患研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] The role of Dcir in the development of autoimmune diseases2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 学会等名
      第三回免疫疾患研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 関節リウマチモデルマウスのトランスクリプトーム解析より得られた新たな自己免疫疾患モデルDcir欠損マウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 学会等名
      第55回日本実験動物学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 関節リウマチモデルマウスのトランスクリプトーム解析より得られた新たな自己免疫疾患モデルDcir欠損マウスの解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 学会等名
      第55回日本実験動物学会総会(日本実験動物科学技術2008)
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 関節リウマチ-寛解を目指す治療の新時代-2010

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 病態関連分子の探索と創薬への応用. 関節リウマチ―寛解を目指す治療の新時代―[第2版]2010

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      日本臨床社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Dcirと自己免疫疾患2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 樹状細胞の抑制型受容体2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 出版者
      ニュー・サイエンス社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] Medical Science Digest「樹状細胞の抑制型受容体」2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ニュー・サイエンス社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 最新医学「Dcir と自己免疫疾患」2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      最新医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] Medical Science Digest「樹状細胞の抑制型受容体」2009

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      ニュー・サイエンス社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] C型レクチンによるコラーゲン誘導関節炎の制御2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 自己免疫疾患におけるDcirの役割2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行, ら
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 臨床免疫・アレルギー科「C型レクチンによるコラーゲン誘導関節炎の制御」2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      科学評論社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 実験医学(2008増刊)樹状細胞による免疫制御と臨床応用「自己免疫疾患におけるDcirの役割」2008

    • 著者名/発表者名
      藤門範行
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 樹状細胞免疫受容体刺激剤2010

    • 発明者名
      岩倉洋一郎、藤門範行、馬光宇
    • 権利者名
      岩倉洋一郎、藤門範行、馬光宇
    • 産業財産権番号
      2010-037204
    • 出願年月日
      2010-02-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 樹状細胞免疫受容体刺激剤2010

    • 発明者名
      岩倉洋一郎, ら
    • 権利者名
      岩倉洋一郎, ら
    • 産業財産権番号
      2010-037204
    • 出願年月日
      2010-02-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi